
ゴールデンマスタードで作るポテトサラダ。
ゴールデンマスタードでいつものキャンプめしを「逸品」に
“一品を「逸品」に変えるマスタード”として、一流の料理人たちによって開発された「ゴールデンマスタード」。プチプチと弾けるような食感とコクで、一匙加えるだけで素材のうま味を引き立ててくれる調味料です。

本当に輝いています。
アウトドアショップで、その品格あるパッケージを見かけたことのある方も多いのではないでしょうか。

まるでキャビアのようです。
ゴールデンマスタードにはいくつか種類があるのですが、今回使用するのは一番人気のゴールド。茶碗蒸しやだし巻き卵などに使用される白醤油が配合されていて、上品かつマイルドな辛味を楽しむことができます。
という訳で次からは、このゴールデンマスタードを使ったキャンプめしにもおすすめの「ベーコンホットサンド」と「デリ風ポテトサラダ」のレシピをご紹介します。
ゴールデンマスタードのベーコンホットサンドのレシピ

こちらがベーコンホットサンドの材料です。
材料(1人分)
- 食パン 2枚
- 千切りキャベツ 約20g
- ハーフベーコン 4枚
- ゴールデンマスタード 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
ハーフベーコン、千切りキャベツを使用して包丁いらず。こってりながらも味わい深いホットサンドに仕上げます。
では、さっそく作り方をご紹介!
ゴールデンマスタードのベーコンホットサンドの作り方

こんがり焼きましょう。
まずはホットサンドメーカーを熱し、ハーフベーコンを中火でこんがり焼き上げましょう。焼いているとベーコンから脂が出てきますが、こちらは後で食パンをサンドするときに利用するのでそのままで。

たっぷり塗りましょう。
続いて、食パンの片面にそれぞれマヨネーズ、ゴールデンマスタードをまんべんなく塗りましょう。

キャベツでクッション。
食パンの片方にキャベツを乗せて……

さらにケチャップ。
さらにケチャップを塗り……

先ほど焼いたベーコンをオン。
焼いておいたベーコンを乗せます。

食パンでサンド。
最後に食パンでサンドしましょう。

ベーコンの脂をパンに染み込ませます。
あとはホットサンドメーカーで両面焼き色が付くまで焼くだけ。先ほどのベーコンの脂を食パンに染み込ませます。

ゴールデンマスタードのコクとベーコンの塩気が絶妙。
半分に切って食卓に並べ完成!ゴールデンマスタードのプチプチとした食感が、ベーコンの塩気とマヨネーズのコク、ケチャップの程よい酸味によく合います。

キャベツがいい仕事してます。
こってりとした味わいながらも、キャベツがちょうどいいクッションになってくれて、最後までもたれることなく食べられるホットサンドに仕上がりました。
ゴールデンマスタードのデリ風ポテトサラダのレシピ

こちらがデリ風ポテトサラダの材料です。
材料(2人分)
- カルビー「北海道じゃがマッシュ」プレーン 60g
- お湯 240ml
- 粗挽きソーセージ 5本
- ゴールデンマスタード 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
- 粗挽き黒こしょう 少々
- 刻みパセリ 適量
続いてはデリ風ポテトサラダ。今回、乾燥マッシュポテトはカルビーの「北海道じゃがマッシュ」プレーンを使用しています。量はお使いの商品に合わせてお作りくださいね。
ゴールデンマスタードのデリ風ポテトサラダの作り方

大きめに切るとゴロッとボリューミーに。
まずは粗挽きソーセージを斜め半分に切りましょう。大きめに切っておくと、マッシュポテトと混ぜてもゴロッとボリューミーに仕上がります。

香りを引き出しましょう。
フライパンを熱し、粗挽きソーセージを焼き色が付くまで炒めましょう。こんがり焼いてスパイスの香りを引き出します。

マッシュポテトを作ります。
耐熱容器に乾燥マッシュポテトとお湯を加え、スプーンなどで混ぜましょう。乾燥マッシュポテトは粉の状態だと少なく見えますが……

お湯と混ぜると結構ボリューミーに。
お湯と混ぜると結構なボリューム感が出ます。

具材と調味料を混ぜます。
先ほど炒めた粗挽きソーセージ、ゴールデンマスタード、マヨネーズ、粗挽き黒こしょうを加えてよく混ぜましょう。

調味料が全体になじめばオーケー。
調味料が全体になじんだらオーケー。あとは盛り付けるだけです。

乾燥マッシュポテトで作ったとは思えない味わい。
シェラカップに盛り付け、刻みパセリをちらして完成!食べてみると、ゴールデンマスタードの弾けるような食感と酸味がマヨネーズのコクとスパイスの香ばしい香りに絡んで上品な味わい。

プチプチ食感もいいアクセントになっています。
具材がシンプルな分、食材が持つ風味をダイレクトに感じられながれるポテトサラダに仕上がりました。
紹介したゴールデンマスタードはお料理にはもちろん、肉や魚に付けるだけでもおいしい調味料。キャンプめしとの相性バツグンなので、アウトドアショップで見かけたときはぜひ手にとって見てください!
