リユース リサイクル グレゴリー[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2020.04.20

    リユース リサイクル グレゴリー[読者投稿記事]

    雑談 ( ファスナーつながりで … )

    手のひらサイズで使い勝手のよかったGREGORY のコインパースです。いまでは型番落ちしていますが、新旧どちらもファスナー ( YKK製品ではないノーブランド ) は壊れてもナイロン地の本体はなんともないのでファスナー部分を取り外し、ひとつはアメリカ製ルアーをいれて管理釣り場でニジマス釣りに、もうひとつは免許証にクレジットカード、千円札に mont-bell の小銭入れまではいるので二つともそれぞれ再利用、十年以上経ったいまでも使っています。

    もう小銭入れとしては使えませんが、いまはポケットにこれだけあれば間に合う (*^^*)♪ 必要にして最小限、バッグを持たないで気軽に出かけられる便利なツーリングギアになってます。

    「 背負うものではなく着るもの 」…… GREGORY のバックパックが評判になったのは頑丈さと“ 作りの良さ ”でしょうが、荒っぽく使っても壊れないファスナー ( YKK製品 ) もユーザーの信頼を得られた理由の一つだと思っています。

    アメリカには昔から 「 これぞ !!! (^○^)/ … ジッパー ~♪」 と言える『 TALON 』がありましたけどね。

    ポケットも何もない薄手フリースのハーフジッププルオーバーです。押し入れの片付けをしていて出てきたのは、中着として色違いで何枚か買った記憶のあるユニクロ製品でした。さすがに二十数年前の一枚なのでペラペラくたくたヨレヨレで、丈も短くすこし小さいのですが… (^_^ ;ゞ また着てます。ユニクロ製品を買うようになったのはこの頃からだとおもいますが、低価格帯の商品ラインナップなのに縫製も丁寧で、ファスナーは信頼度の高い『 YKK 』を使っていた。それが理由だったのを思い出しました。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    IVYさん

    折りたためない… (^_^ ;ゞ 折り畳み自転車です。晴れた日は片手でも持てる軽くて小さな自転車に乗ってます。専用の輪行バッグを使って遠出を車ではなく、電車で (*^^*)♪移動するのも楽しいですよ。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    1999円から7999円とお手頃!Alpen Outdoorsから機能性抜群の「コーデュラ ギアバッグ」4種登場

    2025.02.18

    即完したピンクグレープフルーツの「ハイドロフラスク」ボトルが復活!PLAZAで先行販売中

    2025.02.17

    パラコードを使う際の結び方!キャンプで活躍する7つの方法を紹介

    2025.02.14

    車の便利グッズ20選!常備&収納グッズほか、アウトドアや車中泊も快適に

    2025.02.12

    「ささら」とはいったい何ぞや? 鉄鍋やスキレットの掃除に超便利な道具らしい

    2025.02.11

    防水性能を重視する人におすすめ!ノックスプロビジョンズの「単眼鏡」最新モデル

    2025.02.10

    自転車用電動ポンプのおすすめ!米仏英すべてのバルブに対応する「PANP」って知ってる?

    2025.02.06

    アウトドアはもちろん通勤・通学にも絶対便利!VASTLANDの防水「リュックカバー」をチェック

    2025.02.03