Hydro Flaskのボトルにオリジナルロゴやデザインをプリントできる!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアの知識

    2023.04.16

    Hydro Flaskのボトルにオリジナルロゴやデザインをプリントできる!

    初めて保冷・保温のできる断熱ボトルを販売したHydro Flask(以下、ハイドロフラスク)が、ボトルにオリジナルのロゴやデザインをプリントできるサービスの受付をスタートした。

    ハイドロフラスクのオリジナルプリントサービスとは?

    優れた保温・保冷機能とかわいい見た目で、マイボトルとして人気。

    ハイドロフラスクは、軽量で、耐久性や耐錆性に優れた18/8ステンレスを使用した断熱ボトル。

    TempShieldという真空断熱構造で、人体に影響を及ぼすBPA(ビスフェノールA)・ フタル酸エステルは不使用。人にも環境にも優しく、最近のマイボトルブームでも特に人気の商品だ。

    今回、ハイドロフラスクのオフィシャルサイトにて、オリジナルのロゴやデザインをプリントできるサービス「Group Customization (グループ カスタマイゼーション)」の受付がスタート。自分たちオリジナルのボトルを作ることができる。

    チームグッズや記念品に!120本から受付

    プリントイメージ。

    プリントはボトルの背面。希望のボトルと色を選び、指定の条件を満たした入稿データを送ればOK。各サイズのボトルだけでなく、タンブラーやマグカップ、クーラーカップにもプリントできるという。

    単色プリントのみの対応で、受付は最低120本から。チームグッズや記念品を作りたいときに、検討してみてはいかがだろうか。

    Hydro Flask Group Customization
    https://www.hydroflask.co.jp/group_customization.html

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアの知識 』新着編集部記事

    ハッカ油を活用した4つの虫除けレシピ!使用の注意点も

    2025.03.30

    ダウンウェアを洗濯機で洗濯しよう!意外とカンタンですよー

    2025.03.25

    ハイキングに必携の行動食はどう選ぶ?シチュエーション別のおすすめをレビュー

    2025.03.23

    アウトドアでは特に重要な知識!レイヤリングとは?基本を知っておこう

    2025.03.17

    そろそろ準備開始!アウトドアで楽しむ「春の遊び」おすすめ5選

    2025.03.15

    パラコードとは?活用法から種類の違い・特徴について解説!

    2025.03.11

    テントに防水スプレーが必須な理由とは?選び方やおすすめのスプレーも紹介

    2025.02.17

    ドローコードとは?便利な活用方法と取り付け方を解説

    2025.02.06