初体験[2019/11/21][読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火・火おこし道具

    2019.11.21

    初体験[2019/11/21][読者投稿記事]

    我が家の近くに住む、高校生が企画立てて、焚き火会をして、楽しみました。

    ちょっと遅刻してきた2人は、必死に焚き火で、焼けるものを!と、必死で作ってきたようです。

    初体験(●︎´▽︎`●︎)

    ・鶏肉のつくね味噌味
    ・焼き鳥(自分で串刺ししたんだそう)
    ・パン
    ・おにぎり
    ・マシュマロ
    ・チーズフォンデュ
    ・焼き芋

    バリバリ外でやってる人からしたら、けっって思われるかもしれませんが、自分たちで考えて、作って仕込んできたことに、感激!

    美味しい美味しいと、よく食べました。

    帰ってからも、余韻が半端ない!とLINEが止まりません(笑)

    もちろん何を食べるかは、重要なのですが、誰とどこで食べるのか、も美味しい外ご飯炭火ご飯の醍醐味と言えるのではないでしょうか!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    まあやさん

    私は岡山美作の檜群生林の森でパートナーとヨーキー9歳と、ちいちゃな小屋で、暮らしています。

    毎日キャンプで、ハイキングやピクニックを庭でしたくて、引越しを決めました。

    NEW ARTICLES

    『 焚き火・火おこし道具 』新着編集部記事

    【2025年】焚き火台おすすめ45選!ソロ&ファミリー向けの最新・定番人気モデルを紹介

    2025.02.21

    焚き火台バッグが、あーら焚き火台シートに変身!LOGOS「たき火台耐熱シートバッグ」がユニーク&機能的

    2025.01.27

    火ばさみって必要?トングとの違い、おすすめの火ばさみ5選を紹介

    2025.01.20

    【2024年Bestヒット10】キャンパーのギア選びは堅実志向?本当に売れた焚き火台ランキング

    2025.01.18

    人気の焚き火用耐熱グローブを紹介。素材別の特徴や選び方も確認

    2025.01.14

    これからは「総合力」で選ぶ! 2025年に人気が出そうな焚き火台予測ランキング

    2025.01.13

    厳しい旅で「生き延びる」ために使う焚き火台【ホーボージュンのサスライギアエッセイ・旅する道具学03】

    2025.01.06

    焚き火本の著者・小雀陣二さん直伝!旅先でふるまいたい「焚き火料理フルコース」レシピ5選

    2024.12.22