サバイバル登山家・服部文祥さんの「地震に負けない日常生活術」。
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サバイバル・防災

    2017.06.13

    サバイバル登山家・服部文祥さんの「地震に負けない日常生活術」。

    災害に動じない生活習慣が大事!

    「防災グッズってとくにないんだよね。家が潰れない限り、湧き水と薪ストーブがあればなんとか生きていけるし。シュラフも家族分ある」と話すのは、自給自足のサバイバル登山を提唱する、服部文祥さん。

    震災がきたらどうしよう、と身構えて対策しても、実際に役立たなければ意味がない。道具を揃えたことで安心してしまうのも変だし、かえって疲れてしまうとも。

    「自分の身ひとつで何ができるか。当たり前のことひとつひとつを生活の中に織り込んで、体験してみることが大切」という。

    シュラフ家族分を用意し、湿気のない高い場所に保管している。

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    ラジオのおすすめ機種13選!防災用からおしゃれなものまで

    2025.04.01

    ド定番のカレーメニューを爆速調理する方法! 【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.18】

    2025.03.14

    非常用トイレ、水を運べるトートバッグ…防災セットに不足しがちなもの4品がセットに!

    2025.02.18

    家庭用蓄電池市場に満を持して「Anker」が参入!防災対策への大きな備えに

    2025.02.10

    牡蠣やキャビアよりうまい!? 飯盒で「えんどう豆とベーコンの炒め物」【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.17】

    2025.02.05

    救助犬の仲間たちの物語~北海道災害救助犬【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.24】

    2025.01.26

    防災用のトイレは人数×10日分を目安に!山善から大容量セットが発売、折りたたみ便座もあり

    2025.01.09

    飯盒で!冬キャンプに最適な「メープルタフィー」の作り方【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.16】

    2025.01.05