ロゴスの焚き火台は火床2段仕様!多彩な料理が楽しめる「ファイヤークックピット」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2023.01.25

    ロゴスの焚き火台は火床2段仕様!多彩な料理が楽しめる「ファイヤークックピット」

    アウトドアブランドの「LOGOS(ロゴス)」から、新アイテムとして「ファイヤークックピット」が登場。火床が2段仕様になっている焚き火台で、焚き火とともに多彩な料理を楽しむことができるアイテムだ。

    ステンレス繊維によるメッシュ生地の火床

    「ファイヤークックピット」は、薪と灰をキャッチするステンレス繊維のメッシュ生地が火床になっている焚き火台。火床が2段仕様なので、上段で焚き火をし、下段のメッシュにピザや魚、クッキーなどを置けばオーブン料理が可能だ。焚き火の下で調理することで、食材を一定の温度でじっくり加熱することができる。

    焚き火と同時に多彩なオーブン料理が可能。

    焚き火と同時に多彩なオーブン料理が可能。

    付属の専用バー2本をゴトクとして使えば、鍋料理なども可能。バーは2通りの高さで取り付けられるので、遠火と近火の調節もできる。焼き網(別売り)と組み合わせれば、BBQを楽しむこともできる。

    (写真左上から時計回りで)遠火の鍋料理、近火の鍋料理、BBQ、吊り鍋料理。

    (写真左上から時計回りで)遠火の鍋料理、近火の鍋料理、BBQ、吊り鍋料理。

    火床はメッシュ生地なので軽量な上、折り畳みも可能。小物パーツが入る小分けポケット付き収納バッグも付属するので、持ち運びも手軽だ。

    コンパクトに分解でき、付属の収納バッグで持ち運びの簡単。

    コンパクトに分解でき、付属の収納バッグで持ち運びの簡単。

    ファイヤークックピット

    • サイズ(約):[組立時]幅44.5×奥行40×高さ41.5cm(メッシュ間の距離7cm)、[収納時]縦10×横47×高さ18cm
    • 総重量(約):2.0kg
    • 構成:本体、バー×2、収納バッグ
    • 主素材:スチール、ステンレス、アルミニウム
    • 価格:15,800円

    LOGOSオンラインショップ

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    焚き火グリルおすすめ16選!キャンプで焚き火料理を楽しもう

    2025.03.20

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    2025.03.12

    もはやレトロな山暮らしの必需品!ストーブの燃料に”石炭”を使ってみたら…

    2025.03.11

    面倒な焚き火の後片付けに!ZEN Camps「アッシュキャリー」を猛烈にすすめたいっ

    2025.03.08

    UNIFLAME (ユニフレーム) / 薪グリルII ラージ

    2025.03.07

    TOYOTOMI (トヨトミ) / 二次燃焼焚火台(BF-GM1)

    2025.03.07

    TOKYO CRAFTS (トウキョウクラフト) / 焚火台マクライト チタン

    2025.03.07

    Belmont (ベルモント) / TABI BASE

    2025.03.07