家族みんなで楽しもう! 子どもが喜ぶ多摩動物公園と高幡不動尊の蕎麦ランチ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 子育て

    2022.06.20

    家族みんなで楽しもう! 子どもが喜ぶ多摩動物公園と高幡不動尊の蕎麦ランチ

    ライオンバスに乗ると間近でライオンが見られる

    ライオンバスに乗るとこんな間近でライオンが見られるんです。

    家族旅行は全員が楽しめないと意味がない

    常々言っていることですが、「家族旅行」は子どものお楽しみだけではなんだか大人が物足りないし、逆だと子どもが退屈してしまう。みんなで譲り合いながら楽しみをシェアして過ごすというのが、良き「家族旅行」だと私は思います。

    そんな場所あるのかなー。
    あるんです!

    「多摩動物公園(子どもボーナス)」で楽しんだら、お隣の高幡不動駅に移動。お不動さまの目の前で「蕎麦ランチ(大人ボーナス)」! しかも移動はすべて世田谷のわが家から電車(京王線)で行けます=吞んでいい気分になって帰れます。子どもたちも、普段はなかなか乗れない電車が大好き。ほら、みんな幸せ~。

    電車でGO! 多摩動物公園

    動物がたくさん描かれている車両で動物園へ向かう

    京王線高幡不動駅から多摩動物公園駅までは1駅。動物がたくさん描かれているピンクを基調としたフルラッピング車両で動物園へと向かいます。

    車両ごとに異なる動物で統一されていた。この車両はトラでした。

    車両ごとに異なる動物で統一されていました。凝っていますね。この車両はトラでした。

    多摩動物公園に到着!

    多摩動物公園に到着!

    開園は9:30ですが、この日はGW初日の2022年4月29日。混雑必死と思い多摩動物公園駅に9:05着の電車で向かいました。並んでいるお客さんは私たちの前に10組くらいいましたが、絶対乗りたかった「ライオンバス」のチケットも余裕でゲット!

    ただし、チケット売り場までは入り口からけっこう距離があります。しかも急な坂道もアリ。子どもたちの歩みに合わせていたら後れを取りそうだったので、彼らを夫に託し私だけライオンバスのチケット売り場に急ぎました。わりとゼェゼェはぁはぁでしたよ。

    多摩動物公園は「歩ける靴」がマスト! 

    多摩動物公園のマップ

    多摩丘陵に作られた広大な動物園です。

    地図を見たらわかると思いますが、園内は大変広いです。東京ドーム11個分とか、上野動物園の4倍とかいわれています。しかも多摩丘陵にあるので山あり谷あり、いい運動。ヒールのある靴やサンダルなどではなく、ちゃんとした「歩ける靴」はマストです!

    公園内の道標

    平坦な道ならいいのですが、山がちな場所なので移動するだけでけっこう息が上がります。

    あちこちに急勾配。ちょっとしたトレッキング気分で歩く親子

    あちこちに急勾配。ちょっとしたトレッキングです。

    子どもたちとの約束

    ライオンバスで園内を周遊

    念願のライオンバス。運転手さんがホスピタリティのカタマリで、ライオンのいい表情を私たちに見せるためコース内を何周もしてくれました。

    とにかく広い多摩動物公園です。くまなく見ていたら日が暮れてしまう。大人のボーナスタイムがなくなってしまう(笑)。なので息子たちと事前約束を交わしました。
    それというのは「午前中で動物園タイムは終わり!」というもの。そうなるとあまり時間がないので「ひとり3種類ずつ動物を見よう」、と。彼らは夜な夜なiPadでどんな生き物がいるか検索し、顔を寄せ合い調べていました。

    長男はミーアキャット、トラ、カンガルー。
    次男はライオン、キリン、アフリカゾウ。

    まぁ、それらがいるコーナーに向かう道すがら、ほかの動物も見られるんですけどね。

    アフリカゾウ

    次男ご所望のアフリカゾウです。

    キリン

    エリアごとにコーナー分けされており、次男の見たいライオン、キリン、アフリカゾウは「アフリカ園」にひとまとめ。移動が少なくてちょっとラッキーでした(笑)。

    キリンの赤ちゃんと慎重を比べられるパネル

    写真のように「キリンの赤ちゃんと大きさくらべ」とか、「どの動物の足跡でしょう~?」というクイズがあったりとか、園のいたるところにちりばめられた小ネタ。大人も子どもも楽しめました。

    コアラ

    「オーストラリアでツーリング中、コアラ見たなー」と懐かしく思いつつ。

    世界一周の思い出

    わたくしごとですが、2009年8月から2011年1月までオートバイで世界一周しました。そのときに、かなりの数の動物たちをリアルに見ることができました。一番印象に残っているのは「アフリカ」です。急なことでしたが、亡き母も合流することになり、彼女と数日に渡ってサバンナのなかをジープで巡りました。アフリカの、「地球」を感じるとんでもないスケールの大きさ。美しくも厳しい大自然のなかで健気に生きている動物たちに感動した母は、こんなことを言いました。

    「この景色を世界中の子どもたち全員に見せてあげたい!」

    なんてすてきなことを言う母だろうと、わが親ながら感動した覚えがあります。

    小さな子どもを連れてアフリカに行くなんてなかなかのハードルの高さですが、いつか私も息子たちと動物を見にアフリカへ行けたらなーと思っています。

    でも、とりあえずいまは多摩動物公園でいいかな。電車で行けるし(笑)。なによりもっと混んでいるかと思ったGW初日でしたが、多摩動物公園の敷地が広大だからか、ゆとりある印象。ゆったりと回ることができました。

    サイ

    長い望遠レンズを持った大人たちもたくさんいましたよ。動物園はみんなの場所なのだなーと。

    トラ

    今回初めてこの動物園を訪れて、自然豊かな丘陵地帯にあるからか空気もおいしいし緑もたくさん。いいロケーション。

    リノベされているきれいな施設

    歴史ある動物園ですがちょこちょこリノベしており、古さを感じません。

    必ず持参する「行動食」

    おのおののリュックにコンビニおにぎりを入れて

    おのおののリュックにコンビニおにぎりをinするのは私の旅の「得意技」です。

    出かける際に必ず持参するおにぎりは、子どもに「ハラヘッタ」と騒がれないようにするためでもあるし、おいしいか否かわからない高いフードに手を出さない「節約」のためでもあります。早くランチ蕎麦、食べに行きましょー。

    ギフトショップ「COLLECTION」

    ショップの入口

    ギフトショップは、入り口近くにあります。

    展示動物を中心にワンコイン以下の手ごろなものから1万円近くするライオンのぬいぐるみまで(次男は最初これを欲しがりました。やめてー!)、品数多く販売していました。もうすぐ誕生日を迎える息子たちです。プレゼントどうしようかなーと悩んでいたときにタイミングよかった。好きなもの買っていいぞー。ただしひとり「2,000円以内」ね(笑)。

    誕生日プレゼントにぬいぐるみと図鑑を購入

    お店を何周もして、やっと決まった誕生日プレゼントです。

    長男は720Pの昆虫パズル(2,200円!)と次男は1,650円のライオンのぬいぐるみを選びました。2つ合わせて4,000円以内か……。固く閉じたお財布をやっと開いた私です。幅広い子どもの年齢に対応しているラインナップが魅力のギフトショップでしたよ。

    多摩動物公園

    お次は大人のボーナスタイム「高幡不動」へ

    「多摩モノレール」で移動する様子

    往路は京王線と並行して走る「多摩モノレール」に乗りました。2人とも窓の外にくぎ付けです。

    高幡不動尊参道い入口

    高幡不動尊への参道は駅前スグです。

    せっかく訪れたのでお不動さんにお邪魔してみましょうか。目当ての蕎麦屋を通り過ぎて、参道を進みました。

    高幡不動尊

    仁王門

    仁王門に到着。

    東京都日野市にある高幡不動尊の正式名は「高幡山明王院金剛寺」と言い、「関東三大不動」の1つと言われています。新選組副長として活躍した「土方歳三」の菩提寺でもあるそうです。

    仁王門から中へ

    厄除けご利益で有名な人気パワースポットとか。

    平安時代の初期に創建された高幡不動尊

    毎度歴史に明るくなくて残念な私ですが、高幡不動尊は平安時代の初期に創建されたと伝わっているそうです。長い歴史を持つ由緒あるお寺なのですね。

    家族でお参り

    「すべてがうまくいきますように」と、お参りのとき必ずお願いします。

    五重塔

    6月いっぱい、あじさいが見ごろだそうです。約250種類以上、7,800株が咲き誇るとか。お散歩がてら訪れるのも素敵ですね。

    6月いっぱいは「あじさいまつり」が行なわれています。
    また、毎月28日は、お不動様のご縁日。訪れた日は、運よくその様子を見ることができました。

    高幡不動尊金剛寺

    開運そばでランチ

    お不動さんを出ると、ちょうど強い雨が降ってきて、急いで駆け込んだ「開運そば」です。道を挟んだ目の前なので濡れずにすみました。さぁ、お待ちかねのランチです。

    「とりあえずビール!」

    山あり谷あり多摩動物公園でたくさん歩いたあとのシュワシュワがツンと効きました。

    ボリューム満点の「日替わりセット(1100円)」。この日のメインは「梅そば」

    子どもたちはボリューム満点の「日替わりセット(1,100円)」をふたりでシェア。この日は「梅そば」。丼や小鉢が計5点も付いてお得です!

    高畠不動尊の門前にある「開運そば」は、創業50年を超える歴史あるお店。高畠不動尊「指定」の蕎麦処とか。あたりを見渡すと、地元の方でしょうか、3世代でワイワイ食事をしているグループがいたりと、常連さんらしき人々の姿が多かったです。地元に愛されているんですね。

    蕎麦屋=呑みに来る場所

    ところで「蕎麦」ってどんなイメージですか? チャキチャキの江戸っ子がサクッと食べる「立ち食い蕎麦的」な? それとも水や空気がきれいな旅先を訪れたときにいただく「ご馳走」? 「年越し蕎麦」とか「引っ越し蕎麦」とかイベントごとのときにすする? はたまた、うどんよりもヘルシーっぽいから、ダイエットに気を遣っている人や、年配の人が好みそう?

    私たち夫婦はと言うと、外でいただく蕎麦=「酒!」なイメージです。
    「ちょっと今夜は蕎麦屋でも行く~?」なんて夫から振られると、ついついお酒を想像して「いいねぇ」なんてニヤリとしてしまいます。メニューに書かれたツマミをお酒とともにしこたまいただき、最後ちょろっといただく蕎麦がその日一日の幸せなシメですね。

    板わさと瓶ビール

    板わさ(500円)と瓶ビールからスタート。

    天ぷら盛り(880円)と、このときシーズンだった「稚鮎の天ぷら」

    天ぷら盛り(880円)と、このときシーズンだった「稚鮎の天ぷら」もいただきました。苦み走っておいしい。日本酒が進みます!

    山菜水煮(390円)と蕎麦焼酎の「雲海」を蕎麦湯で

    山菜水煮(390円)です。蕎麦焼酎の「雲海」を蕎麦湯で割っていただきました。

    「夫婦ざるそば」(770円)

    シメに頼んだ蕎麦と茶蕎麦が半々の「夫婦ざるそば」(770円)。夫とシェアしました。ツルツルとしたノド越しが美味しい。

    おいしかった。楽しかった。幸せだった。ごちそうさまでした!
    家族みんな大満足の休日となったのです。

    そば処 開運そば

    • 所在地:東京都日野市高幡149
    • 営業時間:月~土曜 10:30~21:00(L.O.20:30)、日曜 10:30~17:00(L.O.16:30)
    • 定休日:年中無休
    • URL:https://kaiun.jp/kaiunsoba
    私が書きました!
    旅のエッセイスト
    国井律子
    1975年東京生まれ。大学卒業後ラジオレポーターなどを経て二輪雑誌でエッセイスト・デビュー。現在は、オートバイのほか、旅、クルマ、自転車、サーフィン、スノーボード、アウトドアなど多趣味をいかしたエッセイを執筆中。ハーレーダビッドソン/スポーツスター1200xl、HONDA XR230、キャンピングカー所有。自転車はデローザ、寺田商会/minidisk、電動アシスト付きママチャリ。旅が好きなのと同時に、おうちも大好き。家での一番の趣味は収納。いかにラクするか考えること、「時短」という言葉も大好き。嫌いな言葉は「二度手間」。インテリア、ネットショッピング、お取り寄せグルメ・酒、手抜きおつまみ作りに熱心。「痩せたい」というのが口癖。飼い犬はボストンテリア。ふたりの男児の母でもある。https://ameblo.jp/kuniritsu/

    NEW ARTICLES

    『 子育て 』新着編集部記事

    関西のおすすめアスレチック16選!子どもと一緒にいい汗をかこう

    2024.10.18

    カナダの小学校で実際に行われている「アウトドア教育」って、何を学ぶの?

    2024.10.12

    キッズリュックはパタゴニアで!キャンプデビューにおすすめの3商品

    2024.08.28

    DOD×DADWAYコラボのベビーグッズが今年も登場!アウトドア仕様のベビーカーなど全5アイテム

    2024.08.27

    公園での遊びは大人から子どもまで楽しめる!おすすめの遊び方を紹介

    2024.08.24

    モンベル「ベビーキャリア」は軽量で使い勝手バツグン!解説&レビューを紹介

    2024.08.16

    子どもが大興奮の水風船遊び5選!作り方と遊びのマナーも紹介

    2024.06.27

    寒い雨の日に、東京・秋葉原の高架下キャンプ場でこたつに入ってお鍋を囲んでみた!

    2024.02.08