ムササビウイングTCの設営手順[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • タープ・シェルター

    2018.09.11

    ムササビウイングTCの設営手順[読者投稿記事]

    テンマクデザインのムササビウイングを試し張りしました。一人でも簡単に設営できますよ。
    説明書はロープも全て仮止めしてから設営となっていますが、私は下記で設営しました。

    ①タープを広げる。
    ②タープ後ろ2点をペグで仮止め。ロープはまだ使いません。
    ③フロントのポールを立てロープを張ります。これで3点止めとなり、一人でも安定したポールの設営ができます。
    なお、フロントは240cmのポールです。
    ④その後、フロントサイドのロープを張り、後ろのロープも張って完成。
    設営時間は初張りでも10分程度でした。
    日陰も濃く、スタイルも抜群です。

    美しい形です。

    まさにムササビです。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    タムタムさん

    バイクキャンプ大好き人間です。
    カワサキw800で楽しんでます。
    オーバースペック好きなため、いつも荷物は満載で、日々積載方法に悩んでいます。

    NEW ARTICLES

    『 タープ・シェルター 』新着編集部記事

    タープ泊って何が魅力なの?おすすめの張り方から設営方法まで解説!

    2025.03.28

    軽量シェルターのなかでも、モンベルのU.L.ドームシェルターをおすすめする理由と注意点

    2025.03.22

    DOD「いつかのタープ」は初心者でも扱いやすい人気タープ!設営レビューも紹介

    2025.03.16

    軽バンにも対応!車と簡単にリンクするロゴスの最新サイドウォール付きタープ、8つの便利ポイント

    2025.02.25

    タープの張り方はこれでマスター!基本的なやり方から注意点まで解説

    2025.02.25

    【2025年】おすすめタープ35選!ソロ向け・ファミリー向け・焚き火OK…人気モデルを紹介

    2025.02.13

    静岡、大阪府、佐賀県…全国の人気アウトドアショップに聞いた!2025年おすすめの大本命ギアは?

    2025.01.29

    2025年に大ブレイクしそうなタープ予測ランキング!カラーや柄、形状もバリエ豊富だぞ

    2025.01.29