アウトドア派におすすめの「10年楽しめる大きいクルマ」5選
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 試乗記

    2017.01.14

    アウトドア派におすすめの「10年楽しめる大きいクルマ」5選

     

    メルセデス・ベンツ/Vクラス

    ¥4,953,704~25-2クリーンディーゼルエンジンを搭載するラグジュアリーな7人乗りミニバン。3種類のボィーサイズが用意されており、標準仕様は全長4,905㎜。「ロング」が5,150㎜、「エクストラロング」になると全長5,380㎜というビッグサイズだ。多彩なシートアレンジで遊びたい。

     

    トヨタ/FJクルーザー

    ¥3,000,000~25-3オーバーハングの短いボディーやラダーフレーム、副変速機付きのパートタイム4WDなどを採用した本格クロカン四駆。その走破性とは対照的にFJ40型のランクルを現代風にアレンジした可愛いスタイルが人気。荷室が防水仕様となっているので気兼ねなく遊びを楽しめる。

     

    フォード/エクスプローラー(エコブースト)

    ¥4,527,778~25-4全長5,050㎜×全幅2,000㎜×全高1,820㎜という堂々とした体躯を誇る7人乗りSUV。エンジンは3.5ℓV6エンジンのほか、2.3ℓのダウンサイジングターボも用意。パワフルな走りと低燃費を両立した。マッドやスノーなど、路面状況に応じた4つの走行モードが選べる。

     

    シボレー/キャプティバ

    ¥3,416,667~25-5マッチョなスタイルの7人乗りSUVだが、2.4ℓの比較的コンパクトなエンジンを搭載する。シートアレンジが多彩でセカンドシートとサードシートを倒せば大人が楽々足を伸ばして寝られるほどの巨大な空間が得られる。国産車の上級ミニバン並のリーズナブルな価格が嬉しい。

     

    ホンダ/ステップワゴン

    ¥2,118,519~25-65ナンバーサイズで外寸はコンパクトだが、低床設計により広大な室内容積を確保。分割可倒式の3列シートはサーフボードなどの長物を積んでも5名乗車が可能だ。テールゲートをタテにもヨコにも開ける「わくわくゲート」は狭いところでの荷物の積み下ろしに重宝する。

     

    ◎構成/佐藤旅宇 撮影/福島章公

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    でかっ!これが新型日産「サファリ」!? ピストン西沢がランクルとの違いを詳細レポート

    2025.03.30

    MINIの最新モード「エースマン」はキャンプもこなせるEVなのだ

    2025.03.20

    圧巻の積載能力! 憧れのメルセデス「Vクラス」はロングボディがおすすめの理由

    2025.03.18

    日産・セレナは雪に強いミニバンでした!「e-POWER」+「e-4ORCE」の安心感は絶大なり

    2025.02.28

    試乗レビュー。大雪の中で電気自動車「ボルボEX30」はどのように走ったのか?

    2025.02.28

    雪道を走って検証!ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」で冬遊びの適応力を上げる

    2025.02.27

    いま売れているフォルクスワーゲン! お値段300万円台の「T-Cross」中も外もがっつりチェック

    2025.02.26

    ジープ アベンジャーに試乗! サイズ・価格や4WDの有無、兄弟車フィアット600eとの違いも解説

    2025.02.23