鰹の塩たたきを藁で焼いて食べる高知流の食べ方をバーベキューでやるワラ焼きBBQセット!![読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.08.19

    鰹の塩たたきを藁で焼いて食べる高知流の食べ方をバーベキューでやるワラ焼きBBQセット!![読者投稿記事]

    高知のかつお一本釣りの会社、明神水産というところのショッピングサイトで限定販売されているワラ焼きBBQセットです。
    藁焼き用のわらと食材と調味料がセットになってました。
    高知流の鰹たたきを藁で焼いて、塩で食べる食べ方が、バーベキューで自分でわら焼きして気軽に始められるセットです。

    セット内容は藁焼き用のわらと、藁焼きする食材のかつおとびんちょう鮪とサーモンと鰹ハラモとタレと塩、おろし生姜、おろしニンニクのセットです。

    バーベキューコンロとか機材は自前で用意が必要のようです……。

    あと、お好みで薬味も自前で!!

    焼く前にも同梱の天日塩を食材馴染ませるのが高知流!

    いざ着火!!

    ※ガスバーナーも事前に用意しておきましょう。

    鰹以外にサーモンだって、わら焼すると美味しいです(笑)。

    焼くときに100均で買ったステンレス製のボウルを被して燻すと、より香ばしくわら焼きの匂いがついておすすめです!

    ※焼きすぎると火が入るすぎるので要注意です!

    いい感じに焼けたら、切っていきましょう!!

    ちょっと厚いぐらいに切る厚切りが高知流。

    切れたら、いざ盛り付けへ!!

    おすすめの薬味はニンニク、タマネギスライス、みょうが、大葉とかいいと思います。

    あとはビール(笑)。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    TAKEDAさん

    四国に住んでます。
    嫁1人、息子2人。
    アウトドア初心者です。
    わら焼きのバーベキューからアウトドア始めてみます。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02

    「マキシマム」のドレッシングってどんな味!? 魔法の万能調味料で作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.04.02

    カルディのコーヒー豆はおすすめがいっぱい!美味しく飲む方法も解説

    2025.04.02

    ダッチオーブンで作る肉料理レシピ9選!プロがおすすめするキャンプ飯を厳選

    2025.04.01

    業務スーパーのトルティーヤがすごい!アレンジレシピを大公開

    2025.03.31

    ドライフルーツの作り方を知ろう!フルーツ選びや作り方手順まとめ

    2025.03.30