見た目といえば、少し暖かく、でも主として炎の観賞用にバイオエタノール卓上暖炉をいくつか自作してきましたが、今年は友人との年越しキャンプに向けて、可愛らしいアラジンを模したものを作ってみました。まだ誰にもみせてません。基本的には、一酸化炭素や煙が出ませんので、煙突を設置する必要もなく、テントの中でも安心して点火して、眺めることができます。
とはいえ心配性なので一酸化炭素チェッカーは2つ設置しますけどね。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
バリカタさん
『創って・作って・使う』をモットーにキャンプで使えるギアのDIY方法、アイディアを共有しています。
DIY情報発信が、キャンプグッズを作る楽しみ、愛着に繋がり、アウトドアライフの更なる充実と満足度向上に貢献し、多くの方のココロとカラダの健康促進に寄与出来れば幸いです。
DIYに幸せ、充実を感じておられる皆さま、人とは違うソロキャンプをお楽しみの皆さま、これからキャンプを始められる皆さま、多少の失敗など気にせず、Only Oneなアウトドアを是非一緒にエンジョイしましょう!
36,000名様にご登録いただいているYouTubeチャンネル『バリカタさんのDIYキャンプ工房』にてテーブル、焚き火台、五徳などなどの制作の様子を配信中で、同じ趣味をお持ちの方と双方向で情報交換しています。