キャンプの朝食に便利なホットサンドメーカー。
ホットサンドメーカーでの調理と言えば、食パンや具材をはさんで焼き上げたホットサンド、という方が多いのではないでしょうか。
実は、食パン以外の食材でもホットサンドは美味しく調理ができますよ!
そこで、今回はホットサンドメーカーを活用し、日本人の主食「ご飯」を使ったレシピを2つご紹介します。
キャンプでご飯を余らせていませんか?
キャンプの夜に気合を入れて炊飯したご飯。
「バーベキューだけでお腹がいっぱい」「お酒がすすんでしまってご飯はいらない」このようなケースで朝に大量のご飯が余ってしまい、途方に暮れたことはありませんか。
そんなときは、ホットサンドメーカーを活用してみてください!
ご飯と具材を入れて焼くだけで、おいしい朝食ができあがりますよ。
子どもが喜ぶ納豆おやき
納豆と野菜をご飯に混ぜて、ホットサンドメーカーで焼くだけで作れる「納豆おやき」です。
5分足らずでササッと調理ができるため、キャンプだけでなく自宅でも、時間がないときにおすすめですよ。
シンプルな味付けなので朝食や酒のつまみや、子どものおやつとしてもぴったりな万能レシピです。
材料(2人前)
・ご飯 1合
・納豆 1カップ
・ごま油 適量
・薬味ねぎ お好みで
・醤油 適量
・小麦粉 少々
・刻みのり 適量
今回は具材にねぎを使用しましたが、どんな野菜を入れてもOK。
納豆やご飯は好きだけど野菜はなかなか食べてくれない子どもには、キャベツなどの味にくせがあまりない野菜を入れて調理しましょう。
作り方
1.薬味ねぎを細かくカットする
サッと洗った薬味ねぎを包丁で細かくカットしましょう。具材にほかの野菜を使用する場合も、細かくカットすれば火が通りやすくなります。
2.具材を混ぜる
ボウルなどに、ご飯とカットした薬味ねぎ、納豆、納豆に付属しているたれ、小麦粉を入れ、混ぜ合わせます。
硬めのご飯を使う場合、おやきの焼き上がり後に崩れてしまうことがあります。
そのため、小麦粉を使用してご飯をまとめましょう。ご飯に少し粘り気が出る程度まで、小麦粉は少しづつ入れながら混ぜます。
3.ホットサンドに具材を入れて焼く
ホットサンドメーカーの内側の両面にごま油を垂らしましょう。
ごま油を薄くのばしたら、混ぜておいた具材を、内側に軽く押し付けながら入れます。
具材を全て入れたら、ホットサンドメーカーの蓋をして、バーナーの上にのせましょう。
バーナーの火を中火にして、片面を2~3分焼きましょう。心配ならば、途中でホットサンドメーカーを開け、焼き加減を確認してもOK。
片面に焦げ目がついたら、裏返してさらに2~3分焼きましょう。
4.醤油を回し掛けて完成
両面を焼いたら、ホットサンドメーカーを開き、醤油をサッと回し掛けましょう。香ばしいにおいがあたりに漂ったら、バーナーの火を止めて器に盛りつけ、刻みのりを散らして完成です。
調理後のホットサンドメーカーは非常に高温になっています。本体部分を素手で触らないように注意してくださいね。
余った肉を再活用!ライスバーガー
キャンプではご飯だけでなく、肉も余らせてしまうことがあるはずです。そんな時は余った肉を再活用して、ライスバーガーを作りましょう。
使用する肉は牛肉や豚肉、鶏肉など、どんな肉でもOK。
表面をカリっと焼いたご飯に、ジューシーな焼肉がマッチする絶品レシピです!
材料(2人前)
・ご飯 1合
・肉 2~4切れ(お好みで)
・ごま油 適量
・焼肉のたれ 適量
・醤油 適量
・小麦粉 適量
作り方
1.肉を焼く
フライパンや網で肉を焼きます。食中毒防止のために、肉はしっかりと内側まで火を通しましょう。
肉が焼けたら焼肉のたれをかけます。
2.ご飯を混ぜる
ボウルなどにご飯を入れ、軽く粘りが出るまで小麦粉を少しずつ入れながら混ぜましょう。小麦粉はライスバーガーの崩れ防止のためのつなぎです。
ふっくらと柔らかに炊きあがったご飯を使う場合は、小麦粉は必要ありません。この工程は省いても大丈夫です。
3.ホットサンドメーカーにご飯と焼肉をのせる
ホットサンドメーカーの内側の両面にごま油を垂らし、薄くのばしましょう。
次に、ご飯をのせて、スプーンなどで上から軽く押さえつけます。
その上に焼き肉、ご飯の順にのせ、焼き肉をご飯で挟んだら蓋をしましょう。
4.焼き上げて完成
中火にしたバーナーの上に、ホットサンドメーカーをのせ、両面を2~3分ほど焼きましょう。
最後に醤油を回し掛けて完成です。
お好みの大きさにカットして召し上がってください。付け合わせとして、レタスなどを添えると見栄えもよくなりますよ。
ご飯料理をホットサンドメーカーで楽しもう!
筆者が愛用しているホットサンドメーカーは「バウルーのサンドウィッチトースター・ダブル」と「村の鍛冶屋本店のTSBBQ ホットサンドメーカー」。どちらもキャンプだけでなく、自宅でも活用できるホットサンドメーカーです。
ホットサンドメーカーを使えば、主食にぴったりなご飯料理もかんたんにできます。
キャンプでご飯を余らせてしまった場合は、ぜひトライしてみて下さいね!