『東京近郊ミニハイク〔BE-PAL版〕』
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2015.12.11

    『東京近郊ミニハイク〔BE-PAL版〕』

    東京から日帰りで行けて、
    誰でもいつでも気軽に登れて、
    必ず楽しい、おすすめの山
    23+丘陵4のコースガイドを掲載。
    新規コースも加えて、
    山のよさ、山登りの楽しさを、
    美しい写真とデザインで伝えます。

    「寄り道スポット」や、
    「山のウエア」「山のもちもの」も
    最新情報に大幅アップデート。

    これから山を始めたい人にも、
    これまで山を楽しんできた人にも、
    定番の一冊です。

    山には、山にしかないものがあって
    山に行けば、必ずいいことがあります。
    週末は、すてきな山の一日を!

    <内容>
    ・スニーカー山  -小さなのんびり散歩やま-
    ・遠くのすてき山  -日常を離れて、どこかへ-
    ・秋と冬の山  -より深く季節を味わいに-
    ・日帰りで行く遙かな尾瀬
    ・高尾と筑波
    ・丘陵マニア
    ・山のウエア
    ・山のもちもの
    ・山ごはん

    ほか

    【著者紹介】
    著者の若菜晃子さんは、山と渓谷社出身の編集者。
    若菜さんが刊行するリトルプレス雑誌「murren」(ミューレン)も要注目です!
    http://www.murren612.com/

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    富士塚と一体化している大田区・多摩川浅間神社で本家の富士山を一望【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.137】

    2025.03.31

    長距離トレイル初日に16マイル=24km踏破…この距離でも疲労困憊【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.11】

    2025.03.30

    大田区の超高級住宅街近くの山=古墳群、亀甲山・宝萊山を縦走【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.136】

    2025.03.28

    長距離トレイルの歩き始めは“ひーひー ”言いつつ無理をしない【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.10】

    2025.03.27

    近代日本の礎を築いた実業家に由来する…かもしれない大田区・大倉山公園【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.135】

    2025.03.25

    大田区・萬福寺で感じた徳川家ゆかりの大工にちなんだ山の雰囲気【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.134】

    2025.03.23

    登山用テントのおすすめ9選。登山ならではの選び方もチェックしよう

    2025.03.23

    日蓮、そして勝海舟とゆかりの深い洗足池公園の山【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.133】

    2025.03.21