この夏キャンプ大国オーストラリアへいくならグランピングがオススメ! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.05.18

    この夏キャンプ大国オーストラリアへいくならグランピングがオススメ!

    3か月先まで予約でいっぱい!
    Nightfall wilderness camp

    予約が取れなくて有名なサイト。特に週末は4~5か月先まで入っていることがざら。人気の秘密は62㎡とキャンバステントとしては異例の広さを持ち、部屋の真ん中に暖炉があること。原稿を執筆している6月12日現在、トリップアドバイザーの評価でも27人全員が満点の5ッ星を与えていることからも、満足度がうかがえるだろう。

    オーストラリア
    カップルでロマンティックに過ごすならここがオススメ! ハネムーンにもぜひ。

    3009 Christmas Creek Road, Lamington, QLD
    ブリスベン国際空港から車で1時間40分。
    ゴールドコースト国際空港から車で1時間50分
    +61-7-55448070
    基本的に年中無休
    星空の下での夕食と朝食付きで2名595豪ドル等。2泊以上。

     

    世界遺産でグランピング体験!
    Binna Burra

    世界遺産「オーストラリアのゴンドワナ多雨林地区」の一部であるラミントン国立公園の中に位置するグランピングサイト。ブッシュウォーキング(ハイキング)が主なアクティビティーだが、週末等には全長165mのフライングフォックス(ターザンロープ)やアブセイリングも。グランピングテントには冷蔵庫や電源はないシンプルスタイル。

    オーストラリア
    写真はグランピングテント。敷地内に豪華なロッジやコテージもありお好み次第。

    オーストラリア
    敷地内にはレストランや喫茶室も。3コースディナーが39豪ドル。朝食28ドル。

    1069 Binna Burra Road, Beechmont, QLD
    ブリスベン国際空港から車で1時間50分。
    ゴールドコースト国際空港から車で1時間。
    TEL +61-7-55333622
    基本的に年中無休
    サファリテントは2名で65豪ドル~。6名で105豪ドル~。
    http://www.binnaburralodge.com.au/

    アウトバックを満喫しよう!
    Ikara Safari Camp

    日本からの直行便のないアデレード空港から車で5時間。だが「アウトバック」と呼ばれるオーストラリア内陸部の奥地でのグランピング体験も紹介しないわけにはいかない。フリンダーズ山脈国立公園内にあるウィルペナポンドリゾートの一部で、レストランやバー、プール、売店を有する荒野のオアシス。グランピングテントは15棟。

    オーストラリア
    エアコンありでキッチンなし。一般的なホテルルームと同じような設備だ。

    オーストラリア
    ホテルでいうとロビーにあたるメインテント。まわりの風景にもご注目を。

    Wilpena Road, Via Hawker, SA
    アデレード国際空港から車で5時間。
    TEL +61-8-86480004
    基本的に年中無休
    サファリテントは2名で498豪ドル(朝夕食付)等。他に4名用ファミリーテントやホテルルームもあり。
    http://www.ikarasafaricamp.com.au/

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    高さ40mの巨石群は壮観! いくつもの謎に包まれたドイツの絶景「エクスターンシュタイネ」

    2025.04.13

    春~夏限定でおすすめ!アメリカのヨセミテ国立公園はタイオガ・パス経由が見どころたっぷり

    2025.04.12

    再訪したホステルで思い出したハイカーの原点【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.15】

    2025.04.12

    ポルトガルのおすすめ観光地・アルガルヴェの魅力的なハイキングスポット3選!

    2025.04.12

    イタリア北東部・ドロミテの、ロープウェイと高原鉄道、ハイキングで訪ねた奇景

    2025.04.11

    ガンプ鈴木さん、6,400kmの軌跡を駆け抜け歓喜と涙のフィナーレへ。人力車でアフリカ縦断へ——

    2025.04.10

    様々な種類があるボルネオのトロピカルフルーツ。中級編はランバイとランサーだ!

    2025.04.10

    初めてアパラチアン・トレイルを歩いたときに教わったこと【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.14】

    2025.04.09

    地球上で最も巨大な樹木「ジャイアント・セコイア」の危機!?アメリカで頻発する大規模山火事の影響を考える

    2025.04.09