【オーダーメイドナイフ】女子だって「一生モノ」のナイフがほしい!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2017.05.11

    【オーダーメイドナイフ】女子だって「一生モノ」のナイフがほしい!

    女を上げるキャンプ料理に使うナイフをオーダー!

    日本が誇る世界的なカスタムナイフ製作者、相田義人さんの工房を訪ねた私に開口一番、「ナイフで何がしたいの?」と相田さん。「女を上げるキャンプ料理デス」と私。

    それならと、取り出したのは現代ナイフの巨匠で、相田さんの師匠でもあるR.W.ラブレスが考案したフィールドナイフの型紙。最初に用途を確認するのは、顧客の切りたいものに適した切れ味をつけるため。

    「ナイフは一本あれば、工夫次第で何でも切れる。爪切りから木、獣までね。万能だけど、出刃包丁や菜切包丁のような専門の刃物みたいに、特定の物をきれいに切ることは難しい。だからどう使うかを知って、適した刃にするんだ」(相田さん)

    ナイフの製法はシンプルだ。一枚のステンレス鋼を紙ヤスリで削り、磨くことに作業の大半を費やす。驚いたのは、刃だけではなくハンドル材で覆われる部分も薄く削ること。ラブレス師匠から受け継いだ、マスプロ製品にはない技法だ。「刃と枝の重心をとるためだと思うけれど、(ラブレスは)聞く前に亡くなっちゃった」

    見えない部分にも気を配る。なんてていねいで、やさしい仕事なのだろう。
    「カスタムナイフは自分みたいな年寄りのナイフメーカーに頼まないほうがいいかもね。生涯保証の世界だから、10年、20年使って当たり前。直したいのに、いないじゃ困る(笑)。 使い方が悪くて壊れた場合は別だけど、面倒見ますよ。使ううち、刃先がちびるでしょ。そうしたら研ぎ直して、第二の人生をプレゼントします」

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07

    人気ナイフ「銀閃花(ぎんせんか)」に3つの仲間が加わった!軽くて錆びずによく切れて、3つでわずか88g

    2025.02.13

    三徳包丁…いやいやこれは五徳包丁だ!野外料理の達人も絶賛するキャンプ用包丁をおすすめしたい

    2025.01.15