「アロマ虫除け」を手作りしてみないか?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.05.17

    「アロマ虫除け」を手作りしてみないか?

    アロマ虫除けを自作して快適なアウトドアライフを!

    4「虫は気になるが、薬も気になる」という自然派な人におすすめなのが、アロマ用の精油を素材にした、天然成分の虫除けだ。

    近所の薬局や雑貨店で売られている素材を使って自作できる。効果は化学薬品よりマイルドなものの肌にも優しい。精油ならではの清涼感も楽しめますよ!

    アロマ虫除けの作り方

    3材料はレモングラス、ユーカリレモン、ゼラニウムの精油と無水エタノール、精製水。精油はハッカ油、シトロネラでも代用できる。

    2それぞれの精油3滴ずつとエタノール5㎖、精製水45㎖を小さなスプレー容器に入れて混ぜ、噴霧する。短期間に使いきるようにしよう!

    1これでもう、こんな状態からおさらばできる!?

    ※エタノール、精油が肌に合わないこともあります。最初は少し使って、様子をみてください。肌に合わない場合は使用を中止して下さい。

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人の100%ナチュラルな寒さ対策とは?「カヤ(茅)インサレーションってすごいよ」

    2025.03.16

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    逃げた群れが残していったニホンミツバチの巣で実践!蜜ろうキャンドルの作り方

    2025.02.27

    敏感肌の子どもや大人におすすめの日焼け止め!ママ アクア シャボン「UV&アウトドアミスト」

    2025.02.13

    ノウサギのフンやゴボウでも和紙はできるのかやってみた!

    2025.02.09

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    2025.02.06

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28