薪で発電!? 新感覚ロケットストーブ「マキコン」を知っていますか? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サバイバル・防災

    2017.06.06

    薪で発電!? 新感覚ロケットストーブ「マキコン」を知っていますか?

    本体重量4.8㎏の軽さもこだわった点だ。

    「手持ちの荷物で逃げるときにも持ち運びができるようにしたかった。収納すれば、大きめのトートバッグに入るサイズです」

    手軽に持ち運びでき、週末キャンプの道具としても大活躍しそうな「マキコン」。一家に一 台になる日も近い!?

    オプションのカップチャージャーをホットプレート部分に置いて発電することもできる。

    次世代型ロケットストーブ「マキコン」

    価格/16800円+税
    サイズ/
    560×310×500mm
    http://www.tent-mark.com/makikon/

    森本曉明さん
     「もりもと技術研究所」運営。会社員時代は技術者だった知恵を活かし、息子とロケットストーブの開発に取り組む。

    ◎構成/中山夏美 ◎撮影/福田磨弥

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    汁なしカップヌードル、アンパンも加わって種類豊富に!日清の「完全メシ」が大進化してた

    2025.04.03

    ラジオのおすすめ機種13選!防災用からおしゃれなものまで

    2025.04.01

    ド定番のカレーメニューを爆速調理する方法! 【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.18】

    2025.03.14

    非常用トイレ、水を運べるトートバッグ…防災セットに不足しがちなもの4品がセットに!

    2025.02.18

    家庭用蓄電池市場に満を持して「Anker」が参入!防災対策への大きな備えに

    2025.02.10

    牡蠣やキャビアよりうまい!? 飯盒で「えんどう豆とベーコンの炒め物」【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.17】

    2025.02.05

    救助犬の仲間たちの物語~北海道災害救助犬【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.24】

    2025.01.26

    防災用のトイレは人数×10日分を目安に!山善から大容量セットが発売、折りたたみ便座もあり

    2025.01.09

    飯盒で!冬キャンプに最適な「メープルタフィー」の作り方【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.16】

    2025.01.05