予算6万円で実用的なキャンピングカーキットを作ってみました。[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.05.21

    予算6万円で実用的なキャンピングカーキットを作ってみました。[読者投稿記事]

    予算6万円でキャンピングカーキットを作ってみました。

    キッチンや寝具はもちろん、食材や電源、釣り具や温泉グッズなどフルスペックで搭載できます。
    「いまっ!」というタイミングで何も準備せずに、瞬間的に出かけられます。

    最近、心配な災害時などにも充分対応できるようになりました。

    全てのフィールドギアを完全収納していて、
    オートキャンプによくある、出発時に物を載せるスタイルではないので、
    いつでも後部座席と荷台が通常使用できます。

    写真では全く伝えきれないため、
    全制作工程と搭載グッズも踏まえた映像を作成したので、興味ある方はぜひご覧下さい。

    https://www.youtube.com/watch?v=tpCN7pXlbnI&list=PLSjFp91vG_zcJX1W_x7aB7UrZFaMAx6c_

    記憶の範囲で、5歳から35年間愛読しています。
    このような形で関われるようになった時代に感謝します。
    BE-PALありがとう。
    これからも応援し続けます。

    コンセプトは、ホームセンターで取り扱っている範囲内の材料で、基本的な、計る、切る、止める、だけで制作しました。

    荷台や後部座席に物を一切置かずに、全ての搭載物が完全に収納できます。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    toshy1416さん

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20