新年度を迎え、いろいろ物入りな季節。遊び用のギアを買う予算がなくなってしまったというそんなアナタに朗報! アウトドアショップの直営キャンプ場なら、憧れのギアを低価格でレンタルできるのだ。
ノルディスクやムラコなど
憧れのギアが借りられる 新キャンプ場
岐阜県
Alpen Outdoors
しろとりフィールド
住所:岐阜県郡上市白鳥町石徹白136-1-1
電話:080-5811-9030
営業:4月上旬~12月中旬
予約:3か月前の1日より
テントサイト:38
モデル料金 6,500円〜
スポーツ用品店、売り上げ国内1位のアルペンが、2022年7月に、自社所有のスキー場を中心とした複合リゾート施設「ウイングヒルズ白鳥リゾート」(岐阜県郡上市)内に初の直営キャンプ場をオープンした。
広大な敷地内に、第1期として、ソロやオートキャンプ、ペットと泊まれる3タイプの林間サイトと、眺望オートサイトを稼働。今年は、さらにテントサイトを拡張する予定という。
最大の特徴は、同社のアウトドア専門店で販売している人気ギアを、低価格で借りられるところ。例えば、10万円を超えるテントは1000円代で利用でき、テントだけでラインナップは18種類。また、設営・撤収をしてくれるサービスもあり、使って気に入れば、新品をネットで購入できる。
施設は標高1100mの高原にあり、晴れた夜には満天の星に照らされる。ほかにもゴンドラを使ったトレッキング、夏場のシャワークライミング、昆虫採集など、アクティビティーの豊富さも魅力だ。
こんな会社が運営!
アルペン

総合スポーツ店のほか、アウトドア専門店の「アルペンアウトドアーズ」を全国で計19店舗展開する。
眺望サイトと林間サイト

夏でも木陰で涼しい林間サイト。車を横付けできるタイプとできないタイプ、ソロ用などがある。

美しい山並みが目の前に広がる眺望サイトは9区画ある。全区画オートサイトで1区画120㎡以上と広々。
レンタルで試してからネットで購入ができる
食事付きの手ぶらセットなどレンタルも充実。多くのレンタル品は、ECサイトや実店舗で購入できる。
コールマン/VCワイド 2ルームSTD

アルペン限定モデル!
ノルディスク/アルフェイム12.6

販売価格が15万円近い人気のティピー型テントは、1泊4,000円と格安で利用できる。
コールマン/タフスクリーン 2ルームハウス/LDX+

人気の2ルームテントのレンタル料は5,000円。こちらの販売は店頭のみ。
ムラコ/GUSTAV 6P

風が強い日でも安心の山岳テント。6人用なので広々。レンタル料は4,000円。
天然温泉もある

キャンプ場利用者は、併設の温泉施設(本館のみ)を無料で利用できる。
充実のアクティビティー

飛騨牛を使ったBBQセット、岐阜県産の鮎、鶏ちゃんなど地元グルメの食材もあり。

トウモロコシの収穫体験のほか、トレッキング、星空観察など、アクティビティーも充実。
このキャンプ場のこだわり3か条
1 レンタルでギアを試して買える
2 進化し続けるキャンプフィールド
3 眺望の良さにもこだわる!
※構成/山本修二
(BE-PAL 2023年3月号より)