今すぐ行きたい!懐かしい「本物道具」に出会える店15
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアショップ・自然派の店

    2015.09.19

    今すぐ行きたい!懐かしい「本物道具」に出会える店15

    スパロウ・フォト

    スパロウ・フォト

    ィアドルフがずらり!
    木製大判カメラの最高峰・ディアドルフ。1988年に製造が終了したが、今も根強い人気を誇っている。「芸術品のような木製カメラの至宝を消滅させるわけにはいかない。完璧にメンテナンスをして、将来に受け継ぐのが目標」と、代表の臼田晃さん。古い時代のカメラやレンズで撮影した写真には、現在のデジタル製品では味わうことのできない感動があるという。カメラやレンズ、関連商品を販売するだけでなく、ノウハウを学べたり、メンテナンスをしてくれる頼もしい店だ。
    東京都中央区日本橋馬喰町1-8-6
    TEL:03(3661)1555
    http://www008.upp.so-net.ne.jp/sparrow/

     

    近江手造り和ろうそく 大興

    近江手造り和ろうそく大興

    由来のやさしい灯りをどうぞ
    自然との共生を大切にし、100%純植物の蝋を使用する和ろうそくの店。2011年のグッドデザイン賞を受賞したお米のろうそくは、米糠から採取した蝋を100%使い、無香料・無着色で作られたエコ商品だ。蝋の垂れや油煙がほとんど出ず、安心して使えるのもうれしい。
    滋賀県高島市今津町住吉2-5-8
    TEL:0740(22)0557
    http://www.warousokudaiyo.com

     

    平野正太郎商店

    平野正太郎商店

    ちかどのよろず屋、健在
    店内の壁ぎわや天井まで生活道具がひしめく、まちの雑貨屋さん。盛岡は人口30万人の県都ではあるが、野の仕事に使う道具が多彩なのは、畑や森林が意外と近く、それだけニーズがあるからだろう。帆布の山菜リュック、竹籠、輪かんじきなど、実用一点張りの品揃えは、使えるグッズの宝庫である。
    岩手県盛岡市本町通1-6-7
    TEL:019(622)4366

     

    商店

    森茂八商店

    の国ニッポンがわかる店
    もともとは畳表の問屋を営んできたという森茂八商店。地元庄内地方のアケビや山ブドウを使ったつる細工、わら工芸品、東北の竹製品、国産イグサを使ったマットなど、編み組み製品が充実する。目的、形状に合わせて自在に植物を使う技に感心すること必至。昔の看板や骨董品も並ぶ。
    山形県鶴岡市本町2-2-2
    TEL:0235(22)2388
    http://www.aramonoya.com/index.html

     

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアショップ・自然派の店 』新着編集部記事

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    全国の人気アウトドアショップ激推し!今こそ注目したいガレージブランドのこだわりギア16選

    2025.03.20

    新製品もずらり!愛知県に誕生した初の直営店舗「ゼインアーツ長久手」に行ってみた

    2025.03.12

    大型アウトドアショップのおすすめは?首都圏の12店をまとめて紹介

    2025.02.20

    「CALMA STORE」のLEDランタン&黒ベースのへら絞りシエラカップはアンティーク感満載だ!

    2025.02.01

    アークテリクスの店舗はどこにある?大きい・品ぞろえのよい店舗も

    2025.01.17

    チャムスの2024秋冬新作モデル&新店舗情報!BE-PAL付録の焚き火台もかわいいぞ

    2024.11.16

    「ホグロフス」国内唯一のフラッグシップストアが原宿にオープン!

    2024.09.15