「ブリの子」いただきました![読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2021.11.18

    「ブリの子」いただきました![読者投稿記事]

    少し前、「ブリの子」を息子が釣って来て、みんなで切れない包丁で悪戦苦闘しながら、なんとかさばいて、半分もらいました。70cmはありました。
    (1)その場で、まだ肉がたくさん付いている骨をぶつ切りにして、味噌とネギで「あら汁」。おいしかったです。
    (2)その晩、「刺身」でした。
    (3)次の夕食は、「ブリしゃぶ風鍋」。
    (4)朝は、鍋汁で『煮もち」。
    (5)少しして、「ブリの照り焼き」。
    (6)また少しして、「甘酢焼き」。
    ブリ三昧でした。

    島根は、山奥から海まで流れている河川がいくつかあり、渓流釣りができます。
    また、周囲約45kmの宍道湖は、、わずかに塩分を含む汽水湖のため魚種が豊富です。宍道湖七珍(しんじこしっちん)と言って、宍道湖で獲れる代表的な7種の魚介類(スズキ、モロゲエビ、ウナギ、アマサギ(ワカサギ)、シラウオ、コイ、シジミ(ヤマトシジミ))がいます。いつも釣人がいます。
    海釣りも盛んで、仕事が終わったら、そのまま釣りに行く人もいます。
    自分はあまり行きませんが、子供が小学生の時は、夏はサビキで小あじ釣り、秋はハゼ釣り、家族でよく行きました。近くで、誰でも釣れて、美味しいです。
    「食」にこだわるなら、新鮮で豊富で安価な田舎です。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    ウラスマタロウさん

    タケノコ掘って、フキ、梅、ビワ、ザクロ、柿を採り、鳥の声で目覚める里山にいます。
    今年も、ウグイス、ツバメ、ホタルが庭にやって来ました。
    Iターンです。自然豊かな島根(県)が好きです。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    千葉県のおすすめ川遊びスポット8選!必需品もチェックしよう

    2025.01.24

    神奈川県の川遊びスポット10選!川遊びの注意点もチェック

    2025.01.21

    ダイバーとして海中清掃に参加!リアス海岸の底には何がある!?

    2024.12.30

    カナダ・オンタリオの由来となったマジカルな湖の景色を見よ!

    2024.12.08

    海で初日の出を眺めよう。エリアごとにおすすめスポットを紹介

    2024.11.25

    釣り場に適した靴とは?3種のソールの使い分けを解説!

    2024.11.23

    初心者必見!ルアーフィッシングで釣果をあげるためのキホン4原則

    2024.11.18

    古き良き日本の港町、千葉・勝浦でのサーフスタイル

    2024.10.23