新たな展開を始めたブランドに注目!「Off the Grid 2017」レポート Part4
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ニュース

    2017.05.25

    新たな展開を始めたブランドに注目!「Off the Grid 2017」レポート Part4

     超軽量テントのプロトタイプを展示 

    ローカスギア

    会場の入り口付近の広いスペースにブースを構えたローカスギア。試作品のテントを始めシェルター類を実際に張って展示。

     

    「ローカスギア」は2009年に創業したアウトドア・ギア・メーカーであり、我が国を代表するガレージ・ブランドのひとつ。神奈川県相模原市に本社を構え、独自の発想に基づいたウルトラライト・ギアの開発と製造を進めているが、今や製品バリエーションの豊富さとクオリティ、国内外での評価はガレージ・ブランドの枠を大きく越えたと言ってもいいだろう。
    そのローカスギアが「オフ・ザ・グリッド2017」で発表したのは、同ブランドとしては初のドーム型テントの試作品「Djedi DFC eVent Dome」である。
    「まだ発売時期や価格は決まっていませんが、生地はダイニーマ®・コンポジット・ファブリック(通称キューベンファイバー)の不織布にeVentのメンブレン(薄い膜)をラミネートした最先端のものを使用しています。これがポールを含めて850g。しかも、生地だけで普通のテントが2張りくらい買える値段になる、いわばスーパーカーみたいなテントです」と説明するのはローカスギア代表の吉田丈太郎さん。
    「開発に約4年がかかりましたが、年内にリリースできればと思っています」とは吉田さんからのコメントである。
    問い合せ:ローカスギア http://locusgear.com/

     
    ローカスギア代表の吉田丈太郎さん。同社はアジア各国や北米など海外輸出も積極的に行い、高い評価を得ている。

     ローカスギア初のドーム型テントの試作品「Djedi DFC eVent Dome」。素材はDCF(ダイニーマ®・コンポジット・ファブリック 通称:キューベンファイバー)の不織布にeVentのメンブレン(薄い膜)をラミネートした最先端の超軽量防水透湿素材を使用している。発売時期・価格未定。

     

    会場には新製品の「カフラHB」も展示。「カフラHB」をはじめとする新製品には、この新しいロゴが使用される予定だ。

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    蠍座(11/16~12/15)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    蟹座(7/17~8/16)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    山羊座(1/15~2/12)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    牡牛座(5/15~6/14)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    牡羊座(4/14~5/14)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    天秤座(10/18~11/15)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    双子座(6/15~7/16)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01

    射手座(12/16~1/14)2025年4月の運勢&ラッキーアウトドア~内田真代のインド占星術占い~

    2025.04.01