#チタンマグカップカスタム[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.12.01

    #チタンマグカップカスタム[読者投稿記事]

    キャンプの必需品、チタンマグカップ。

    値段の手頃さから「ビギナーが真っ先に買うギアの1つ」と言っても過言ではないはず。

    カッコ良く機能的なギアですが、「なかなか個性を出し辛い」のが難点。
    ステッカーを貼っても火にかけたらすぐダメになっちゃいますからね。

    ソロやファミリーなら問題ないでしょうが、仲間同士でワイワイやっていると、カップが被る率も高くなるので「あれ、俺のどれ?」を経験した方、結構多いのではないでしょうか?

    私も取り違える事が多く、どうしたら良いものかと考えました。
    そして、考えた末にこのカスタムに行きつきました。

    題して「チタンマグカップカスタム」!!

    (つまるところ、チタンに彫刻です。笑)

    製作時の写真はお見せできませんが、実は結構簡単なんです!

    自分好みのデザインをカーボンシートで転写するなり直に描いた絵を、ホームセンターで売っている“ルーター“で削るだけ!

    ここでポイントなのが「チタン」という材質。

    実際に彫ってみるとわかりますが、実は結構“柔らかい“金属なんです!

    誰とも被らない、世界に1つだけのマイカップ。
    皆さんも是非、試してみて下さい。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    1階の住人Aさん

    神奈川にてアウトドアを楽しんでます。

    Instagramに作品を沢山投稿してます。
    もし良かったらフォロー宜しくお願いします!
    →[craftsman.biker]

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20