農家さんの朝活で自分リセット!山形県村山市の『こめやかたゲストハウス』
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.11.01

    農家さんの朝活で自分リセット!山形県村山市の『こめやかたゲストハウス』

    kome001

     

    【体験!個性派ゲストハウス#6】

    「うち、22時消灯なんですよ」
    夕方、宿に着くなり知った新事実! なんですか!? その健康的すぎる就寝時間は!? いろんなゲストハウスに泊まって来たけれど、こんな激早消灯時間は初めてだ。
    「ココのゲストハウスは、農家さんがやっているので、夜が早いんですよ~」と、説明してくれるのは、ゲストハウススタッフのおしまさん。
    そう、ココ『こめやかたゲストハウス』は、山形県村山市にある農家さんの直売店舗の一部と納屋を改装したゲストハウスなのだ。
    店舗の通りに面したトコロには採れたて野菜の無人販売もあり、ゲストハウスの受付横のガラス張りの部屋には、米袋がいくつか積まれている。

    kome002

    kome003

    kome004

    『こめやかたゲストハウス』産の米で作られた米粉クレープミックス。生地がもっちもち仕上がりになる♪

    玄関の両サイドには、使わなくなった餅つきの臼が巨大だるま落としのごとく、高く積み上げられている。年中行事に餅が欠かせない山形県らしい。

    このアート的な臼の積み上げ方は、奈緒さんのお父さん作

    このアート的な臼の積み上げ方は、奈緒さんのお父さん作

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16

    琵琶湖の固有種・イワトコナマズの料理を食べた!蒲焼きも旨いが最高なのは…

    2025.03.15

    清涼な水で育ったナマズはうまいぞ!琵琶湖の固有種イワトコナマズを食すのは夢か?

    2025.03.10

    旅エッセイスト・国井律子のひとり旅をご紹介。レンタサイクルで佐賀県唐津をぐるりと散策

    2025.02.15