秋は釣りのハイシーズン!ルアーを使って大型青物(ブリやヒラマサ)を狙うにはピッタリなシーズンです。
9月を過ぎると海では度々、青物がイワシなどの小魚を追いかけまわす光景を見ることができます。
そんな高活性時には、通称トップウォーターゲームと呼ばれる、水面上でアクションするルアーを使っての釣りがおもしろくなります。
トップウォーターゲームの醍醐味は、なんと言っても魚がルアーに食いついてくる姿を目視できること。
「食った!」と思った束の間、ロッドに急激な重みが乗ります。水しぶきが激しく舞い散る光景は、釣り人のアドレナリンが全開になる瞬間です!
そんな迫力満点のトップウォーターゲームでは、「ポッパー」と呼ばれるルアーが活躍してくれます。
今回は「ポッパー」の魅力と、その使い方を解説します。
ポッパーとは?
ポッパーとは、ルアーの先端がカップ型になっているルアーの総称です。
水面を引く際に、カップに水をかますことで、ポッパー特有の「ゴボッ」という音と水泡を発生させ、魚を誘います。
ベイトが小さいときや魚が深場にいるときに、魚を誘い出すのに有効なルアーです。
魚がルアーに食いつく瞬間を見ることができる!
ポッパーを使っての釣りの魅力は、魚がルアーに食いついてくる姿をダイレクトに見ることができるところでしょう。
その光景は迫力満点。突如水面が爆発したと思ったら、ロッド(竿)が強烈にしなります。重量級の引きを体験できるので、大興奮必至!
トップウォーターゲームのみを楽しむアングラー(ルアーの釣り人)がいるほど、中毒性が高いルアー釣りなのです。
ポッパーの使い方
ポッパーのルアーアクションは、音と泡で広範囲にアピールできるのが強みです。
また、カップで水をかんだ際に一瞬水中に潜り、魚が反応する独特の波動を発生させることができます。
まずは、そんなポッパーの基本的な使い方を解説していきます。
ジャーキングで動かす
スタンダードな使い方としては、ジャーキングアクションが一般的です。
まず、キャスト後、着水してすぐにテンションがかかっていない糸を巻き取ります。
ラインにテンションが掛かったら、ほうきを掃くような要領で、ロッドの先端を水平の位置から下へ動かします。
すると、ポッパーのカップが水をかみ、水しぶきをあげながら泡と音を発生させます。
引ききったあとは、ロッドの先端を水平位置に戻しながらリールを2~3回転させ、ラインにテンションが掛かる状態に戻します。
これを繰り返してアクションを行なうのが、基本の型になります。
ただ、初心者の方は慣れるまで少し練習が必要なアクションでもあり、釣り場によっては、ロッドアクションに多少の応用性も求められます。
リーリングで動かす
リーリングとは、リールを巻くという意味です。
初心者の方におすすめしたいのが、リール操作のみでアクションさせるポッパーの使い方です。
早巻き2回転→一瞬止める→2回転→一瞬止める、という動作を繰り返すと、「ゴボッ」っと音と泡を出しながらアクションをしてくれます。
早巻き半回転→一瞬止める、という動作を繰り返すと、「ポコポコッ」と音を出しながらの小刻みな動きのアクションになります。
慣れないうちはリール操作のみでも問題ありません。
練習して、思い描くルアーアクションができるようになれば、ジャーキングでのアクションで魚を狙ってみましょう。
ポッパーを使って迫力満点なルアー釣りを楽しもう!
これからいよいよハイシーズンを迎えるルアー釣り。
魚の活性が高い秋のシーズンには、初心者の方でも朝マズメ(太陽が昇る前後の時間帯)であれば、トップウォーターゲームでも比較的釣果を出しやすくなります。
魚が海面からルアーを食いあげる姿は、迫力満点で興奮必至!
この秋、ぜひ近くの釣り場でポッパーを使ってルアー釣りを楽しんでみてくださいね!
最後に
初めての釣り場へ行くときは、釣り禁止の看板がないかを確認しましょう。
釣りをする際は、ライフジャケットを必ず着用しましょう。
ルールやマナーを守り、誰にも迷惑のかからないよう行ないましょう。
Googleマップを頼りに未開拓の釣り場を求めて沿岸を練り歩き、自然の美しさと過酷さに魅了された冒険家気質な釣り人。