私としては、おそらく食器選びより難しいんじゃ無いかと思います。ひところ、カトラリーの事ばかり悩んでる時期があって、鉄でできたワイルドなやつ探してネットを徘徊してました。鉄鍛造の作家さんモノとか、すごくすごくイイのあるんですが、お値段もすごくすごく良くて…。仕方ない、ま、死ぬまでには買おうと、今回は先送りしました。(還暦超えてるし、先もそんなに長く無いやん)。
ある時、グーグル画像検索からヤフオクで鉄のワイルドなやつを見かけて、おっつ、あるやん、あるやん。落札価格6000円か…再出品は無し…チクチクと出どころを探したらeBayで発見!インドの業者さんで32ドル。ふふふ、こんなとこに隠れてたのか。見つけたぞ、と速攻でポチったら、何せCovid19の真っ只中なので1ヶ月たっても届かずで返金というのを2回繰り返し、3度目の正直でようやくインドから発送されてきました。 消毒薬の粉にまみれた包帯のような布でグルグル厳重に梱包されていました。やれやれ、長旅ご苦労様でした。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
mabiさん
50歳頃からハーレー仲間とグルキャンを始め、その後ソロキャンに転向して7年目、還暦越えのバイカージジイです。荷物満載のハーレーで、最近は近場のキャンプ場メインに出撃を繰り返しています。バイクだけどお気に入りの雰囲気は我慢しないキャンプスタイルを目指しています。