山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.5
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2015.07.17

    山本高樹のノルウェー・トロムソ取材レポート Vol.5

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

    店内の一階には、アウトドア関連のウェアやグッズがずらり。日本でもおなじみスウェーデンのフェールラーベンのほか、ノルウェーのメーカー、ノローナの製品など、普段使いにもできそうなものが数多く取り揃えられていました。北極圏という土地柄か、防寒用の帽子やグローブ、厚手のソックスなどの品揃えは特に充実していました。ただ、世界一物価が高いというノルウェーのお国柄もあってか、値段はどれもかなり高めです。

    トロムソ

    トロムソ

    トロムソ

     

    一階ではルアーやフライなどの釣り関連グッズもたくさん揃っていて、眺めているだけでも楽しい気分になります。一方、奥にある階段を下りた地下一階には、このショップのルーツでもあるハンティング関連の商品が。このフロアの撮影は遠慮してほしいとのことだったので写真はありませんが、壁には大きくてがっしりした銃がいくつも陳列されていて、かなりものものしい雰囲気。この土地で生きてきた人々の歴史と暮らしぶりの一端を、垣間見せてもらった気がしました。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    BE-PALスペシャル鼎談 ! 探検家・医師 関野吉晴×サバイバル登山家 服部文祥×ノンフィクション作家・探検家 角幡唯介 【動画公開中】

    2025.02.24

    ロングトレイルで使用する道具選びの準備とコツ(2)食関連ギアほか【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.5】

    2025.02.24

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.28】まるでカリブ!ブラジルの隠れ名所アウテル・ド・シャンへ行ってみた

    2025.02.21

    服装は?食事は?ロングトレイルの道具選び、準備とコツ(1)【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.4】

    2025.02.21

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.27】貴重な怪魚・ピラルクも見られるジャングル内の自然博物館「MUSA」!

    2025.02.19

    オーストラリアで「砂漠で一人ぼっち」を体験【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.02.19

    数カ月に及ぶこともあるロングトレイルの計画の立て方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.3】

    2025.02.18

    行きはよいよい帰りはコワい!?「グランド・キャニオン」で崖を上り下りするハイキングに挑戦

    2025.02.18