ダイソーメスティンに収納できる針金五徳の製作[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2021.10.13

    ダイソーメスティンに収納できる針金五徳の製作[読者投稿記事]

    新たにアルミ製のアルコールストーブを入手しました。
    真鍮製のトランギアタイプのものに比べると、火の位置が若干高めです。
    なので今まで使ってきた五徳を使うと、特にメスティンなんかだと火が底面をなめて上まで上がってきてしまいます。
    jijiiさんが作っているのを見て気になっていた針金五徳を作ってみました。
    (BE-PALさんでも紹介されてますね^^)
    私の場合メスティンのインナーとしてダイソーメスティンを使っているので、畳んだときにダイソーメスティンに丁度入るように寸法を調整しました。
    材料はjijiiさんと同じく直径2mmの針金です(呼び名#14)。
    強度と加工性のバランスを考えると絶妙な太さだと思います。
    高さも大きさももうちょっと欲しいところなんですが、収納を考えるとこのあたりが限界点です^^;。

    狙い通り畳んでダイソーメスティンに入れると、開口部分にアルストもピッタリ入ります。
    火力調整蓋はトランギアタイプから流用です。
    じゃあ、元の真鍮製でいいじゃないかと言われそうですが、アルミ製は驚くほど軽いんです^^;。
    針金はたっぷり在庫しましたので、次はメスティン収納袋のサイズに合わせて一回り大きなものを作ってみようと思います。

    その後サイズを変えて、3個ほど作成しました。
    一番小さいのがダイソーメスティンに入るサイズで最初に作ったものです。
    真ん中のサイズのものはレギュラーサイズのメスティンに内臓できます。
    アルストの種類と環境で使い分けていきたいと思います^^。

    合体させると建築的でなんか面白いです。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    がんさん

    本業は建築設計です。
    山登ったりキャンプしたりしています。
    いつの日か庭に常設焚火台のある家を設計してみたい^^

    HPにメスティン折型紙はまとめてあります。
    http://t-architect.com/

    BLOGもやってます^^
    http://blog.livedoor.jp/nifplus/

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20

    手作りで虫除けスプレーを作るなら!強力なものから子ども向けの刺激を抑えたものまで自作なら簡単アレンジ!

    2024.10.16

    ハッカ水の作り方を解説!使い方から注意点まで紹介

    2024.09.01

    蚊取り線香ホルダーの自作するなら!作成手順からアイディアまで紹介

    2024.08.27

    アウトドアテーブルを自作するなら?手順からカスタムアイディアまで紹介!

    2024.08.25

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2024.08.24

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2024.08.11