キャンプのイスは座り心地も大切
キャンプ用のイスを選ぶときに、見た目のよさを重視する人は多いのではないでしょうか。しかし、座り心地も同じくらいこだわりたいものです。座り心地が悪いと、ストレスを感じてしまいます。
今回紹介するogawaのツーアングルチェアLは、おしゃれで、かつ座り心地のいいイスです。脚を差し込む場所を変えるだけでリクライニングできます。キャンプでリラックスしたい人にピッタリの一脚です。
今回は実際に使ってみて感じたポイントを解説するので、キャンプ用チェアを探している人はぜひ参考にしてみてください。
ogawaとは?
まずは、ツーアングルチェアLを販売しているメーカー「ogawa」について紹介します。
ogawaは1914年創業。100年以上続いている老舗のアウトドアブランドです。
戦時中は軍が使うテントなどを作っていました。戦後はレジャーの分野に進出し、人が楽しむためのテントやキャンプギアを作るように。
現在では、テントやタープなどのキャンプギア、衣服や小物類まで幅広く商品を取り揃えています。
また、避難用テントやウォータータンクなどの防災用品もあります。娯楽から災害時の備えまで、人々の生活に寄り添った商品を届けている会社です。
ツーアングルチェアLのおすすめポイント
ツーアングルチェアLは、2種類の角度で座れるイスです。実際に組み立てて、座ってみた感想を交えながら、おすすめポイントを4つ紹介します。
1.座り心地がいい
ツーアングルチェアLの大きな魅力は、なんといっても座り心地がいいこと。布に包み込まれるような感触で、リラックスして座れます。
風の強い日に使ってみたところ、風にゆられてハンモックに乗っているような気持ちを味わえました。
脚の差し込み位置を変えることで、ツーアングルチェアLの角度が変わります。通常の角度にして座ると、斜め上の空が視界に入ってきます。
リクライニングにすると、気分は完全にリラックスモードに。おいしいコーヒーがあれば、癒し空間のできあがりです。
ツーアングルチェアLは通常の角度でも、リクライニングにしても座り心地がいいので、使うシーンを選びません。
2.パーツが少ない
ツーアングルチェアLは、3つのパーツだけで構成されています。
- 座面
- フレーム
- ハイバックフレーム
パーツが少ないと紛失しにくくなりますし、組み立ても簡単です。
フレームの中にゴムが通っており、穴に差し込むだけで骨組みが完成します。
座面をかぶせて、ハイバックフレームをつけたら完成です。
ツーアングルチェアLの組み立てには力を必要としないので、女性でも簡単にできます。
筆者は組み立てがやや苦手で、初めて使うギアだと大抵間違えて組み立ててしまうのですが、ツーアングルチェアLは、最初から正しく組み立てられました。
「自分は不器用だけど、うまく組み立てられるかな?」と不安に思っている人にこそ、おすすめします。
3.デザインがおしゃれ
ツーアングルチェアLの本体はスマートで、使う人を選ばないデザインです。家のリビングで使っても違和感がなく、インテリアにもよく馴染みます。
イスの上部に描かれているogawaのマークは、控えめなデザインにもかかわらず存在感は抜群です。
ツーアングルチェアLは3色展開されています。今回紹介しているのはオリーブ。落ち着いた色味で、どんなシーンにもよく合うカラーです。
4.コンパクト収納
ツーアングルチェアLはフレームを折りたためるので、コンパクトに収納できます。
収納袋には少し余裕があるので、中身の出し入れは簡単です。
たとえば急な天候の変化で急いでしまいたいときも、ササッと片付けられます。
キャンプでは荷物が増えがちな我が家にとって、「コンパクト収納」は必須条件です。クルマのトランクの隙間に差し込めるサイズなので、荷物を積み込む際のレイアウトを考えるストレスがなくなります。
ツーアングルチェアLはさまざまなキャンプシーンに合わせられる!
ogawaのツーアングルチェアLを紹介しました。
ツーアングルチェアLは、ぜひ天気のいい日に使ってもらいたいと思います。晴れた日に、リクライニングさせた状態で座ってみてください。目に入る空の青さに、きっと心が和むことでしょう。
おしゃれと機能性が両立したツーアングルチェアL。座り心地がよくて、一度座ると立ち上がりたくなくなるのでご注意を。
ogawa ツーアングルチェアL
価格:14,300円
公式HP
ogawa
ツーアングルチェアL
重量:1.7kg
サイズ:63×69×高さ107/96cm
素材:(座面)ポリエステル
付属品:収納袋
耐荷重:145kg