キャンプで屋台気分を楽しめる、くるくるお好み焼き!
小麦粉を鉄板に流して割り箸でくるくると巻いて作る「くるくるお好み焼き」はご存知でしょうか?宮城県仙台市では、屋台の定番メニューです。片手で手軽に食べられるので、キャンプのちょっとした隙間時間や小腹が空いた時に楽しめますよ。
仙台市の祭り屋台では定番の「くるくるお好み焼き」ですが、地方によってネーミングと具材が若干違うようです。
- 山形県、岩手県「どんどん焼き」
- 宮城県「くるくるお好み焼き」
- 中国、九州地方「はしまき」
ネーミングだけでなく、具材もバリエーションが豊かです。キャベツやチーズなど具材を入れてボリューミーに作る場合や、タレを醤油ベースであっさりと仕上げる場合もあるようです。一部の地域では、あんこを包んで甘味として食べる場合もあるとか。
形状も様々で、半月形や円形のもの、食べやすいようにロール状に仕上げたものなどがあります。
今回ご紹介するくるくるお好み焼きは、キャンプの調理グッズとしても人気のホットサンドメーカーを使います。四角い形状に焼きあがり、巻く作業がとても簡単なので、ぜひキャンプ飯にご活用ください。
くるくるお好み焼きのレシピ
材料(5本分)
- 薄力粉(小麦粉) 100g
- 水 150cc
- 卵 1個
- 塩 少量
- 紅生姜 10g
- 青のり 大さじ1
- 揚げ玉 大さじ2
- 鰹節 大さじ1
- たこ焼きソース お好み
- マヨネーズ お好み
- サラダ油 適量
ソースはポン酢や醤油でシンプルに食べても美味しいので、お好みのものを用意しましょう。キャベツやチーズを入れて、ボリューミーに仕上げても美味しいですよ。
作り方
ボウルに卵を入れて溶いたら、薄力粉を入れてサッと混ぜます。
水を3回に分けて入れ、簡単に混ぜます。
全ての水を入れたら、塩を入れて泡立て器でダマがないようにしっかりと混ぜ合わせます。
ホットサンドメーカーに薄く油を塗り、生地を流し入れます。弱火でゆっくり加熱します。
表面が乾かないうちに揚げ玉、紅生姜を散らします。
生地がまだ柔らかいうちに割り箸を生地の上に置いて、端から巻いていきます。
少しずつ、最後まで巻きます。
巻きあがりです。巻き終わりの部分を下にして、軽く押しながら焼きます。
中心までしっかり火を入れるため、仕上げに弱火で焼き色がつくまで焼きましょう。
最後にソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をのせて完成です。もっちり食感の生地に、甘辛いソースが絡まって、小腹が空いたときや、ちょっとしたおつまみにおすすめのレシピです。紅生姜を抜いて作れば、子どもでも美味しく食べられるのでキャンプのおやつに作ってみてもいいですね。
キャンプでくるくるお好み焼きを作って屋台気分を楽しもう!
くるくるお好み焼きは、片手で食べられるのでちょっと小腹が空いたときにも重宝するレシピです。ソースと鰹節の香りが漂い、キャンプで屋台気分を味わえる、楽しいメニューですよ。
ホットサンドメーカーを利用して作れるので、キャンプ飯の新しいバリエーションとして、ぜひご活用ください。