キャンドゥのブリキ携帯灰皿で簡単アルコールストーブ[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.08.11

    キャンドゥのブリキ携帯灰皿で簡単アルコールストーブ[読者投稿記事]

    キャンドゥのブリキ携帯灰皿で簡単に作れるアルコールストーブを作りました。
    中蓋を外して、ホームセンターで購入したステンレス防虫網を中蓋サイズに切り、中蓋に入れて、ダイソーで売ってるスチールウールタワシを一個入れてます。
    フタをを外して、蝶番部分を平らにし、アルミテープを貼り、網とスチールウールタワシを入れた中蓋をケースに戻して完成です。
    このキャンドゥのブリキ携帯灰皿アルコールストーブはエスビットのポケットストーブにスタッキング収納が出来ます。
    燃費は15ccで約19分燃焼しました。

    蝶番部分を平らにしました。

    アルミテープをケースに貼りました。

    中蓋の内側にステンレス防虫網を敷きます

    ステンレス防虫網を敷いたらスチールウールタワシ一個を入れます。

    中蓋をケースに戻して完成です。

    今まで作成した、簡単アルコールストーブを一斉に燃費テストをした結果、今回作成したキャンドゥブリキ携帯灰皿簡単アルコールストーブが一番燃費が良かったでした。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    HITOさん

    COCOpan、ダッチオーブンやバイク
    キャンプ、釣り、車中飯や車中泊お気楽に楽しんでいます。
    車…デリカD5
    バイク…HONDA CT125ハンターカブ
    嫁さん
    車…ミニキャブ miEV
    バイク…ビラーゴ125改

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20