飛来したカモはここで観察できる! 全国「カモ見スポット」8選
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2023.10.08

    飛来したカモはここで観察できる! 全国「カモ見スポット」8選

    カモを見に出かけよう! 
    どんな種類のカモが飛来しているかをHPやSNSで発信している施設も多いのでチェックしてみよう。

    image

    北海道 ウトナイ湖サンクチュアリ

    image

    開設から40年経つ、歴史ある自然保護の拠点の施設。日本野鳥の会のレンジャーが駐在している。国内でも北に位置していることから、マガモは通年で見られ、ヨシガモやヒドリガモなど、他の種も4月くらいまで見られる可能性が高い。

    ○住所:北海道苫小牧市植苗150-3
    ○電話:0144(58)2505 
    ○開館: 土日祝日の9:30~16:30 
    ○料金: 無料

    宮城県 伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター

    image

    宮城県北部にある自然湖沼で、周辺には水田が広がる。鳥館では、ここに住む生き物の紹介やライブラリーなどもある。ビューラウンジにはフィールドスコープが設置、ゆっくり観察できる。例年は14種類ほどのカモが見られている。

    ○住所:宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17-2 
    ○電話:0228(33)2216 
    ○開館: 火~日、祝日の9:00~16:30 
    ○料金:無料

    埼玉県 見沼自然公園

    image

    田んぼや畑、雑木林などの大規模な緑地空間である「見沼たんぼ」の中にある公園。豊かな自然があることから、バードウォッチングの適地としても知られる。例年はヒドリガモやオナガガモが飛来、トモエガモが見られることもある。

    ○住所:埼玉県さいたま市緑区南部領辻450-1 
    ○電話:048(878)3656(さぎ山記念公園)

    千葉県 谷津干潟自然観察センター

    谷津干潟が一望できる館内には、備え付けの望遠鏡があり、間近に野鳥を観察することができる。冬には10種類前後のカモが飛来、干潟で休む姿が見られる。HPの「フィールドノート」には、その日に見られた水鳥の記録がある。要チェック!

    ○住所:千葉県習志野市秋津5-1-1 
    ○電話:047(454)8416 
    ○開館:9:00~17:00
    ○休館日:月曜(祝日のときは次の平日)
    ○料金:大人(高校生以上)¥380、65歳以上は¥190、中学生以下は無料

    滋賀県 湖北野鳥センター/琵琶湖水鳥・湿地センター

    image

    野鳥観察を通じて、琵琶湖の自然が学べる体験型施設。滋賀県内で確認されている野鳥350種のうち約70%以上が、ここで見られる。館内に設置された望遠鏡で観察が楽しめる。2021年10月の記録では、約20種のカモが確認されている。

    ○住所:滋賀県長浜市湖北町今西 
    ○電話:0749(79)1289 
    ○開館:9:00~16:30 
    ○休館日: 毎週火曜 
    ○料金: 大人(高校生以上)¥200、小中学生(長浜市内の小中学生は無料)¥100

    石川県 加賀市鴨池観察館

    image

    毎年1,000〜2,000羽のトモエガモが鴨池で越冬。例年約14種のカモが観察されている。周辺の農家の協力を得て「ふゆみずたんぼ」(冬も田んぼに水を張り、ガン、カモが採食しやすい環境を作る)を実施するなど、保全に力を入れている。

    ○住所:石川県加賀市片野町子2-1 
    ○電話:0761(72)2200 
    ○開館: 9:00~17:00
    ○休館日:年中無休
    ○料金:大人¥350、75歳以上は¥170、高校生以下は無料

     

    鳥取県 米子水鳥公園

    山陰地方屈指の野鳥の生息地として知られ、水辺からは雄大な名峰大山も望むことができる。コハクチョウの群れに交じって、例年10種類弱のカモたちが羽を休めている。主に九州地方に飛来するツクシガモは毎年見られる。

    ○住所:鳥取県米子市彦名新田665 
    ○電話:0859(24)6139
    ○開館: 4~10月は9:00~17:30、11~3月は平日9:00~17:30、土日祝日7:00~17:30
    ○休館日:毎週火曜と祝日の翌平日
    ○料金:大人¥310、中学生以下や70歳以上は無料

     

    福岡県 国営海の中道海浜公園

    サイクリングなど、さまざまなフィールド遊びの楽しみがある広大な公園。園内の西側にある「野鳥の池」や「水鳥の池」、東側にある「カモ池」など、大小の水辺が点在。ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモなど、数種類のカモが観察できる。

    ○住所:福岡県福岡市東区西戸崎18-25 
    ○電話:092(603)1111
    ○開館:3~10月は9:30~17:30、11~2月は9:30~17:00
    ○料金:12月31日と1月1日、2月の第1月曜とその翌日 ○料大人(15歳以上)¥450、65歳以上は¥210、中学生以下は無料

    ※臨時休園している場合があります。事前にご確認ください。

    ※構成/須藤ナオミ 監修/日本野鳥の会

    (BE-PAL 2022年3月号より)

     

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    秋の夜長を飾る変光星のアルゴルとミラ。今年の明るさはどちらに軍配が上がるのか?

    2024.11.16

    クヌギの実は食用可能?処理方法から他のどんぐりとの比較も紹介!

    2024.11.15

    カタバミの花にはピンクや紫もある!クローバーとの違いも紹介

    2024.11.12

    単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

    2024.11.01

    夜長は焚き火で「花炭」を作ろう!形がかわいいぞ

    2024.10.21

    見つけるのがとても難しいツチアケビの花や実はどんな形をしている?

    2024.10.15

    カナダの森より動物の冬じたくの様子をお届け!かわいいリスと精悍なムース

    2024.10.14

    クローバーに赤と白があるって知ってた?アカツメクサとシロツメクサの違いを解説

    2024.10.08