カヤックの上で最高に美味しい 「ある試み」にチャレンジしてみた!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2017.04.02

    カヤックの上で最高に美味しい 「ある試み」にチャレンジしてみた!

    72_6P2130169

    さて、そのお味は。うーん、美味い! ただのカップ麺なのに、これほど美味しく感じるとは。同行した沼野さんも美味しそうに食べていた。しかし二人して本当に何をやっているのか。普段はカップ麺をそれほど食べないが、カヤックで食べるカップ麺は格別。

    カヤックで食べるカップ麺は30倍美味い

    カヤックで食べるカップ麺は30倍美味い

    沼野さんはカレー味

    沼野さんはカレー味

    カヤックでカップ麺、最高!

    カヤックでカップ麺、最高!

    ミッションも果たしたし、あとは帰るだけなのだが、さすがにこれではまずいだろうと、帰り道は魚探を真剣に見つつ、魚を探す。すると、イワシっぽい魚の影が。しかも、すごい数! 海底から、水深2メートルくらいまで、びっしり魚の影が。

    すごい数のベイトの群れ

    すごい数のベイトの群れ

    ふと下を見ると、肉眼でもイワシの群れが見えるではないか! これは絶好のチャンスと、ルアーを落とす。が、まったく反応なし。あれだけの群れに、フィッシュイーターがついていないわけはない。なのに全然ルアーには反応してこない。沼野さんも同様のようす。

    そこら中に群れがいるのにルアーへの反応はなし

    そこら中に群れがいるのにルアーへの反応はなし

    少し移動したら、また巨大な群れに遭遇。すかさずルアーを落とすが、こちらも反応なし。そんな調子で、帰る途中で小魚の群れはいくつも発見したのだが、なぜかこの日はルアーを捕食してくる大物はいなかった。「たまにこんな日もあるんですよ」と沼野さん。まぁ、釣れる日もあれば釣れない日もあるのが「釣り」だから。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    千葉県のおすすめ川遊びスポット8選!必需品もチェックしよう

    2025.01.24

    神奈川県の川遊びスポット10選!川遊びの注意点もチェック

    2025.01.21

    ダイバーとして海中清掃に参加!リアス海岸の底には何がある!?

    2024.12.30

    カナダ・オンタリオの由来となったマジカルな湖の景色を見よ!

    2024.12.08

    海で初日の出を眺めよう。エリアごとにおすすめスポットを紹介

    2024.11.25

    釣り場に適した靴とは?3種のソールの使い分けを解説!

    2024.11.23

    初心者必見!ルアーフィッシングで釣果をあげるためのキホン4原則

    2024.11.18

    古き良き日本の港町、千葉・勝浦でのサーフスタイル

    2024.10.23