100均の本当に使えるキャンプ用品TOP15!ダイソー・セリア・キャンドゥの商品を使い比べた結果…
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2023.10.15

    100均の本当に使えるキャンプ用品TOP15!ダイソー・セリア・キャンドゥの商品を使い比べた結果…

    100均のキャンプ用品がならんでいる。

    ダイソー、セリア、キャンドゥから選りすぐりのキャンプ用品をセレクトしました!

    ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップでは、コスパのよいキャンプ用品が多数販売されています。

    アウトドアブームにともなって商品が増え続け、今ではキャンプに必要なもののほとんどがそろってしまうほどのラインナップ!

    今回は数ある100均のキャンプ用品の中から、筆者が実際に使用して「これは本当に使える!」と思った商品を独自のランキング形式で紹介します。

    本当に使える100均のキャンプ用品TOP15

    第15位:セリア「ティッシュホルダー」/110円(税込)

    机の上にティッシュホルダーが置かれている様子。

    セリアのティッシュホルダー。

    第15位はセリアの「ティッシュホルダー」。

    こちらは、ティッシュ箱の目隠しに使用できるケースです。

    ティッシュは自宅だけでなく、キャンプにも欠かせないアイテムですが、キャンプでティッシュ箱がそのままテーブルの上にあると、せっかくの非日常的な空間が台無しに…。

    見栄えがよく、シンプルなティッシュホルダーで目隠しすれば、そんな問題も解決です。

    ティッシュホルダーの先にカラビナがついており、手で持ってぶら下げている様子。

    カラビナなどでぶら下げて使用ができます。

    片側にはロープが付属されているため、カラビナなどを使えば吊り下げて使用ができます。

    素材の質感がよく、110円とは思えないほどのクオリティなので、15位にランクインです。

    第14位:セリア「テントロープ用LEDライト」/110円(税込)

    手の上にテントロープ用LEDライトをのせた様子。

    セリア「テントロープ用LEDライト」・

    続いてはセリア「テントロープ用LEDライト」。こちらの商品は、テントロープに取り付けるLEDライトです。

    テントロープは設営になくてはならないパーツですが、夜間は見えづらく、つまずく恐れがあります。

    ロープにテントロープ用LEDライトを引っかけた様子。

    上部のパーツで簡単に引っかけられます。ずり落ちることもありません。

    そこで、このLEDライトをテントロープにつければ、夜間でも視認性がよくなり、つまずいて転倒するリスクが減ります。

    特に子どもと一緒にキャンプへ出かける方にはおすすめの商品です。実際にファミキャンに出かけた際に重宝したため、14位にランクインです。

    第13位:キャンドゥ「ハンディスパイスミル」/550円(税込)

    ワンハンドスパイスミルがテーブルの上に置かれている。

    無駄のないスタイリッシュなデザインです。

    第13位は、キャンドゥから販売されている「ハンディスパイスミル」。

    片手でプッシュするだけで、黒コショウなどのホールスパイスを細かくして振ることができます。

    肉の上にコショウを挽いてかけている様子。

    軽い力でホールスパイスが挽けます。

    上部にあるスパイスを振るためのボタンは軽く、挽くのが非常にラク。ステンレス製で高級感のあるデザインも魅力です。

    料理の際にスパイスをその都度挽けば、香りと味がランクアップ。BBQでただ焼いただけのお肉も格段に美味しくなります。

    自宅やキャンプ、場所を問わず使える商品は13位にランクインです。

    第12位:キャンドゥ「携帯ゴミ袋ケース」/110円(税込)

    携帯ゴミ袋ケースがウッドデッキ上に置かれている様子。

    ケースとロール状のゴミ袋がセットになっています。

    ちょっとしたゴミが出たときに便利なのが、キャンドゥから販売されている「携帯ゴミ袋ケース」。

    携帯ゴミ袋ケースからゴミ袋を引き出している様子。

    ゴミ袋には切り取り線があり、手で簡単にカットできます。

    ケースの中には、ロール状のゴミ袋(12枚)が収納されており、取り出し口から引き出して使用します。

    ゴミ袋を使い切った場合も安心。取り換え用の携帯ゴミ袋が3ロール110円で販売されているため、ケースは繰り返し使用ができます。

    カラビナ状のフックがついており、普段使うカバンのベルトなどにつけておくと便利ですよ。キャンプだけでなくお出かけでも重宝するため、12位にランクインです。

    第11位:ダイソー「スキットル(漏斗付)」/330円(税込)

    机の上にスキットルが置かれている。

    ダイソー「スキットル」。

    持っているだけでキャンプ感が高まるダイソーの「スキットル」。

    アルコール度数が高いお酒をアウトドアへ持って行くことができる容器です。

    ステンレス製で高級感があり、とても330円には思えないほどのクオリティ。お酒を注ぐのに便利な漏斗まで付いているのは嬉しいポイントです。

    持っているだけで所有欲を満たせる商品は、11位となりました。

    第10位:キャンドゥ「アウトドアカトラリー」/330円(税込)

    カトラリーが収納されてコンパクトになったアウトドアカトラリーの様子。

    カトラリーを収納した状態。驚きの仕掛けが…!

    第10位は、キャンドゥで販売されている「アウトドアカトラリー」。

    こちらは、十徳ナイフのように折りたたんで収納できるカトラリーセットです。

    フォークやナイフなどが引き出されたアウトドアカトラリーが机の上に置かれている。

    カトラリーを引き出した様子。

    フォーク、スプーン、ナイフ、缶切りと栓抜きの機能があります。

    さらにこのカトラリー、驚きの仕掛けが…。なんと半分に分割して使用できるんです!

    フォークとナイフに別れたアウトドアカトラリーが机の上に置かれている。

    フォークとナイフに分かれたアウトドアカトラリー。

    フォークとスプーンを引き出してロックを解除し、スライドすれば別々に。それぞれ使用できるので便利ですね。

    多機能なカトラリーが330円はコスパが良いと感じたため、10位にランクインです。

    第9位:セリア「イワタニガスマッチ」/110円(税込)

    イワタニガスマッチが芝の上に置かれている。

    セリアで「イワタニガスマッチ」が買える!

    続いて紹介するのは、セリアの「イワタニガスマッチ」です。

    ライターとチャッカマンの中間ぐらいの大きさ。ポケットやカバンに入れておいても気にならないサイズ感です。

    火を点けた状態のガスマッチ。

    スイッチが軽く扱いやすいガスマッチです。

    カラーがイワタニのカセットボンベ缶と同じで、なんだか愛着がわくアイテム。ガス注入式なので繰り返し使用できます。

    これからの季節、ひとつあると火おこしの際などに重宝しますよ。

    見栄えがよく、扱いやすいガスマッチがなんと110円!「これはいい!」ということで、9位にランクインです。

    8位:キャンドゥ「シェラカップ用クッションケース」/220円(税込)

    シェラカップを収納したシェラカップケースの様子。

    シェラカップを重ねて3個収納できました。

    キャンドゥの「シェラカップ用クッションケース」は、名前の通りシェラカップを収納するためのケース。

    一般的な容量約300mlのシェラカップを重ねて収納できます。

    生地が厚手なので、落下時の破損や擦り傷からしっかりと守ってくれるでしょう。

    ダブルジッパーで開け閉めがしやすいのもGOODポイント。クオリティ、デザイン共によい商品なので、8位にランクインです。

    第7位:ダイソー「メスティン(3合)」/1100円(税込)

    メスティン3合炊きが机の上に置かれている。

    メスティン3合炊き。

    7位はキャンプ用品としてはおなじみのメスティン。炊飯だけでなく、煮る、蒸すなど様々な料理にチャレンジできるクッカーです。

    ダイソーでは1合炊き、1.5合炊き、3合炊きのサイズが販売されています。筆者は、あえて今回3合炊きをチョイス。

    3合炊きは家族全員分の炊飯ができる容量があります。

    その他、2〜3人前のおでんやカレーなどを調理するのにも便利。ファミリーキャンプにでかける際に、筆者は必ずギアBOXに忍ばせているアイテムです。

    ファミキャンで非常に頼りになるメスティンは、7位にランクインです。

    第6位:セリア「カトラリーケース」/110円(税込)

    カトラリーケースの中にスポークや菜箸などが収納されている。

    セリア「カトラリーケース」。

    セリアから販売されている「カトラリーケース」は、箸などのカトラリーや調理器具を収納するのに便利です。

    用途はそれだけでなく、広げればランチョンマットとしても使用できると思いました。

    巻かれた状態のカトラリーケース。

    紐をぐるぐると巻いて固定します。

    作りは非常にシンプル。中身を入れ、くるくると巻いてから紐を巻き付けて固定するだけ。

    カトラリーだけでなく、ペグや、焚き火用の道具なども入りそうです。使い道を考えるのが楽しい商品ですね。

    110円とコスパがよく、用途別に何個も欲しくなってしまう商品だったので、6位としました。

    第5位:キャンドゥ マッコリカップ/330円(税込)

    マッコリカップが机の上に置かれている。

    美しいゴールドカラーの「マッコリカップ」。

    続いては、キャンドゥの「マッコリカップ」。もともとは韓国のお酒、マッコリを楽しむためのものです。

    近年ではそのレトロな見た目と扱いやすさから、キャンパーに愛用者が多い商品。

    今までは主に雑貨屋やアウトドアショップで手に入りましたが、なんとキャンドゥでも買えるようになりました!

    アルミ製で軽く、容量は350ml。キャンプではシェラカップのように、コップや器として、便利に活用できます。

    マッコリカップの内側にシェラカップが収まっている様子。

    一般的なシェラカップと重ねてスタッキング可能。

    嬉しいことに、「マッコリカップ」の内側には、一般的なサイズのシェラカップがぴったりと収まります。

    見た目がよく、機能性がよく、安い。3拍子揃った商品なので堂々5位にランクインです。

    第4位:ダイソー「2WAYランタンスタンド(折り畳み式)」/770円(税込)

    2WAYランタンスタンドにLEDランタンがかけられている。

    ランタンを吊るして光を拡散できます。

    第4位は、ダイソーの「2WAYランタンスタンド(折り畳み式)」です。

    こちらは、キャンプでランタンを吊るすのに便利なランタンスタンドです。

    折りたたみ式のポールのほかに、クランプとペグが付属しています。

    テーブルに固定されたクランプ部分のアップ。

    クランプに付属のねじを締めて固定できます。

    クランプをねじでテーブルの厚さに合わせれば、簡単に固定が可能。テーブルの上を照らすのに便利です。

    もうひとつあるねじでポールを上下して固定できるため、ランタンの明かりの高さを調節できます。

    地面に固定されたランタンハンガーの様子。

    ペグを使えば地面に固定ができます。この場合はクランプがないので、高さの調節はできません。

    ペグを使えば地面にも固定ができます。設置はペグをハンマーで打ち込んでから、本体をねじ込むだけなので簡単。

    耐荷重は1kgあるため、大型のガソリンランタンなどでなければ、問題なく吊り下げて使用できます。

    また、折りたたみ式のポール部分は、折りたたむと21cmに。クランプやペグと一緒に、付属の袋に収納すれば非常にコンパクトになります。

    デザインの高さ、機能性ともにGOODな商品。770円なので100均商品の中では高額ですが、ランタンポールとしては破格!よって4位にランクインです。

    第3位:ダイソー「ウォーターバッグ(無地、約4.2L)」/110円(税込)

    机の上に置かれたウォーターバック。

    水を入れるとしっかり自立します。

    いよいよTOP3。

    3位にはダイソーの「ウォーターバッグ(無地、約4.2L)」がランクインです。

    折りたたみ式でかさばらず、まとめるのに便利なゴムひもつき。

    コンパクトに折りたたまれたウォーターバックの様子。

    折りたたんだ状態のウォーターバック。

    水を入れる口の部分は大きく、水道からストレスなく給水できます。

    そして水を入れるとしっかりと自立し、風が吹いても倒れません。

    4.2Lの大容量なので、ソロキャンプでの使用には十分な容量があります。水を入れる前は軽量だから、バックパックを背負って出かけるキャンプでも重宝しますよ。

    これで110円は格安!ギアBOXに忍ばせておけば、確実に役立つ商品なので3位としました。

    第2位:セリア「2WAYランタン」/110円(税込)

    芝の上に置かれた2WAYランタン。

    2WAYランタン。

    2位はセリアの「2WAYランタン」。

    周囲を照らすCOB点灯と、先を照らすLED点灯の2種類を使い分けられるランタンです。

    2wayランタンで机の上が照らされている様子。

    COB点灯。

    COB点灯は、100ルーメンの光量。机の上や、テントの内側を照らすのに十分な明るさです。

    LED点灯で足元を照らした様子。暗闇の中に草が浮き上がったように照らされている。

    LED点灯。

    LED点灯はキャンプでトイレに行く際に便利。足元や周囲を照らすのに十分な明るさがあります。

    キャンプのサブランタンとして、申し分のない機能があるのにも関わらず110円。こちらも驚きの価格です!

    筆者も実際に使用する中で、ひとつ持っておいて損の無い商品だと感じています。よって2位としました。

    第1位:ダイソー「レジャーマット(185cm×57cm、ポーチ付、カーキ)」/550円(税込)

    折りたたまれたレジャーマットがウッドデッキに置かれている。

    折りたたまれた状態のレジャーマット。

    いよいよ第1位。

    100均のキャンプ用品で筆者が「最も使える!」と感じた商品はダイソーの「レジャーマット(185cm×57cm、ポーチ付、カーキ)」です。

    こちらは折りたたみ式のマット。じゃばら状でパタパタと広げるだけですぐに使用できます。

    縦の長さは185cmと長めになっているので、広げれば横に並んで3人はゆったりと座れるサイズだと思いました。

    もちろんテントの中に敷いて、就寝時に使用することも可能。適度なクッション性があり、地面からの凸凹を軽減してくれます。

    ただし、厚さ1.7cmとなっており就寝用としてそこまで厚くないため、地面からの冷気を遮断する効果は期待できません。秋冬のシーズンに、これだけを敷いて寝るのは厳しいと思います。

    広げた状態のレジャーマットが芝にひかれている。

    広げた状態のレジャーマット。

    一般的にこのタイプのマットは2000円以上しますが、ダイソーでは破格の550円。

    家族の人数分を揃えてもコスパが良い商品なので、暖かくなったころ、キャンプにチャレンジしたいビギナーの方にはおすすめの商品です!

    100均のキャンプ用品を賢く活用しよう!

    「安かろう、悪かろう」と侮ることなかれ。100均には、魅力的な商品が多数並んでいます。

    アウトドアグッズをこれから揃えようとお考えの方は、近所の100均をのぞいてみてはどうでしょうか?

    きっとコスパ以上のクオリティの商品が見つかりますよ!

    私が書きました!
    アウトドアライター
    のまどう
    行く先のあてもないバックパッキング、ソロキャンプ、登山が大好物です。とはいえフラフラは出来ず、最近は子供とのキャンプと自宅に並べたギアを眺めての想像の旅に夢中です。千葉の最南端在住。田舎暮らし満喫中。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ダイソーの自撮り棒は使い勝手が良い?コスパのいい自撮り棒を徹底レビュー!

    2024.11.19

    ワークマンのトレッキングシューズはコスパ抜群!? おすすめのポイントを紹介

    2024.11.19

    スマホ用広角レンズでダイナミックな写真が撮れる!おすすめ3選も

    2024.11.17

    トレッキングで傘は使っていいの?おすすめモデル6選と注意点を紹介

    2024.11.17

    大人気!村上康成さんイラストの「ダイアリー2025」が完成。別売りカバーはBE-PALステッカー付き

    2024.11.15

    アウトドアにおすすめのブックカバーがあるぞ!話題のプロジェクト「CAMP with BOOKS」のロゴ入り

    2024.11.14

    ボータプルプロジェクターおすすめ4選|キャンプでも自宅でも活躍する人気モデルを紹介

    2024.11.11

    激かわ!ナンガの人気シュラフ6種類がミニチュアフィギュアになったぞ

    2024.11.11