古座川で買っておいた杉板を使って焚き火で『プランクバーベキュー 』を作ってみました。
いつもは鮭を中心に現地で仕入れた野菜で作るのですが、今回はカマンベールチーズを真ん中に置いて『チーズフォンデュ風プランクバーベキュー 』にしてみました。
焚き火は、火力の調節が難しいので焚き火後のおき火でやるのがおススメです。
でも、ロケーションは流石『最後の清流』です。来年も又、行こうと思います。
10月の後半、四万十ではまだツクツクボウシが鳴いています。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
テナガエビ太郎さん
大阪府和泉市在住。
月2回ペースでキャンプをしています。
1月から5月までは和歌山 徳島 高知の清流でカヌーキャンプ。6月の鮎解禁と同時に川から琵琶湖中心に。
夏のカヌーをしない時は川で避暑キャンプ。秋から年末まで川のカヌーキャンプに戻ります。