秋のキャンプを前に、テントやタープを新調したい人は、広いフロアに見本が展示されている超大型店がおすすめ。ギアに加え、ウェアや小物も一緒に揃えられるので一石二鳥です。
地域最大級にスケールアップ!
ギアからウェアまで欲しいモノが必ず見つかる
L-Breath(エルブレス) 御茶ノ水店(東京都千代田区)
2F キャンプギア
スノーピークとコールマンのアイテムを軸に、ガレージブランドの逸品なども取り扱う。

キャンプギア担当 ・三澤友康さん (写真)。キャンプギア担当になって6年のベテラン。「商品数が増えて大変です」とうれしそうに笑う。趣味はソロキャンプ 。100ℓのザックを背負いキャンプ地を巡る。飯盒料理が得意。
2階のキャンプフロアは面積が約2倍に!
アウトドア店の激戦区、東京・神田小川町内で今年3月に移転し、リニューアルオープン。5フロアにわたり、キャンプを軸に数多くの商品を展開する。
「2階のキャンプフロアは面積が約2倍になり、劇的に変わりました! 広くなった分、キャンプサイトを再現したディスプレイも可能になったので、ソロ、ファミリーなどいろいろなスタイルを提案していきたいです」
今後は屋上でのテントの試し張りも予定していると話す、三澤友康さん。1階はSUPやスケートボードなどアクティブギアが並び、エントランス正面には肝煎りの食エリアが広がる。3階はザックやシューズを展開する山岳フロア、4階はメンズウェア、5階はレディスウェアと、選びたい放題。どのフロアにも専門スタッフが配属され、山岳ガイドも常駐しているので、ザック選びからパッキング術まで教わることができる。話題のギアもいち早く展示されるなど、何度訪れても楽しめます!
5F レディスウェア

キッズ&レディスのトレッキングウェアのトレンドを要チェック!
4F メンズウェア

アンダーウェアからレインウェアまで高機能アイテムが揃う。
3F トレッキングギア・山岳キャンプ

初級者から上級者まで、レベルに合わせた山岳ギアが目白押し。

靴エリアには次世代足型測定器「SafeSize」を設置。自分の足にピッタリなシューズを選んでくれる。
1F アクティブアウトドア用品

和洋中エスニック、調味料をはじめ新たなアウトドア食材を提案!
オススメの新製品といえばコレ!
小田原屋/クラフトコーラベース、レモネードシロップ
各¥1,080

炭酸で割ったり、炭酸&焼酎で割ってサワーも楽しめる。焚き火ドリンクや、かき氷にも最適!
ラルファ/オリハルコン
¥6,600

薪を掴んだり、ダッチオーブンのフタを持ち上げたりできるほか、先端のフック機能でペグも抜けるスグレモノ。
SHIMANO/アイスボックスPRO
¥58,300

全面に真空断熱材を配置。軽量ながら釣り場で培った保冷力で最大氷保持期間7日間を誇る。
クレイモア/アテナライト
¥13,750

裏側にねじ穴が内蔵され、トーチのように立てられる。3種類の光モード搭載。モバイルバッテリー機能付き。
L-Breath 御茶ノ水店
住所:東京都千代田区神田小川町3-4
電話:03(3233)3555
営業時間:11:00〜20:00(日・祝日は〜19:30)
定休日:不定休
※構成/大石裕美 撮影/黒石あみ
(BE-PAL 2022年7月号より)