コーヒーの味を決める「煎り」と「挽き」を正しく理解していますか?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.05.29

    コーヒーの味を決める「煎り」と「挽き」を正しく理解していますか?

    2つの基本「煎り」と「挽き」を理解して自分好みのコーヒーを!

    アウトドアでも美味しいコーヒーを淹れようと試行錯誤しているみなさんに質問です。

    コーヒーの味を決める「煎り」と「挽き」について正しく理解していますか?

    この2つの基本を理解していなければ、どんなにいいマシンを使おうとも、どんなにドリップを頑張っても自分好みのコーヒーは淹れられません。

    スペシャリティコーヒーショップ「ザ・ファイブ・ビーンズ」店主の森嵜健さんに解説してもらいました。

    苦味を楽しむなら深煎り、豆の成分を楽しむなら浅煎り

    「深煎りのほうが苦みは強くなるのですが、コーヒー豆が本来持っているカフェインなどの成分は、浅煎りのほうが多く残っています」と森嵜さん。

    ●深煎り(画像左)ハイローストとも。苦みが出せるので、カフェオレなどに。胃にもやさしい。
    ●中煎り(画像左)ミディアムローストとも。苦み、酸味、香りのバランスを楽しむ。ドリップで。
    ●浅煎り(画像右)ライトローストとも。成分が強い。飲みなれない人は夜はさける。休憩時などに。

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    ゲストハウスが舞台の心優しい群像劇。映画『ココでのはなし』のこささりょうま監督に直撃!

    2024.11.15

    「レモングラス」を自家栽培してみた!収穫と越冬準備、使い方、香りを活かす保存法も

    2024.11.03

    ナポリピッツァの伝道師、サルバトーレ・クオモ氏が取り組む新プロジェクトの中身とは

    2024.10.28

    具材もつつむ葉っぱも自然からいただいちゃおう!「里山おにぎり」食べてみませんか?

    2024.10.20

    「プリスティン」「ナナミカ」がタッグを組んだ天然繊維100%のフリースとは

    2024.10.18

    自宅の部屋でアウトドア気分を!おしゃれなインテリアやレイアウトを紹介

    2024.10.15

    命を自然界に返す「やさしいノグソのしかた」を教えてください!

    2024.09.26

    リフレッシュ&デトックス! 自分で摘んだ植物で「野草茶」を作ってみませんか?

    2024.09.25