足漕ぎカヤックで逗子~江ノ島ツーリング。 カヤック中のトイレはどうしてる!? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2017.03.26

    足漕ぎカヤックで逗子~江ノ島ツーリング。 カヤック中のトイレはどうしてる!?

    汚い話で申し訳ないが、我慢できなくなった場合、「小」であれば、私はミラージュドライブをズボッと抜いて、その穴にする。ただ、他の人がどうしているのかは知らない。そして「大」はなぜかこれまでもようおしたことがないので、わかりません(実際そうなったらどうしよう)。

    ビルが立ち並んでいるあたりが小田急「片瀬江ノ島駅」付近

    ビルが立ち並んでいるあたりが小田急「片瀬江ノ島駅」付近

    そしてあれが江ノ島

    そしてあれが江ノ島

    そんなこんなで、稲村ヶ崎〜七里ヶ浜を越えて、ようやく江ノ島の近くに到着。逗子から2時間半ほどかかってしまう。実は今回の企画は「いつもと違う景色を」と思ってのことだったが、結果的に写真ではあまり代わり映えのしない絵になってしまった(しかもわかりづらい!)。実際に肉眼で見ると全然違うんだけどなぁ。次回は、カヤックの上で「ある試み」にチャレンジします。

    72_12DSCF2435

     

    バックナンバーは『コチラ』から

    穴澤 賢(あなざわまさる)
    1971年大阪生まれ。2005年7月から愛犬との暮らしを綴ったブログ「富士丸な日々」が話題となり、その後エッセイ、コラムなどを執筆するようになる。著書に「またね、富士丸。(集英社文庫)」、「明日もいっしょにおきようね(草思社)」、「また、犬と暮らして(世界文化社)」、自ら選曲したコンピレーションアルバムとエッセイをまとめたCDブック「Another Side Of Music」(ワーナーミュージック・ジャパン)などがある。株式会社デロリアンズ代表。Blog:Another Days

    72_2P8260004

     

    取材協力:MARINE BOX100
    逗子市新宿2-14-4
    http://www.marinebox.co.jp

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    おすすめのシュノーケリングセット8選!選び方のコツも紹介

    2025.03.29

    関東はきれいな海の宝庫!おすすめビーチを紹介!

    2025.03.14

    穏やかな春の海でヒラメが捕食するシーンをカメラがとらえた!

    2025.03.12

    はじめの一歩!36kgのカヤックを車のルーフに車載するコツとは

    2025.03.03

    川遊びできる関西の人気スポット!キャンプやバーベキューできる場所を紹介

    2025.02.19

    14年ぶりに行ってみたが…バリはやっぱりバリだった!本家サーフ天国のポイントも

    2025.02.13

    千葉県のおすすめ川遊びスポット8選!必需品もチェックしよう

    2025.01.24

    神奈川県の川遊びスポット10選!川遊びの注意点もチェック

    2025.01.21

    ダイバーとして海中清掃に参加!リアス海岸の底には何がある!?

    2024.12.30