魅力的な秘境がいっぱい!いつか行きたいグアムのトレッキングガイド
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2022.09.05

    魅力的な秘境がいっぱい!いつか行きたいグアムのトレッキングガイド

    グアム中西部マンギラオ地区のササザン(Sasayan ”楽しむ”という意味)渓谷にある「マーボ・ケーブ(Marbo Cave, Mangilao)」。

    日本から一番近い米国の領土グアムのイメージは「ビーチでシュノーケリング、あるいはゴルフを楽しんだあと免税店でショッピングをして帰国するだけ」と考えている人が多いのではないでしょうか。しかし今、グアムを訪れる世界各国の旅行者の間ではマリン・アクティビティやゴルフだけではなく「ブーニー・ストンプス(Boonie Stomps)」をはじめとするトレッキングの人気が高まっています。

    ブーニー・ストンプスのトレッキング催行日とコースは、オンライン上でチェックできるようになっています。

    ブーニー・ストンプスとは毎週土曜日の朝9時からと金曜・土曜・日曜の午後5時から催行されているNPO団体主催のトレッキングツアーで、参加費用は大人5ドル、18歳以下の子供は無料と破格値。あちこちの国からの旅行者が集まる国際色豊かなツアーのため、世界各国の人たちと仲良くなれるチャンスがあります。しかし催行日時が限られているため、あらかじめSNSやガイドブックなどで情報を仕入れ、レンタカーを利用して個人でトレッキングに出かける人や、ひとりあたりの参加費が1万円前後と高めの日本人旅行者向けのオプショナルツアーに申込む人の方が多いように感じます。

    グアムのトレッキングコースにはどんなものがある?

    グアムのトレッキングコースは初心者向けの「簡単」から上級者向けの「超難関」まで5つに分かれており、レベルに合わせて大人から子供までグアムの秘境探究を楽しめるようになっています。また各レベルには山、海・川・滝、洞窟といったさまざまなジャンルのトレッキングスポットが用意されています。

    グアムで刊行されているガイドブックには初心者から上級者向けの各コースが紹介されており、踏破したコースをチェックできるようになっています。

    いくつか例をあげるとグアムの先住民・古代チャモロ族の洞窟やラッテ(Latte “石”) とよばれる石跡の探訪、第二次世界大戦で使われた米軍戦車や戦闘機などの遺跡や日本軍の洞窟を探検するコース、米国指定歴史登録財を巡るコースなど。

    生い茂った熱帯雨林のジャングルの奥地を流れる川で丸々と太ったウナギを見つけたり、洞窟で大きなヤシ蟹に遭遇したり、ビーチでイルカの大群が遊泳するのに出会ったりと日本のトレッキングでは味わえない楽しみが満載です。

    またそれぞれのコースの所要時間が約半日、往復約4~6時間程度と短いのも魅力です。そして昨年秋くらいからグアムの浅瀬の水温が上がっているため、山登りで火照った身体をサンゴ礁に囲まれながら泳いで潜る天然の真水や淡水プールの人気が高く、家族連れの姿が目立つようになってきています。

    さあ準備を始めましょう!

    トレッキングツアーに参加する前に、きちんとした服装と持ち物を整えることでケガや事故を未然に防ぐことができます。

    1.帽子・サングラス:グアムではほぼ一年中強い日差しが照りつけるため、帽子とサングラスは必需品。丘や崖を登り降りするコースが大半なので、失くす可能性が高い帽子とサングラスはストラップ付きがおすすめです。

    2.服装:トレッキングに海や川・滝が含まれていないコースを選んだ場合でも、突然のシャワー(スコール)で濡れたり、ぬかるんだ道で赤土まみれになることが多いので「汚れても気にならない」通気性のあるTシャツやラッシュガードを水着の上から着用し、下半身はスパッツにショートパンツの重ね着など動きやすい服装が適しています。

    帽子とサングラス、ハイカットのスニーカー、半袖Tシャツ・ショートパンツに長袖のラッシュガード・スパッツなどの重ね着をすることで動きやすく、日焼けのほかジャングルでのすり傷や切り傷を防ぐことができます

    3.靴:トレッキングはハイキングと違い、整備されていない自然の中の崖や坂などを登ったり降りたりしながら歩くコースが多いため、足首が固定できないビーチサンダルやビーチシューズ、ヒールのついた靴は不向きです。また履き慣れていない靴は靴ずれを起こすことがあるので、避けた方が良いでしょう。

    4.持ち物:グアムのトレッキングでは1時間あたり500ミリリットル以上の汗をかくといわれています。ですので水またはスポーツドリンクを1〜2リットル、タオル・虫除けスプレー・日焼け止め・殺菌消毒薬・ジップバッグ・カメラ・塩飴など塩分補給ができるものや軽食などが収容できて、常に両手が空いている状態でいられるバッグパック(リュックサック)が理想的です。

    携帯電話やカメラなどの電子機器類はジップバッグに入れておくと、突然シャワー(スコール)に襲われても安心です。

    おすすめトレッキングコースはこちら!

    さて準備が整ったところで、トレッキングコースを紹介していきましょう。

    サウザンド・ステップス

    グアム中西部・マンギラオ地区(Thousand Steps, Mangilao

    実際に数えてみたところ1000段の1/4程度の階段しかありませんでしたが、サウザンド以上に感じられる傾斜のきつい階段と坂道を降りていきます。鬱蒼としたジャングルを突き進んだ先にある長い階段を降りきった先には、太平洋の手付かずの青さと島北部にはるかに広がるジャングルの植生が奏でるグアムの言葉・チャモロ語で「タグアン(Tagu’an “隠れ家)」とよばれる絶景が待っています。お天気が良い日にはイルカの群れが泳ぐ姿に出会えることがあるといわれているスポットです。

    急勾配の長い階段が続く「サウザンド・ステップス」。一応手すりがついていますがかなり古く、強度に乏しいため、頼りにはできません。童謡・とおりゃんせの歌詞ではありませんが「行きはよいよい、帰りは怖い」。帰りは膝をガクガクさせながら階段を登ります。

    アグエ・コーブ  

    グアム北西部・フィネガザン地区(Ague Cove, Finegayan

    在沖縄米軍海兵隊のグアム移転に伴い、実弾射撃場など米軍施設の新設が決まり、近い将来、米軍関係者以外の立入りができなくアグエ・コーブ。ここは野生のイルカの群れに遭遇できる確率がとても高いことで有名なスポットです。またアグエ・コーブは天然記念物に指定されている紫サンゴや、絶滅危惧種であるグアムの島鳥ココバード(グアムクイナ)を見ることができる稀少な入り江(コーブ)で「秘密のラグーン」としても有名なところです。しかし米軍施設ができることによって、グアムの美しい自然が破壊されることが危惧されています。

    秘密のラグーンの名前通りの穏やかな「アグエ・コーブ」は、潮位によって遊泳できる時間が限られています。

    パガット・ケーブ  

    グアム中西部・アダカオ地区(Pagat Cave, Adacao

    グアムのパワースポットのひとつで、神秘的な碧青の輝きを放つ透明度の高い泉があります。日本のメディアやSNSでも取り上げられているためご存知の方も多いと思いますが、実際に訪れる旅行者数があまり多くないためか、手つかずの自然が残っているところです。パガット・ケーブの水は、石灰岩の割れ目からしみ込んだ海水が真水に混じっているもので、太陽の光が反射して青く見えることから「碧の洞窟」とよばれています。

    神秘的な輝きを秘めた碧の洞窟「パガット・ケーブ」。ジャングル歩きのあと、石灰岩に囲まれた洞窟内の真水のプールで泳ぐこのコースは人気ナンバー1です。

    プリースト・プールス  

    グアム最南端・メリッソ地区(Priest’s Pools, Merizo

    第二次世界大戦中、日本軍によってチャモロ族36人の虐殺が行なわれた悲惨な歴史が残る慰霊の地ファハの丘を登り、ヘブンリー・ヒルとよばれる小高い草原にあるのが大小8つからなる溶岩が自然の力で浸食されてできた天然の淡水プールです。プリースト・プールスは16世紀後半、カトリック教の司祭や聖職者が島民たちに洗礼を施す際に使われていた場所だったといわれており、プリースト(聖職者)の名前が残っています。

    険しい丘陵地帯が続く溶岩石の丘の斜面にある、大小さまざまな「プリースト・プールス」。お天気が良い日にはココス島を眺めることができます。

    フォンテ・ダム  

    グアム中東部・ニミッツ地区(Fonte Dam, Nimitz

    1910年米軍によって建設された高さ約7メートル、幅約5メートル、赤レンガ造りのグアム最古の小さなダムで、2014年に米国指定歴史登録財に指定されています。今はもう稼働していませんが、貯水池に貯まった雨水が川幅4〜5メートルのフォンテ・リバーに流れ出ているその先には高さ3メートルほどの白糸の滝が行く手を阻んでいます。そのため滝壺に飛び込むか、来た道を引き返す以外には先に進めないコースです。滝壺の浅瀬では天然の海老やウナギを見ることができるほか、帰路、急斜面の途中では野生の蘭を眺めることができます。

    2009年にハリウッド俳優のウィル・スミス(Will Smith)が訪れて以降、米国人の間で人気が高まっている「フォンテ・ダム」。下から見上げただけではさほど高さを感じませんが、上から見下ろすとかなり高いです。ちなみに伊勢神宮の赤鳥居の高さも約7メートルです。

    ガダオの洞窟  

    グアム南部・イナラハン(Gadao’s Cave, Inarajan

    3メートル、高さ2メートル、奥行き6メートルの洞窟内には今から約3000年前、グアムの先住民であるチャモロ族によって描かれたと推測される大小50前後のさまざまなピクトグラム(幾何学的文様の壁画)が遺っています。洞窟を入った左側下方にある人物はイナラハン村のガダオとトムホム村(Tomhom、現在のタモン)のマラグアニャ(Malaguana)という名前の2人が力較べをした時の様子を描いたものだといわれています。ガダオは名乗らなかったため、マラグアニャは噂に聞くガダオ以外にもココナッツの木を揺さぶってすべての実を落とし、その実を素手で割ることができる村人がいることに驚き、ガダオの力強さを想像して身震いし、家に帰ることを決めたといいます。グアム最強といわれた2人の酋長による力の競い合いは、実際には行なわれなかったと伝えられています。

    約3000年以上前、凝灰岩の粉とココナッツの樹液で作った塗料で描かれたものとは思えないほどくっきりとしたピクトグラム。ジャングルを抜け、石灰岩の岸壁沿いを歩いた先に洞窟の入り口があり、イナラハン村の入り口には、マラグアニャをトムホム村に送るためカヌーに乗ったものの、反対の方向に漕いでいることに2人とも気がつかず(カヌーが)真半分に割れた伝説が再現された銅像が置かれています。

    今回ご紹介した数か所以外にもグアムには魅力的なトレッキングスポットがたくさんありますが、日本のように標高の高い山を登るコースはありません。しかし常夏の島グアムでのトレッキングは暑さと半端ない湿気との勝負ですので、精神力と体力がない人にはおすすめできません。そしていずれのトレッキングスポットも文化遺産や自然保護のため落書きやイタズラは厳禁、グアムの自然の中にある動植物や砂、石などをグアム政府および米国連邦政府の許可なく島外に持ち帰ることは固く禁じられています。ぜひマナーを守って、楽しいトレッキングをしていただきたいと思います。

    私が書きました!
    アウトドアガイド

    陣内 真佐子

    (じんない・まさこ)文筆家。19963月より家族と共にグアムに移住。グアム大学で3年半の学び直し生活を送った後、00年に米国永住権を取得しグアム政府観光局などに勤務。10年にはグアム政府公認ガイド資格を取得。現在はラジオ出演のほか、05年から手掛けている各種雑誌やウェブ記事の執筆や翻訳活動をしている。海外書き人クラブ会員。https://www.kaigaikakibito.com/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    スピアフィッシングで巨大イソマグロに挑む小坂薫平一さん「魚突きのリスクと魅力」【動画公開中】

    2024.11.22

    なぜシベリア・ハクチョウは冬になると日本を目指すのか。その生態は?【動物ドッキリクイズ・その15】

    2024.11.22

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    2024.11.21

    アメリカのヨセミテ国立公園のみどころは?水平方向(サイクリング)と垂直方向(ハイキング)で満喫

    2024.11.21

    ガンプ鈴木さんもその味を絶賛!人力車アフリカ縦断旅の食を支える料理人にインタビュー

    2024.11.20

    洞穴から広がる雄大な景色!南アフリカ「ゴールデンゲート・ハイランズ国立公園」ハイキングコースをご紹介

    2024.11.18

    プロスキーヤー・三浦豪太さんが北海道への移住を決意した理由とは

    2024.11.16

    アメリカで感謝祭の食卓に欠かせない七面鳥とはどんな鳥?【動物ドッキリクイズ・その14】

    2024.11.16