赤い水玉のキャンプギア[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2020.12.01

    赤い水玉のキャンプギア[読者投稿記事]

    赤い水玉が好きで、キャンプギアも赤い水玉の物を探しましたがなかなか無くて。無いならデコってしまおうと、自分に出来る範囲でアレンジして楽しんでいます。

    みなさん使っている無印のコンテナ、タフ丸のガスコンロには赤い水玉のカッティングシートを貼りました。剥がれてきそうな端には赤色のマスキングテープも使ってるので、剥がれてきません。その上からお気に入りのブランドなどのステッカーを貼りました。

    裏側はこんなステッカーが付いてます。

    デコと言えるかわかりませんが、メスティン、フライパンの取っ手には自分で編んだカバーを付けています。取り外しできます。
    規則正しい水玉よりランダムな水玉が好きなので、編図は作らず編みながらラフに白を入れて編んでます。
    雑貨屋さんで見かけて買ったLEDランタンは元は赤一色のものでした。マスキングテープを丸く切り抜いて、スポンジに白のマニキュア付けてステンシルをして水玉に変えてしまいました。マニキュアが半乾きのうちにマスキングテープを剥がすことがポイントで、とっても簡単に水玉に変えることができます。
    光量は劣りますが、見た目が可愛いのでちょっと置いておいたり、吊るして置くだけでも様になるので、気に入って使っています。
    キャンプへ行っていない時も、こうしてアレンジして楽しい時間を過ごしています。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    nappyさん

    赤い水玉、ミニチュア、可愛いものが好きです。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    自転車用電動ポンプのおすすめ!米仏英すべてのバルブに対応する「PANP」って知ってる?

    2025.02.06

    アウトドアはもちろん通勤・通学にも絶対便利!VASTLANDの防水「リュックカバー」をチェック

    2025.02.03

    パーゴワークスのトレイルバンクは一度使ったら手放せない!超小型財布は山でも街でも扱いやすい~

    2025.02.03

    ウッド調の折りたたみテーブルほか、モンターナのリーズナブルな最新便利ギア5選!

    2025.01.29

    本気で遊べるおすすめ雪遊びグッズ14選!滑る乗り物からアートが作れる小道具まで

    2025.01.27

    人気ブランドの優秀カラビナ9選!登山からストリートまでマルチに活躍

    2025.01.25

    アウトドアで絶対使うべき優れモノ!ジップロックを活用した5つの裏技

    2025.01.25

    アウトドアにも旅行用にも便利な衣類圧縮袋が登場!空気弁で確実に空気が抜けるぞ

    2025.01.20