防水で、雨も雪も問題なし! TEVAのネオプレーン製スニーカーで雨の森を歩いてみた。
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フットウェア

    2017.01.16

    防水で、雨も雪も問題なし! TEVAのネオプレーン製スニーカーで雨の森を歩いてみた。

    122-1僕の靴の基本は、暑い時季ならばサンダル、寒い時季ならばブーツかスニーカー。このなかで、もともと「濡れてもいい」という前提のサンダルと、構造上「防水性が高い」ブーツに対し、スニーカーは水濡れに弱く、雨や雪の日は履くのを躊躇する。

    だが、このスニーカーは「濡れてもいい」サンダルで有名なテバの最新作で、「防水性が高い」という新機軸なのだ。

    ベクトルが反対方向にも思えるが、「水に強い」という意味では同じ。濡れた場所でもソールは滑りにくく、アッパーにネオプレーン、ライニングに防水透湿素材を使っており、フィット感と透湿性も極上だ。

    EVAとラバーを混合して作られたソールは非常に柔らかく、クッション性は上々。一方でつま先とかかとはラバーで耐摩耗性を強化。

    EVAとラバーを混合して作られたソールは非常に柔らかく、クッション性は上々。一方でつま先とかかとはラバーで耐摩耗性を強化。

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    モックシューズとは?キャンプと好相性の理由とおすすめ10選を紹介

    2025.04.03

    防水スニーカー選びのポイントは?メンズ向けイチ押しの9選

    2025.03.31

    【2025年】アウトドアシューズおすすめ60選|防水モデルも!タウンでも活躍する定番人気&新作を紹介

    2025.03.27

    メレルの歴史的名作がアップデート!「MERRELL 1TRL」の 2025春夏モデルを深堀りチェック

    2025.03.27

    「カエルの足」がモチーフ!? テバのHydratrek Sandalシリーズに川遊びでも安心なトゥーカバー搭載モデル登場

    2025.03.25

    アウトドアで使えるメンズのレインブーツは?おすすめコーデも紹介

    2025.03.24

    NANGAが子どもたちのアウトドアデビューを応援!イフミーとのコラボシューズ&KIDS寝袋をリリース

    2025.03.22

    キーンの進化するウォーキングシューズ〈WK〉2025年に新作2モデルが出たぞ

    2025.03.20