一度はやってみたかった、釣ったイカのイカ墨でイカ拓作り[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2020.11.07

    一度はやってみたかった、釣ったイカのイカ墨でイカ拓作り[読者投稿記事]

    初めての夜釣りで、長崎県の黒島に行ってきました。「釣ったイカのイカ墨でイカ拓」子供の頃からやってみたいと思っていた夢が叶いました!
    拓を取る布は、キャラコという薄手の平織木綿に糊付して艶出しした布です。
    糊は落とさずにそのまま使用します。にじみが少なく綺麗に拓が取れるのだそうです。
    水分をよく拭き取り、刷毛で墨を塗っていき、キャラコを被せ、輪郭を出す感じで指で押さえていきます。水分の拭き取りが甘く、口から水が出て来ました(^^;;
    それと、拓を取った後ちょっと目を離した隙に、家猫に無惨に引き裂かれてしまいました…。
    また挑戦します!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    今話題のSUPとは?意味と遊び方、安全な楽しみ方をチェック!

    2025.04.11

    フライフィッシングの道具一式と値段の目安。老舗釣具店主が教えます!

    2025.04.10

    おすすめのシュノーケリングセット8選!選び方のコツも紹介

    2025.03.29

    関東はきれいな海の宝庫!おすすめビーチを紹介!

    2025.03.14

    穏やかな春の海でヒラメが捕食するシーンをカメラがとらえた!

    2025.03.12

    はじめの一歩!36kgのカヤックを車のルーフに車載するコツとは

    2025.03.03

    川遊びできる関西の人気スポット!キャンプやバーベキューできる場所を紹介

    2025.02.19

    14年ぶりに行ってみたが…バリはやっぱりバリだった!本家サーフ天国のポイントも

    2025.02.13

    千葉県のおすすめ川遊びスポット8選!必需品もチェックしよう

    2025.01.24