散歩がきもちいい春の週末、親子で「田んぼソムリエ」になってみませんか?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 2017.03.04

    散歩がきもちいい春の週末、親子で「田んぼソムリエ」になってみませんか?

    生きもの調査の実施方法

    巻末に掲載されている「生きもの調査の方法」を見れば、誰でも簡単に田んぼの生きもの調査ができそうです。普段はあまり触りたくないクモだって、率先して探したくなります。でもせっかく調査をするなら、専門家がいたほうが断然楽しいです。素人では違いが分かりにくい小さな生きものを、よく見て自分で調べて、なんという虫なのかわかったときの楽しさも格別ですが、時にはわからないことも多いはず。そんなとき、専門家の方が名前を教えてくれたり見分け方などを教えてくれると、さらに世界が広がります。著書の林さんは全国の様々な場所で生きもの調査をしていますから、お近くで機会があれば参加してみてはいかがでしょうか。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    <本>
    生きもの調査と里山ハーブで田んぼソムリエになる!
    著者:林鷹央(Bioアナリスト) 
    出版:安心農業
    価格:2000円(税別)

      渡部写真 

     

     

     

    ◎文=渡部郁子
    (わたなべいくこ)
    フリーアナウンサー/ライター
    JFNアウトドア番組「JOYFUL LIFE」パーソナリティほか、アウトドア、温泉、音楽をテーマに新聞・雑誌で情報を発信。ライフワークのフジロックほか、数多くのフェスで子連れスタイルを実践中。www.watanabeikuko.jimdo.com/

    NEW ARTICLES

    『 本 』新着編集部記事

    旅を愛した天才イラストレーター・安西水丸氏の世界に浸れる小説『1フランの月』

    2025.03.05

    知られざる探検家の人物像、農家が教える醸造のあらまし……読みだしたら止まらない本2選!

    2025.03.03

    生き物を相手にすること、海と対峙することを深く考えさせる良書2選

    2025.02.02

    焚き火の前で読破してほしい! BE-PAL編集部員&読者おすすめのアウトドア系漫画15選

    2024.12.21

    世界37か国を旅した黒猫の物語が絵本になった!ほんわか旅気分に浸れる『くろねこノロのたび』

    2024.12.21

    年末年始に読みたい!冬芽の観察、世界の食文化…面白くてタメになる自然派新刊2選

    2024.12.20

    焚き火の前で読みたい本32選!アウトドアの達人&BE-PAL読者がセレクトしたおすすめの1冊は?

    2024.12.19

    ページをめくるたび自然を旅する気分に!BE-PALおすすめの名作写真集&図鑑8選

    2024.12.18