カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
焚き火のコツ
2016.11.07
ファイヤーピットの中に小枝や枯葉の小さなベースを作ります。空気がよく通るように隙間を空けて積み重ね、着火したら空気を送り込みつつ、木の枝も足しながら徐々に火を大きくするのがポイント。
●東村流!焚き火のポイントもっとも大事なのは、初めの焚き付け。小枝や枯葉も木の枝と一緒に集めましょう。
手斧やナイフがある場合は、薪を削いで作るのもいいそうです。
◎構成・文/北村 哲(Good(s) for Camping) 撮影/石阪大輔
編集部記事ランキング
1
モンベルのアウトレット店舗20選!全国の大型店をピックアップ
アウトドアショップ・自然派の店
2
松本明子さんの軽キャンレンタル事業、年間収支はどんな感じ?具体的に答えます
アウトドア・外遊び
3
最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?
ナイフ・刃物・マルチツール
4
南野陽子さんが語る登山の魅力とは?「歩ける限り続けていきたい趣味ですね」
山・ハイキング・クライミング
5
バーナーとクッカーをシンデレラフィットさせたい!キャンプ道具選びは「相性」も肝心なんです
バーナー・燃焼器具
編集部ピックアップ
【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう
真似したくなる“海外キャンパー”のテクニック満載!ビーパル5月号大特集は「世界キャンプ博覧会いざ開幕!」
ついに実現した『名探偵コナン』コラボ!BE-PAL5月号付録は「喫茶ポアロ」カッティングボードだ
「四国の快男児が、地方から日本を変える」IT社長が会社ごと徳島に移住!?
おすすめサイト
『 焚き火のコツ 』新着編集部記事
フェザースティックとは?作り方のコツやおすすめナイフを紹介!
2025.04.04
おしゃれな焚き火ポンチョを紹介。メリットや選び方のポイントは?
2025.01.02
薪での火の起こし方とコツ。焚き火を安全に楽しむための注意点も
2024.12.19
焚き火をするなら火消し壺も!後片付けが楽になるおすすめ7選
2024.10.21
焼き芋のベストな焼き時間と温度は?4種類の焼き方でどれが一番美味しいかも検証!
2024.09.30
焚き火ができるテント4選。安全に使うための注意点も必ず押さえておこう
2024.06.21
知っておくと便利!着火剤代わりになるおすすめアイテム5選
2024.05.31
キャンプするなら知っておくべし!焚き火を成功させる「炭と薪の組み方」の基礎知識
2024.05.26
目指せカーボンニュートラル!「サステイナブルな焚き火術」を大公開
2024.02.20