1997年式の初代ホンダステップワゴンを、2018年に最新?のギアを用い車中泊仕様にしてみました!。
僕は音楽もやるので、NOTE-PCを核にモバイルスタジオ環境にして使っています。ギターアンプはある程度音量を出さないとイイ音しないので、河原で爆音でレコーディングなんかも出来ちゃいます!。
これは給水回りです。ポンプなんて贅沢なモノは使わず、万有引力を利用です!。タンク裏には使用頻度の低い調味料を置いてます。タンク横にはまな板(シート)その上ににタオルが掛かっていて、タンク目隠しとしていまス。
これは排水回りです。¥100均のボール(20cm)を改造しシンクにしています。
ホースなんて使いません、漢は黙ってダイレクトインです。
シンクにボールを使ったので、同サイズのボールがキレイにスタッキングできます。そしてそのボール用のザルも!。あと¥100均のデカい灰皿がシンデレラフィット!。そこにカップやらスノーピークのノクターンやらをまとめて置いてまス。
給水タンクやシンク(ダイレクト排水タンク)は野外でも使えて便利。丸洗いもラクチン!。
これは換気回りです。PC用の12cmのを3個使ってます。うち1個(上)は排気でダクトを上部の棚を貫通して付けているので、より高い位置(つまり熱い空気)を排気する事が出来ます。下の2つは吸気で、ルーバーで風向きを変えられます。防虫対策として共に網戸の網が仕込んであります。
ゴン太(愛車の呼称)のリアウインドゥはシンプルな外開き式です。雨が降ると容赦なく車内に入ってきます…、なのでゴムシートの庇を付けましタ。裏技として窓を閉めたまま排気と吸気のファンを回すと、サーキューレーターとして使えます。冬場は重宝しました。
基本、見せる収納(どこに何が有るか分かりやすい)です。冷蔵庫の配置に悩んだ末、跳ね上げ扉?としました。裏には鏡が仕込んでありまス。
上部棚には多数のザグリ穴とスリットが加工されており、そこにコンクリート鉄筋(φ13)を渡してあります。掛け替えにより天井部にネットを張ったり、邪魔な時はまとめておいたりできまス。
以上の装備品を使用しているトコロです。料理途中の食材なんかは棚に渡した棒に置けます。鉄筋なので熱いフライパンなんかもOK!。コンロ上には遮熱板(¥100均のブリキ板)をマグネット留めしてます。
サブバッテリーは2列目シートの前に設置しました。バッテリーベースにはOD缶、その下部にはCB缶を収納できます。ゴン太のエネルギーセクションです。サブバッテリーカバーに続くボードはベットスペースの拡大になっています。取り外せばテーブルとしても使えまス。
サブバッテリーはリレーを介しメインバッテリーに繋げる事が出来(ダッシュボードにスイッチ設置)、走行充電も可能です。リヤハッチにはLEDスポットを仕込み、気楽に車外ディナーも楽しめます。
このLEDスポットは結構明るいんですヨ!。
小技シリーズです。3列目窓にはネット(右窓取り付けのホンダ純正品を左窓で使用)を。右窓に有った窓開きレバーが左窓には無い(スライドドア干渉の為FIX)ので空いたトコロにスチール板を追加し、いろんなモノをマグネット取り付け!。2列目シート部の棚はショックコードでボトル等を固定。サイズが変わってもガタつきません。デッドスペースにはクリーニングハンガー曲げて作ったラップラックにアルミホイルとクレラップを。
余り板でミニテーブル(現在は塗装済み)を作りました!。ドアポケットに収まりまス。