キャンプのコーヒーは道具が肝心!おすすめのコーヒーセットをご紹介
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    調理器具・食器

    2022.04.07

    キャンプのコーヒーは道具が肝心!おすすめのコーヒーセットをご紹介

    山頂でコーヒーを飲む様子

    写真は全て筆者私物です。

    キャンプで挽きたてコーヒーを味わおう!

    多くのキャンパーが持つ楽しみのひとつに、自然の中で味わうコーヒーがあります。

    テントの設営後にホッとひと息つきたい時、焚き火を無心で眺めている時、朝の澄んだ空気の中で深呼吸した時など、キャンプ中の様々な場面で飲みたくなるコーヒー。

    手軽に味わえるドリップパックコーヒーもおいしいですが、お気に入りの道具からなるコーヒーセットを準備して、キャンプで挽きたてのコーヒーを味わってみませんか?

    今回はコーヒーセットに興味がある人に向けて、どういった道具を揃えればいいかを解説します。

    合わせて、キャンプで使いやすい筆者のオリジナルコーヒーセットもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

    おいしいコーヒーのために集めるべき道具は?

    3つのコーヒーセット

    コーヒーミル・ドリッパー・ケトルがあれば、キャンプでコーヒーを淹れることが可能です。

    キャンプで挽きたてのコーヒーを作るには、以下の3つの道具が必要になります。

    1. コーヒーミル
    2. ドリッパー
    3. ケトル

    キャンプで使う道具は、「コンパクトかつ軽量であること」が重要だと、筆者は考えています。

    コーヒーを淹れるための道具も例外ではありません。選ぶときは、サイズに注意してみましょう。

    ご家庭で作る場合は、コーヒー抽出時にコーヒーサーバーを使うこともあるかと思いますが、キャンプでは荷物になるためか使わないキャンパーがほとんどです。

    そのためまずは、最低限必要な上記の3つの道具を揃えて、キャンプで試しにコーヒーを淹れてみましょう。

    試しに淹れてみたあとに、個人のスタイルに合わせて必要な道具を買い足していくことがおすすめです。

    それでは次に、筆者オリジナルのコーヒーセットを紹介いたします。

    筆者オリジナルコーヒーセット

    1.VSSL JAVA コーヒーグラインダー

    コーヒーミル

    持ち運びしやすいコーヒーミルです。

    筆者はコンパクトさや持ち運びのしやすさを考えて、こちらの商品を購入しました。

    一般的なコーヒーミルは、フタから横に伸びているハンドルを回すタイプがほとんどです。

    そのため持ち運ぶ際には、横に突き出たハンドルが邪魔になってしまいます。

    しかしこちらのミルは、ハンドル部分を折り曲げてコンパクトにしまえるつくりになっています。

    コーヒーミルのハンドル説明

    使うときは、オレンジ色のつまみを回して緩め、取っ手を開きます。そうすると、ミルのハンドルになります。

    組み立てる必要もなく、ハンドルがきれいに収まる構造になっているため、コンパクトに持ち運ぶことが可能です。

    さらに大きな特徴として、ハンドル部分をカラビナのように使用できる点が挙げられます。

    筆者はリュックの横に付けることが多いのですが、リュックに収納する手間が省けるため、気に入っています。

    リュックの横に付けている様子

    リュックの中にしまう必要がないため、持ち運ぶ際にとても便利です。

    VSSL JAVA
    コーヒーグラインダー

    梱包サイズ ‎20.8 x 9.4 x 7.1 cm
    素材 ‎ステンレス鋼, アルミニウム
    梱包重量 ‎0.86 キログラム


    2.Rivers マイクロコーヒードリッパー

    コーヒードリッパー

    重量は約40gとかなり軽量です。

    以前は「ペーパーフィルター+ドリッパー」をセットで使用していました。

    しかし、ペーパーフィルターが不要のこちらのドリッパーを見つけました。

    ペーパーフィルターという荷物を1つ減らせるため、キャンプにぴったりだと思い購入。

    ドリッパーに縁がついているため、コーヒー抽出時の安定感は抜群です。

    コーヒー抽出時

    直径8cmのコップにピッタリとハマります。

    さらにフィルター部分も取り外しが可能で、簡単に洗うことができます。

    取り外しの説明

    簡単に取り外せるため、とても洗いやすくなっています。

    使い終わったペーパーフィルターを処分する必要もなく、快適です。

    Rivers
    マイクロコーヒードリッパー

    重量:約37g
    サイズ:W84 × D78 × H47(mm)
    原材料:ポリプロピレン(フィルター)/ステンレス(メッシュ)/シリコーンゴム(ホルダー)


    3.EAGLE PRODUCTS キャンプファイヤーケトル0.7L

    ケトル

    容量は0.7Lのものを使用しています。

    目的はお湯を沸かすことなので、クッカーで代用することも可能ですが、私はケトルをおすすめします。

    おいしいコーヒーを淹れるためには、ドリッパーの中にある挽いた豆に、少量のお湯をそっと注ぐ「蒸らし」という作業が必要になってきます。

    この蒸らす作業が、コーヒーのおいしい成分を引き出すと言われています。

    クッカーなどの注ぎ口が広くなっている物だと、蒸らしがうまくできないため、注ぐお湯の量を調整しやすいケトルを購入することをおすすめします。

    EAGLE PRODUCTS
    キャンプファイヤーケトル0.7L

    容量 0.7 L
    材質 ステンレス鋼
    寸法 14.5 x 14.5 x 7.4 cm
    重量 0.24 kg


    北欧式の“フィールドコーヒー”を紹介

    番外編として、ドリッパーを必要としないコーヒーの淹れ方を紹介します。

    北欧式のコーヒーの淹れ方で、「フィールドコーヒー」や「レンメルコーヒー」、「やかんコーヒー」などの愛称で呼ばれています。スウェーデンの山仕事をする人たちが飲んでいたとか。

    作り方は簡単。ケトルで沸かしたお湯の中に挽いた豆を直接入れます。

    再度沸騰させたら、すぐに火を止めて約5分ほど放置したら完成です。

    フィールドコーヒーを飲む様子

    山頂で飲んだフィールドコーヒーです。景色も相まって、忘れられない味になりました。

    この方法は、豆の分量の調整が難しく、また、コーヒーの粉がコップに入らないように配慮しなければいけません。正直、初心者の方がおいしく淹れるためには、ドリッパーを使ったほうがいいかもしれません。

    ただ、キャンプにぴったりの趣がある方法だと思うので、ぜひ一度試してみてください。

    筆者も何度か試しましたが、ドリッパーを使うよりも楽にできるため、気に入っています。

    まとめ

    今回は、キャンプでコーヒーを淹れるのに最低限必要な道具の解説に合わせて、筆者が使っている商品も紹介させていただきました。

    筆者はキャンプに行った際には必ずコーヒーを淹れるのですが、自然に囲まれながら飲むコーヒーは格別だと感じます。

    日常ではなかなかできない贅沢だからこそ、お気に入りのコーヒーセットを揃えて、キャンプをより楽しんでみるのはいかがでしょうか?

    プロフィール画像
    私が書きました!
    アウトドアライター
    中野佑一
    自然の中でのんびりするのが大好きなアウトドアライター。都内在住。趣味はキャンプ・旅行・料理・読書。夢は自分の山を購入し、自分だけのキャンプ場を作ること。自由な生活が好きで現在はブロガー×ライターとして活動中。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    ボタンひとつで抽出OK!アウトドア用の全自動エスプレッソメーカーがLOGOSから出たっ

    2024.11.19

    メスティンの使い方とは?下準備・炊飯・お手入れ方法を徹底解説

    2024.11.17

    自宅で使える燻製器おすすめ5選|室内で簡単に燻製ができる!IH対応モデルも紹介

    2024.11.12

    炊飯、茹でる、揚げる、煮るが全部できる!ロゴスの「LOGOS フィールダーケトル1500」は一生モノだ

    2024.11.12

    ジェットボイルのおすすめの選び方は?全6モデルと周辺アイテムも紹介

    2024.11.11

    スキレットとは?使い方・お手入れ方法やおすすめモデルも紹介

    2024.11.08

    蒸し器、フライパン、ザルが一つに!キャンプで料理を楽しみたい人におすすめの3WAYクッカー

    2024.11.02

    キャンプの料理に必要な道具は?編集部おすすめのアイテムも紹介!

    2024.11.01