蜂蜜で楽しむ季節の花[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2021.05.27

    蜂蜜で楽しむ季節の花[読者投稿記事]

    スギ花粉が終わり、ヒノキの花粉の飛散も落ち着いてきたので、近くの山を散策すると、新緑の斜面のあちらこちらに淡い紫色が散りばめられていました。
    山藤の花がピークのようです。
    今年は早くも山藤の蜂蜜をゲットしました。
    この春採蜜したばかりのものです。しかも採取量が少ない貴重な蜂蜜のようです。
    ほのかな藤の香りとコクを感じることができます。
    山桜の蜂蜜もほのかに桜の香りが鼻腔を通り抜けます。
    季節の花を目で楽しむだけでなく、蜂蜜で楽しめることがうれしいです。
    働き者のミツバチたちに感謝です。

    山のいたるところで山藤が開花していました。
    品のある紫色の花がとても美しいです。
    今シーズンはいつもより多く咲いているかもしれません。
    山桜は山の春の始まりを、山藤は山の春の盛りを感じさせてくれます。
    (2021年5月9日 標高400メートル付近で撮影)



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    ずんだくんさん

    外に出て自然の中で過ごすことが好きですが、最近では、家の中でネコたちとまったりしている時間が多くなりました。

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    春の低山に咲くかわいらしい花17選!知っていると山歩きがもっと楽しくなる

    2025.04.02

    春の雑草カラスノエンドウの食べ方を紹介!ハマエンドウなどマメ科の仲間4選も

    2025.04.01

    春の里山でキジの母衣打ち(ほろうち)を観よう!

    2025.03.20

    春に採れる山菜の種類。山菜を使ったおすすめレシピも紹介

    2025.03.14

    世界が注目!史上初のアゲハ蝶大研究に挑んだ昆虫博士ちゃん・長井 丈くんを直撃取材

    2025.03.13

    水族館を運営する全国唯一の部活動!愛媛県立長浜高等学校の「水族館部」が気になる~っ

    2025.03.11

    未来の生きもの博士が集う!成蹊高校の高校生物部の活動を覗いてみました

    2025.03.10

    コケに魅せられたジュニア学芸員・平山 美ら海さんの夢は新種を発見すること!

    2025.03.09