ホットサンドメーカーで作る「パン以外」のおすすめレシピ13選【キャンプ飯】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2024.07.22

    ホットサンドメーカーで作る「パン以外」のおすすめレシピ13選【キャンプ飯】

    ホットサンドメーカーで作る「パン以外」のおすすめレシピ13選【キャンプ飯】
    キャンプの朝ごはんと言えば、ホットサンドメーカーを使って、ホットサンドを作る方も多いのではないでしょうか。野菜や、ソーセージ、卵などを挟んで作るアツアツのホットサンドは、キャンプ飯の定番ですよね。しかし、皆さんせっかく持っているホットサンドメーカー、ホットサンド以外に使用していますか?実は、アイデア次第では、おかずにご飯、おつまみ、スイーツと色々使えます!この記事ではアウトドアNo1情報誌『BE-PAL』に掲載されたプロがおすすめするホットサンドメーカーを使った「パン以外」のおすすめレシピをまとめました。

    ホットサンドメーカーはパンを焼く以外にもいろいろ使える!

    小雀陣二さん

    アウトドアコーディネイター

    アウトドアギアに精通しており、本誌通販担当でもある。神奈川県・三崎町で飲食店『雀家』を営む。


    もっと見る

    CHECK!

    ホットサンドメーカーの基本

    「ホットサンドメーカーはパンを焼くだけのものと思ったら大間違い! どちらもアイデア次第でいかようにも使えます」と小雀さん。昨今、アウトドア調理器具で人気のホットサンドメーカーは、蒸したり焼いたり、もはや挟まず、フライパンの代替品としても使えるすぐれものだという。

    ホットサンドメーカーでできること

    ●挟んで焼く

    ●フライパンとして使う

    ●蒸し焼き

    ホットサンドメーカーを使った調理 成功の3か条

    1 心配ならこまめに開けて中をチェック

    2 基本、遠めの熾火で弱火でじっくり

    3 ときには盛大に詰め込んで押し込む!

    それでは、ホットサンドメーカーを使ったパン以外のレシピをご紹介します。

    ▼参考記事

    ホットサンドメーカーとメスティンはどう選ぶ?料理成功の秘訣は?初心者が聞いてみた

    ホットサンドメーカーを使った絶品おかずレシピ

    もっと見る

    CHECK!

    【1】鴨肉の生姜焼き

    小雀陣二さん

    アウトドアコーディネイター

    アウトドアギアに精通しており、本誌通販担当でもある。神奈川県・三崎町で飲食店『雀家』を営む。

    皮パリッ、中ジューシーの理想の焼き上がりは、挟み焼きの賜物。とろけるようなネギも絶妙なお味です。

    材料

    鴨モモ肉 400g
    長ネギ 1/3本
    ショウガ 10g
    塩 適量
    醤油 大さじ1
    砂糖 小さじ1/2

    作り方

    1 .鴨肉に塩をふり、長ネギを半分に切ってショウガをスライスします。
    2.ホットサンドメーカーに鴨肉を入れ、長ネギを上下に、ショウガを脇に入れます。
    3 .中火で皮側から3分焼き、ひっくり返して醤油をかけ3分焼き、再度ひっくり返し、身側に砂糖をふりかけ、仕上げに強火で1、2分焼きます。
    4 .鴨肉と長ネギを切り分けてお皿に盛りつけます。


    厚めの肉とネギを隙間なく詰め込むことで、食材の水分でほど良い蒸し焼きができます。


    肉の中心まで包丁を刺し、下唇で先端の温度を測ります。温まっていたら、火が通っています。

    ▼参考記事

    メスティンとホットサンドメーカー、肉料理をうまく作れるのはどっち?料理初心者編集部員が実演

    【2】ローストポーク

    小雀陣二さん

    アウトドアコーディネイター

    アウトドアギアに精通しており、本誌通販担当でもある。神奈川県・三崎町で飲食店『雀家』を営む。

    ギューっと旨みを閉じ込めるので、塊肉との相性抜群。ハーブでサンドすることで香りづけ&焦げ防止にもなります。

    材料

    豚ヒレ肉 200g
    ニンニク ひとかけ
    ローズマリー 8本
    赤ワイン 50ml
    グラニュー糖 大さじ1
    オリーブオイル 大さじ1
    醤油 20ml
    塩 適量
    ブラックペッパー 適量

    作り方

    1.ホットサンドメーカーの片側に赤ワインを入れ中火で煮詰め、もう片側にグラニュー糖を入れて焦がし、醤油を加えたら、赤ワインと合わせて小さい器に入れ、お湯20ml(分量外)を加えソースを作ります。
    2.肉に塩をふり、ニンニクをスライスします。ホットサンドメーカーをいったん洗います。
    3.スライスしたニンニクの半分、ローズマリー4本を並べたホットサンドメーカーの上に肉をのせ、残りのニンニクとローズマリーをのせオリーブオイルをかけます。
    4.中火で両面をじっくり各5分焼き、切り分けてから仕上げにブラックペッパーをふり、ソースをかけます。


    ソースは先に作り置きします。セパレートタイプは同時に2面を使えるため、時短にもなります。


    肉が厚いので、ハーブ類を多めに両面に敷いて、じっくり焼くことで焦げ防止にもなります。

    ▼参考記事

    メスティンとホットサンドメーカー、肉料理をうまく作れるのはどっち?料理初心者編集部員が実演

    ホットサンドメーカーを使った激うま主食レシピ

    もっと見る

    CHECK!

    【1】チーズ鮭ライスサンド

    小雀陣二さん

    アウトドアコーディネイター

    アウトドアギアに精通しており、本誌通販担当でもある。神奈川県・三崎町で飲食店『雀家』を営む。

    カリッと焼き上げ香ばしくいただく「チーズ鮭ライスサンド」は、これでもか、というほどチーズをたっぷり挟むのがカリカリ食感のコツです。香ばしさとともに召し上がれ!

    材料

    鮭おにぎり 1個
    ピザ用チーズ 60g

    作り方

    1.おにぎり(のりはつけない)をホットサンドメーカーに入れ挟み、いったん取り出します。
    2.チーズの半分をホットサンドメーカーに敷いたら1をのせ、上から残りのチーズをかけて挟みます。
    3.両面チーズがカリカリになるまでじっくり焼き、半分に切ります。好みでのりを巻きます。


    チーズは溶けるので、写真のように山盛りでOK。おにぎりが隠れるように覆います。


    弱火でじっくり焼きます。ホットサンドメーカーは温まるとあっという間に焦げるので注意しましょう。

    ▼参考記事

    ソロ焚き火料理を作るならどっち?ホットサンドメーカーVSメスティン実演対決

    【2】ナンピザ

    ハチミツさん

    フリーライター

    ライターとして活動中。ギアの優れた機能美に惹かれてすっかりアウトドアに夢中に。キャンプでも日常でも活かせるアウトドア用品の使い方を日々模索しています。


    外はカリッと、中はモチモチとしたナンの食感には、たまらないものがあります。カレー以外のレシピにも応用できるなら、ぜひとも使いたい人は多いはず。そこで今回は、ホットサンドメーカーを活用した手作りナンピザのレシピをご紹介します。キャンプ飯のごちそうとして人気が高いピザ。その生地をナンにアレンジしたレシピを、ぜひお試しください。

    材料(1人前)

    <具材>
    ナン 1枚
    上に乗せる具材 お好み(今回は薄切りハム2枚、ピーマン1個を使用)
    ピザ用チーズ 2枚(チェダーチーズも可)
    オリーブオイル 適量

    <ピザソース>
    ケチャップ 大さじ1
    オリーブオイル 小さじ1
    チューブにんにく 小さじ1/2
    粉末ハーブ 適量(今回はパセリを使用)

    <以下はお好みで>
    タバスコ 適量
    バジルソース 適量

    作り方

    1.具材を用意する

    まず、包丁でお好みの具材を食べやすい大きさにカットします。

    今回は具材にハムとピーマンを選びましたが、具材に決まりはありません。シーフードやコーンといった定番はもちろん、納豆のような変わり種もOK。なんなら、チーズとピザソースだけのプレーンなものでも、充分おいしく仕上がります。お好きなアレンジに挑戦してみてください。

    ハムは短冊の形に切り、ピーマンは細切りにするのがいいでしょう。ピーマンは縦にまっぷたつに割り、種をとってから切ります。切った具材はひとまず脇に置いておいてください。

    2.ピザソースを作る

    ピザの味を決めるピザソースは市販品でも構いませんが、手作りにすると自分好みの味にしやすいのでおすすめです。

    なんとなく敷居が高いイメージのあるピザソースですが、作り方はとても簡単。ケチャップ、にんにく、オリーブオイル、粉末ハーブをレシピの分量どおり同じ器に入れて混ぜる。これだけです。

    パンチを利かせたいならならこれにブラックペッパーを振る、和風が好きならしょうゆを入れるなど、お好みで調整してみてください。

    3.ナンに材料を乗せる

    具材とピザソースの用意ができたら、いよいよピザを作っていきます。ナンにオリーブオイルを薄く塗ってから、ピザソース、具材、チーズの順番に乗せていきましょう。オリーブオイルを塗るとホットサンドメーカーにこびりつかない上、カリッとした仕上がりになります。

    ここからが、ホットサンドメーカーで作る際のポイントです。

    このままではナンが大きすぎてホットサンドメーカーに入らないので、真ん中から折ってしまいます。布団をたたむようなイメージで、ホットサンドメーカーに入るサイズまで思いきり曲げてしまいましょう。

    画像のように枠に収まったら、いよいよ焼きあげ。ホットサンドメーカーの持ち手にある金具でしっかりふたを止めてから、弱火で焼いていきます。片面を3分ほど焼いたら、1度ひっくり返して焼き上がりを確認しましょう。問題なければ、違う面を2~3分焼きます。

    両面を確認して、ナンがこんがりとしたきつね色に仕上がっていれば大丈夫。ナンを使った手作りピザの完成です。

    ナンの魅力である「カリッ」とした食感と、「モチモチ」な歯ごたえをしっかり両立。さらにピザソースのコクとチーズのとろりとした味わいも絡まり、いくらでも食べられるピザです。

    そのままかぶりつくもよし、タバスコやバジルソースを加えるもよし。お好きな食べ方でお楽しみください。

    ▼参考記事

    ホットサンドメーカーで簡単にできる!キャンプにぴったりの手作り「ナンピザ」レシピ

    【3】広島風お好み焼き

    小雀陣二さん

    アウトドアコーディネイター

    アウトドアギアに精通しており、本誌通販担当でもある。神奈川県・三崎町で飲食店『雀家』を営む。

    材料を積み上げギューっと押さえます。難しい返しも簡単にでき、失敗知らずです。四角いお好み焼きが一丁上がり!

    材料

    小麦粉 30g
    焼きそば麺 1/4個
    キャベツの千切り 50g
    揚げ玉 大さじ1
    卵 1個
    魚粉 小さじ1
    お好み焼きソース 適量
    青のり 小さじ1
    かつおぶし 大さじ1

    作り方

    1.ボウルに小麦粉と水80ml(分量外)を入れ、かき混ぜて生地を作ります。ホットサンドメーカーの片面で薄皮の生地(半量)を焼き、魚粉をかけます。
    2.その上からキャベツ、焼きそば、揚げ玉の順にのせ、残りの生地をかけ、最後に豚バラをのせて挟み、豚バラ側を下にして焼きます。
    3.いったん開いて火からはずし、片側で溶いた卵を焼き、豚バラ側に重ねて挟みます。
    4.卵側を上にしてお皿に盛り、ソースを塗って青のりとかつおぶしを散らします。

    ホットサンドメーカーを温めたら生地をなるべく薄く敷き、焦がさないように弱火で焼きます。

    仕上げに片側で卵を焼きます。半熟のうちに肉の上に重ねて軽く押さえると、一体感が生まれます!

    ▼参考記事

    ソロ焚き火料理を作るならどっち?ホットサンドメーカーVSメスティン実演対決

    【4】失敗なしのオムカレーメシ

    沢木拓也

    BE-PAL編集長

    料理もお酒も大好きな『BE-PAL』編集長。

    『BE-PAL』編集部のロケ撮影時に日清のカレーメシが流行中。そんな日清カレーメシのキャンプで食べたいアレンジレシピを、『BE-PAL』の沢木編集長が紹介します。

    材料

    カレーメシ 1/3(お湯の量を1~2割減らしてかために作ること)
    卵 1個
    塩 少々
    水溶き片栗粉 少々
    サラダ油またはオリーブ油 適量
    ケチャップ お好みで

    作り方

    1.卵を溶いて塩少々入れ、薄焼き卵が破れにくいよう水溶き片栗粉を少し混ぜ入れます。

    2.ホットサンドメーカーにサラダ油を適量入れて、火を入れます。

    3.熱くなったら溶き卵を半量ずつ入れ、素早く広げ、その上にカレーメシ1/3を入れます。

    4.卵が焦げない程度に熱が通れば出来上がりです。お好みでケチャップをどうぞ!

    ▼参考記事

    みんなで作ろう!インスタライブで披露した、編集長のカレーメシ★レシピをおさらい!

    【5】肉まんホットサンド

    のまどうさん

    アウトドアライター

    行く先のあてもないバックパッキング、ソロキャンプ、登山が大好物です。とはいえフラフラは出来ず、最近は子供とのキャンプと自宅に並べたギアを眺めての想像の旅に夢中です。千葉の最南端在住。田舎暮らし満喫中。


    アウトドアに興味のある方であれば、『ゆるキャン△』という漫画・アニメをご存じの方は多いでしょう。
    ここでは、作品にも登場する絶品キャンプ飯「肉まんホットサンド」の再現レシピを紹介します。
    作り方は簡単、ホットサンドで肉まんを挟むだけ。ぜひチャレンジしてみてください。

    道具と材料

    道具と材料はたったのこれだけです。

    • シングルタイプのホットサンドメーカー
    • 肉まん 1個
    • バター 1片

    ホットサンドメーカーは、大きく分けてシングルタイプとダブルタイプがあります。

    ダブルタイプはパンや食材を入れる部分の中央に切れ込みがあり、内側が2つの空間に分かれたもののことを指します。ダブルタイプでも今回の肉まんホットサンドの調理は可能ですが、肉まんの中央に切れ込みが入ってしまいます。

    原作どおりに再現したい場合には、シングルのホットサンドメーカーを使用しましょう。

    肉まんは火の通りをよくするため、冷凍のものを使用する場合はあらかじめ自然解凍しておきましょう。

    作り方

    工程はたったの3つです!

    1.ホットサンドメーカーの内側にバターを塗る

    ホットサンドメーカーの内側にバターを塗りましょう。

    あらかじめ小分けにされているバターを使用すれば、カットする手間が省けるためおすすめです。また、小分けのものはバターを包んでいたアルミホイルを持って塗れるので便利。バターを塗るためだけに箸やフォークを使用する必要がありません。結果、洗い物も減らすことができます。

    バターをしっかり塗っておくことで、肉まんの風味がよくなり、表面がカリカリに仕上がります。

    2.ホットサンドメーカーを火にかける

    ホットサンドメーカーの内側に肉まんを設置し、ハンドルをロックしましょう。調理中にホットサンドメーカーが開いて、中身が飛び出すのを防ぎます。

    ロックをしたら、弱めの中火にしたバーナーの上に乗せましょう。

    こげやすいので、火力は弱めの中火にしましょう。

    3.ホットサンドメーカーをひっくり返す

    片面が焼けたら、ホットサンドメーカーをひっくり返してもう片面を焼きましょう。

    両面がきつね色に焼けたらできあがりです!

    表面はカリカリでハードなのに、中身はふんわりジューシー。普段とは違った肉まんに仕上がります!

    肉まんは何分焼けばOK?

    調理にかかる時間はホットサンドメーカーの性能にもよりますが、トータルでたったの7~8分ほどです。

    バターを塗り、片面2~3分ずつ火にかけるだけの工程なので、初心者の方でも調理にかかる時間が長くなることはまずないでしょう。

    ちなみにホットサンドメーカーは熱伝導率が高いものが多いため、ほんの少しの時間放置するだけで食材が焦げてしまいます。

    途中で蓋を開けても調理に影響はないので、焦げが不安な場合はこまめに開いて、焼き具合を確認するといいでしょう。

    また、2個連続して調理する場合は、すでにホットサンドメーカー自体が温まっているため、調理時間が1個目よりも若干短くなることを覚えておくと上手に作れます。

    ▼参考記事

    何分焼けばOK?肉まんホットサンドの作り方&アレンジレシピ5選

    ホットサンドメーカーを使ったこだわりおつまみレシピ

    もっと見る

    CHECK!

    【1】くるくるお好み焼き

    さとう あいさん

    料理家

    宮城県仙台市在住の料理家。フードコーディネーターや、学校講師など下積み時代を東京で過ごし、飲食業界に携わること20年以上。現在は国際中医薬膳師の資格を取得し、子どもの不調を整える薬膳料理講座や、企業へのメニュー提案などをする傍ら、レシピライターとしても活動中。2児の母でもあり、子どもと海や川、山などアウトドアへ出かけるのが日課。


    小麦粉を鉄板に流して割り箸でくるくると巻いて作る「くるくるお好み焼き」はご存知でしょうか?宮城県仙台市では、屋台の定番メニューです。もっちり食感の生地に、甘辛いソースが絡まって、小腹が空いたときや、ちょっとしたおつまみにおすすめのレシピです。紅生姜を抜いて作れば、子どもでも美味しく食べられるのでキャンプのおやつに作ってみてもいいですね。

    今回ご紹介するくるくるお好み焼きは、キャンプの調理グッズとしても人気のホットサンドメーカーを使います。四角い形状に焼きあがり、巻く作業がとても簡単なので、ぜひキャンプ飯にご活用ください。

    材料(5本分)


    薄力粉(小麦粉) 100g
    水 150cc
    卵 1個
    塩 少量
    紅生姜 10g
    青のり 大さじ1
    揚げ玉 大さじ2
    鰹節 大さじ1
    たこ焼きソース お好み
    マヨネーズ お好み
    サラダ油 適量
    ソースはポン酢や醤油でシンプルに食べても美味しいので、お好みのものを用意しましょう。キャベツやチーズを入れて、ボリューミーに仕上げても美味しいですよ。

    作り方

    ボウルに卵を入れて溶いたら、薄力粉を入れてサッと混ぜます。

    水を3回に分けて入れ、簡単に混ぜます。

    全ての水を入れたら、塩を入れて泡立て器でダマがないようにしっかりと混ぜ合わせます。

    ホットサンドメーカーに薄く油を塗り、生地を流し入れます。弱火でゆっくり加熱します。

    表面が乾かないうちに揚げ玉、紅生姜を散らします。

    生地がまだ柔らかいうちに割り箸を生地の上に置いて、端から巻いていきます。

    少しずつ、最後まで巻きます。

    巻きあがりです。巻き終わりの部分を下にして、軽く押しながら焼きます。

    中心までしっかり火を入れるため、仕上げに弱火で焼き色がつくまで焼きましょう。


    最後にソース、マヨネーズ、青のり、鰹節をのせて完成です。

    ▼参考記事

    くるくるお好み焼きって知ってる?ホットサンドメーカーで作るキャンプ飯

    【2】唐揚げ

    渡邉彰大さん

    ライター・編集者

    元製薬企業研究職・農家生まれの自然を愛するサイエンスライター。独立後、自然豊かな千葉県外房・海岸エリアに移住し、週1~2回ソロキャンプにでかける日々。多くの人が気軽にキャンプを始められるように、初心者向け記事の執筆やイベントの企画などを行っています。キャンプにも役立つ?料理のYouTubeチャンネルもやってます。

    キャンプ場でこれ以上無いほど簡単に「熱々ジューシーな唐揚げ」を作る方法を紹介します。熱々で、ジューシーで、ちょっと塩辛い唐揚げを頬張り、キンキンに冷えたビールを流し込む。これ以上の幸せは、今の日本にはほとんど残されていないと言われています(笑)。しかし、そんな数少ない私たちの幸せを脅かしてくる悪魔のような現実が、みなさんの眼前には立ちはだかっています。そうです。「キャンプで唐揚げを作るのは非常に面倒くさい」のです。

    カップラーメンの汁すら捨てられず飲み干さなければいけないのが「自然を守るキャンパーの掟」。そんな中、揚げ物に使った油を飲み干せる益荒男(ますらお)がどれくらいいるのでしょうか。しかし、私は熱々の唐揚げが食べたい。

    キャンプ場の炊事場の隣にケンタッキーフライドチキンのFC店舗ができるその日まで、私はこの想いを押し殺したままキャンプし続けなければいけないのでしょうか。


    はい。というわけで、「冷凍からあげ」と「ホットサンドメーカー」を使った、”熱々のカリカリでジューシー”な唐揚げの作り方を紹介します。できたてに匹敵するほど美味しい唐揚げです。揚げたての状態を、食品メーカーさんが最先端の技術で瞬間冷凍させた唐揚げは、もちろん味の劣化もフリーズ状態。キャンプ場で食べる直前にコールドスリープから叩き起こすことで、できたてに限りなく近い美味しさを再現させます。

    ネックになるのがキャンプ場には電子レンジがないことですが、それをフライパン(カリッと焼き目をつける)と鍋(密封して食品内部まで温める)の特性を合わせ持つ、ホットサンドメーカーを使うことで美味しく解凍させます。

    なぜ冷凍からあげを使うのか

    冷凍で味の劣化をストップさせているので、調理済みの唐揚げを持参して温めるよりこちらの方が美味しいです(出来たての美味しさが同レベルの場合)。大手メーカーの製造管理により品質が安定している、ハズレがないという面もあります。また、保冷剤といっしょにクーラーバッグに入れることで、ビールをキンキンに保つ手助けもしてくれます。

    作り方

    1.まずホットサンドメーカーに、凍ったままの唐揚げをのせます。


    2.蓋をとじて弱火で片面を5分間熱します。


    「弱火」というのが非常に曖昧な表現ですが、見た目にはこのくらいの出力です。


    バーナーのつまみを、あと2cmもひねれば火が消えてしまうぐらいの出力です。こちらはバーナーの種類で差がありますので参考程度に。


    5分後には火を当てていた面がこのようにカリッと焦げ目がつきます。すでに美味しそうですね。

    3.裏返して弱火のままさらに3分間加熱する。

    もう片面にも焦げ目をつけてカリッとさせるために3分ほど加熱します。最初の5分で加熱してない面も大分解凍されているので、短い時間で焦げ目をつけられます。


    完成です。ホットサンドメーカーらしい焦げ目がキャンプらしさを演出してくれます。


    ひと口頬張れば、カリッとした食感のあとに、鼻を抜ける香ばしくスパイシーな香り。衣の中は柔らかく、ひと噛みでジューシーな肉汁が口の中に広がっていきます。唐揚げの塩気と油分で乾いた喉を潤し、ホップと炭酸のドライなキレを味わいたいという強い衝動に駆られ、左手は本能的にビールへと伸びていきます。

    Q&A

    Q1.ホットサンドメーカーで密封して解凍したらドリップでビチャビチャになるのでは?

    A.なりません。私も最初は蓋を開けた状態で水を飛ばす必要があると思っていましたが、その必要なくカリッと仕上がりました。メーカーさんの企業努力の賜物です、素晴らしいです。

    Q2.使ってるバーナーが変われば加熱時間も変わるのでは?

    A.そのとおりです。最初に作るときは記載した時間の1分前ぐらいに様子を見てみてください。ひとたび表面が焦げはじめると広がるスピードは意外と早いので注意してください。

    Q3.冷凍唐揚げも、どのメーカーを使うかで加熱時間が変わるのでは?

    A.おっしゃるとおりです。なので対応はQ2と同じです。ただ唐揚げは何種類か試しましたが、30秒程度しか変わりませんでした。ホットサンドメーカーが変わる場合もQ2と同じ対応です。

    Q4.夕食までの間に冷凍唐揚げが自然解凍してしまうこともあるのでは?

    A.その事態も想定して自然解凍された唐揚げでも検証を行いました。その場合は、「弱火4分→裏返して2分」で美味しく焼き上がりました。しかし、「唐揚げが自然解凍している」という事は「ビールの温度も下がり始めている」という可能性が非常に高いため、基本的には許されない事態です。

    ▼参考記事

    「全てはビールのため…!」キャンプで熱々ジューシーな唐揚げを簡単に作る裏技

    ホットサンドメーカーを使ったおすすめスイーツレシピ

    もっと見る

    CHECK!

    【1】ホットケーキ

    ナカムラミカさん

    フリーライター

    webサイトや書籍の編集・ライターとして活動中。料理と暮らしまわりの手仕事が趣味。無類のカゴ好き。休日は3人の子どもと一緒に、家族でキャンプや磯遊びに出かける日々を送る。簡単、美味しい、見映えよしのキャンプごはんを研究中。

    今回ご紹介するのは、ホットサンドメーカーで作るホットケーキです。外はカリカリ、中ふんわりの分厚いホットケーキは、キャンプの朝食に、家でのおやつにと、何度もリピートしてしまうこと請け合いです。

    用意するもの

    ホットサンドメーカーと、ホットケーキ生地、以上です。

    作り方

    生地については、ホットケーキミックスを使用する場合は作り方の通りに、自身で粉類を配合する場合もいつもの作り方で大丈夫です。ホットケーキ生地が準備できたら、さっそく焼いてみましょう。

    1.ホットサンドメーカーを温め、油を塗る。


    まずは、中火でホットサンドメーカーを温めます。最初に生地を流し込む面だけで大丈夫。ホットサンドメーカーが温まったら油を塗ります。生地を焼いたときにくっついてしまわないよう、両面ムラなく全体に塗りましょう。

    2.一度火を止め、生地を流し込みます

    焼き色を均一にするため、一度火を止めてから生地を流し込みます。目安はホットサンドメーカーのフチの少し下くらいまでです。焼くと膨らみますので、入れすぎには注意しましょう。

    3.フタはせずに、中火で2~3分焼きます。


    生地を流し込んだら、中火で2~3分焼いていきます。生地が全体的に膨らんできてフチがかわいてきたら、フタを閉めてひっくり返します。

    4.ひっくり返したら弱火で4~5分焼きます。
    ひっくり返したら、フタは閉めたまま弱火で4~5分焼いていきます。ここからはごく弱い火力でじっくり焼いていくのがポイントです。焦げないように注意しましょう。

    5.焼き上がりを確認。


    ひっくり返して4~5分経つと、いい香りがしてくると思います。ふたを開けて、きちんと焼き色がついていたら、中央に竹串などを刺して焼け具合を確認しましょう。竹串に何もついてこなければ焼きあがりです。もし生地がついてきた場合は、もう一度フタをして焼き時間を増やしてみてください。

    そして完成したのがこちら。


    表面はカリッと美しく焼きあがりました。3センチ近い厚みのホットケーキは、普通のフライパンで焼くのはなかなか難しいのではないでしょうか。この厚さが実現するのは、ホットサンドメーカーならでは。


    食べてみると、表面はサクッと香ばしく焼きあがっていて、中はみっちりと食べ応え抜群です。昔ながらの懐かしいホットケーキを彷彿させる味わいに感動するはず。ホットサンドメーカーのふちからはみ出た部分はカリカリになっていて、そこも非常に美味しいので、はみ出ることを恐れずに生地を流し込みましょう。

    気をつける点は、ホットサンドメーカーに対しての生地の量と火加減のみ。ひっくり返すのもホットサンドメーカーならば失敗知らずなので気軽にトライできます。

    ▼参考記事

    キャンプの朝食に、ホットサンドメーカーで作るホットケーキはアレンジ無限大!

    【2】ふわふわバナナパンケーキ

    さとう あいさん

    料理家

    宮城県仙台市在住の料理家。フードコーディネーターや、学校講師など下積み時代を東京で過ごし、飲食業界に携わること20年以上。現在は国際中医薬膳師の資格を取得し、子どもの不調を整える薬膳料理講座や、企業へのメニュー提案などをする傍ら、レシピライターとしても活動中。2児の母でもあり、子どもと海や川、山などアウトドアへ出かけるのが日課。


    パンケーキを焼く時にホットサンドメーカーを使うと、フライパンなどで焼くよりも、ふわふわで厚みのあるパンケーキが手軽に作れます。ヘラを使ってひっくり返す作業がないので、失敗する事なく裏返せるのもおすすめです。今回ご紹介する焼きバナナパンケーキは、生地に豆腐を入れてモチモチの食感に仕上げています。できたてアツアツのパンケーキを、キャンプの朝食の定番メニューに加えてみてはいかがでしょうか。

    材料(2~3人前)


    ホットケーキミックス 200g
    絹ごし豆腐 150g
    卵 1個
    牛乳 100cc
    有塩バター 10g
    ブラウンシュガー 適量
    バナナ 2本

    バナナ2本のうち、1本はパンケーキに、もう1本はパンケーキに合わせて食べると美味しい、焼きバナナを作るのに使用します。

    砂糖はブラウンシュガーで作ると、焼き目が綺麗につきますが、上白糖やきび糖などに変更しても大丈夫です。豆腐は、キャンプへ持って行きやすいように、食べきりサイズを購入することをお勧めします。


    卵をクーラーボックスへ入れてキャンプ場へ持っていく際は、購入時に入っている卵パックを使う事で割れ防止になります。市販のエッグケースもありますが、その時々で持っていく個数を簡単に変えられるので、我が家はもっぱらこの方法です。

    作り方

    ボウルに絹ごし豆腐と、卵を入れてよく混ぜます。多少豆腐のダマが残っていても、大丈夫です。

    フォークで全体が滑らかになるまで混ぜます。

    1本を輪切りにし、パンケーキに入れて焼く用に用意します。もう1本は、縦割りにした後、半分に切り、焼きバナナを作るために使用します。

    焼き面いっぱいに生地を入れましたが、少し小さめでも焼けます。お好みのサイズになるように入れてください。入れすぎて生地がはみ出てしまうと、焦げやすくなってしまうので注意しましょう。

    生地の上に輪切りのバナナを重ならないように並べて、ブラウンシュガーを全体にふりかけます。

    バナナをのせた面は特に焦げやすいので、火力調整に気をつけてください。時々開けて焼き具合を確認すると良いです。

    豆腐を入れたことで、焼き上がりがしっとりモチモチに仕上がるのが特徴です。ブラウンシュガーをふってこんがりカリッと焼き色がついた部分と、とろっとした食感のバナナの部分が相性抜群のパンケーキの完成です。

    ▼参考記事

    キャンプやお家で!ホットサンドメーカーで作る、ふわふわバナナパンケーキ

    【3】フロマージュアップルパイ

    華表由夏(とりいゆか)さん

    料理家

    青森生まれ、東京育ち。地図好きがこうじて世界の郷土料理を出すお店を開く。その後、飲食店のレシピ開発や広告のスタイリング、料理教室などに携わる。『こどもDIY部』にて、子ども向けの教えない料理教室やキャンプイベントを不定期開催中。


    キャンプでお馴染みのホットサンドメーカー。食パンを挟んで焼くだけで、どうしてあんなにも美味しくなるんでしょう。食パンだけではなく、肉まんを挟んで焼いたり、おもちを焼いたり、皆さんそれぞれにオリジナルレシピがありそうですね。

    今日はパンではなく、冷凍パイシートを使って簡単アップルパイを作ります。キャンプでアップルパイといえば、ダッチオーブンで作ることが多いのではないでしょうか。意外と手間がかかりますよね。その手間も皆でつくると楽しいのですが、今すぐに食べたいときってありませんか?試しに、ふと手元にあったバウルーのホットサンドメーカーで作ってみたら、ふわっとキレイに焼きあがりました。

    アップルパイで思い出すのは、本の世界。幼いころの絵本にはじまり児童書や、有名な赤毛のアンでもアップルパイは登場しました。私が料理をはじめたきっかけは、本に出てくる料理を食べたかったからなんですが、失敗もたくさんしました。今振り返ってみると、パイ生地なんて手でこねすぎて、でろでろになっていたと思います。それでも自分で作ったお菓子に感激したものです。今でもアップルパイが出てくる本は沢山あるので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

    材料

    フィリング

     リンゴ 1個 ※紅玉など酸味のあるものがおすすめ
     バター 5g
     砂糖  大さじ2(20gくらい)
     レモン汁 小さじ1
     シナモン お好みで

    チーズクリーム

     クリームチーズ 50g
     砂糖 大さじ1(10gくらい)

    冷凍パイシート

     食べたい分(ほどよく解凍させる)

    作り方

    まずはフィリング作りから。ホットサンドメーカーで挟みやすいように、リンゴを小さめのいちょう切りにします。鍋にバターを溶かし、リンゴと砂糖大さじ2を入れて弱火で炒めます。しんなりしてきたらレモン汁とシナモンを3回くらい振り入れて、全体をなじませます。お皿に広げ、粗熱をとっておきましょう。

    チーズクリームをつくります。柔らかくしたクリームチーズに砂糖大さじ1を混ぜ合わせておきます。

    ホットサンドメーカーのサイズに合わせてカットしたパイシートを敷きます。その上に、チーズクリーム、リンゴの順に載せていきます。

    上からパイシートを重ね、蓋をしめます。パイシートはきれいに1枚のものでなくてもOK。半端なサイズのときには、端を少し重ねて焼くとしっかりくっつきます。

    ひっくり返しながら10分くらいかけて、じっくり弱火で焼き上げます。焦げやすいので、気になったらたまに中を確認しながらで大丈夫。両面に美味しそうな焼き色がついたら出来上がり。あけた瞬間、パイがふわっと膨らむのが見どころです!フィリングとチーズクリームは多めの分量になっているので、ヨーグルトやパンにのせてもどうぞ。またアップルパイ以外にも、あんこ&チーズや、ミートソースを入れてミートパイにしても美味しいです。

    ▼参考記事

    ホットサンドメーカーで簡単! キャンプで本格アップルパイ

    【4】本格チョコデニッシュ

    mahoさん

    アウトドアライター

    大学時代に日本一の山に登りたい!と富士山に登ったことがきっかけで山登りにはまる。現在は、全国各地の山に登り登山を楽しんでいます。登山をしてみたい!と思ってもらえうよう、山登りの魅力を発信しています。

    山に登って、頂上で綺麗な景色を眺めながらの優雅なカフェタイムはいかがですか?冷凍パイシートで作る本格チョコデニッシュのレシピです。

    材料(2人分)

    • チョコレート(持ち運びに便利なので小分けになっているチョコレートがおすすめです) 4つ
    • 冷凍パイシート 1枚

    家で行う下準備

    冷凍パイシートを縦に4等分に切ります。下準備はこれだけです!

    1つ目のレシピと同様、冷凍パイシートは冷やした状態で山へ持って行きましょう。

    作り方

    冷凍パイシートを少し横幅が広くなるように伸ばして、その上にチョコレートを2つ並べてのせます。

    ここではミルクチョコレートを使用していますが、好きな味のチョコレートを使ってください。

    巻きやすいようにどちらか片方に寄せておくのがポイントです。

    チョコレートがはみ出さないように気をつけながら、チョコレートをおいた方からくるくると巻いていきます。

    最後まで巻けたら、両サイドを少しおさえてくっつけます。

    バーナーを点火してホットサンドメーカーをのせ、片面5分ずつ焼きます。

    焼けたら完成です。さくさく本格チョコデニッシュのでき上がりです!

    ▼参考記事

    山頂でカフェタイムを!ホットサンドメーカーで簡単にできる“山デザート”レシピ2選

    あわせて読みたい

    2分割はもはやあたりまえ!? セパレートできるホットサンドメーカー6選

    2分割はもはやあたりまえ!? セパレートできるホットサンドメーカー6選

    カリカリ冷んやりが絶妙な「雪見だいふくホットサンド」でキャンプ気分!

    カリカリ冷んやりが絶妙な「雪見だいふくホットサンド」でキャンプ気分!

    キャンプに最適!おつまみ&スイーツホットサンド15レシピ

    キャンプに最適!おつまみ&スイーツホットサンド15レシピ

    このアイデアはなかった!1枚の食パンで作るホットサンドメーカーが素晴らし過ぎる!

    このアイデアはなかった!1枚の食パンで作るホットサンドメーカーが素晴らし過ぎる!

    オイルサーディンを使ったキャンプ飯レシピ5選!おつまみや自家製レシピを紹介

    オイルサーディンを使ったキャンプ飯レシピ5選!おつまみや自家製レシピを紹介

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    発酵の旨味が決め手!アウトドア料理でも大活躍「塩麹グリーンカレーペースト」の作り方

    2024.11.22

    バーベキューで盛り上がる食材を厳選!定番から変わり種まで紹介

    2024.11.21

    業務スーパーで買えるおすすめのアイス8選!ここでしか買えないアイスから定番のものまで紹介

    2024.11.20

    オイルサーディンを使ったキャンプ飯レシピ5選!おつまみや自家製レシピを紹介

    2024.11.20

    鉄板、スキレットほか大人気BE-PAL付録をフル活用!編集部員がガチ料理対決してみた

    2024.11.19

    マシュマロのアレンジレシピ11選!家でもキャンプでも楽しめるスイーツばかり

    2024.11.18

    カニ缶で簡単おいしい!おすすめレシピ4選|自宅でもアウトドアでも楽しめる絶品メニュー

    2024.11.16

    万能調味料「マキシマム」が福岡生まれのソースと九州同士のコラボ!簡単キャンプ飯レシピもご紹介

    2024.11.15