晩ごはんは絶品の刺身定食!千葉勝浦の「お茶の間ゲストハウス」、1泊2800円〜。
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2017.03.17

    晩ごはんは絶品の刺身定食!千葉勝浦の「お茶の間ゲストハウス」、1泊2800円〜。

    プハーッ! 地酒の「鳴海」を本日のゲストさんたちと呑みはじめる。地魚の刺身を前に、こたつに入りながらキンキンに冷えた純米酒を呑む。しあわせだ~♪  

    そこへ、キッチンから春菜さんが登場。「はい。どうぞ~」と、こたつの上に置かれた大皿。そこには、春の山菜天ぷらがてんこ盛り! しかも、ひとつひとつがジャンボサイズ! 

     ocya005

    *今日のゲスト5人分の山菜天ぷら。地元産のタラの芽、キクイモ、アシタバ。揚げたてサクッサク!(※5人とも夕食をたのんでいました)*

    山菜の苦味で酒がさらにすすんで困る(笑)。そこへ、春奈さん再び。

    「いっぱいあったから、デザートにどうぞ~」と、運ばれて来た一品は…

    ocya006*ででんっ!! コレで、一人分!* 

    熱々甘々ホクホクの焼き芋! もちろん地元産のサツマイモ。デザートというより主食になってもおかしくないでっかさ。ストーブの横で自身も焼き芋をほおばる春奈さん。おっとりスローリーな見た目と口調に反して、以外と豪快な人なのかも…!? 

    ocya007

    *みんなで過ごすこたつスペース。カフェスペースでもある。*

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16

    琵琶湖の固有種・イワトコナマズの料理を食べた!蒲焼きも旨いが最高なのは…

    2025.03.15

    清涼な水で育ったナマズはうまいぞ!琵琶湖の固有種イワトコナマズを食すのは夢か?

    2025.03.10

    旅エッセイスト・国井律子のひとり旅をご紹介。レンタサイクルで佐賀県唐津をぐるりと散策

    2025.02.15