自然派ビールや在来種タネの交換会も! 「オーガニックライフスタイルEXPO」開催
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2017.07.19

    自然派ビールや在来種タネの交換会も! 「オーガニックライフスタイルEXPO」開催

     昨年11月に初開催、2日間で約2万人を動員した「オーガニックライフスタイルEXPO」が、面積を1.7倍、出展社も240と規模を拡大して、7月29日(土)、7月30日(日)の2日間、東京国際フォーラムで開催されます。


     今年の「オーガニックライフスタイルEXPO」のテーマは、「オーガニック3.0」。

     主催の一般社団法人「オーガニックフォーラムジャパン」会長の徳江倫明氏によれば、

    「食の安心安全、土壌保全、水質保全などの有機農業のメリットに加えて、持続可能な社会作りに立ち返ったオーガニックのことを『オーガニック3.0』と呼び、世界中でその定義や研究の動きが 活発になりつつあります。『地球温暖化緩和』、『小規模家族経営農家や女性の自立』、『コミュニティーを豊かにする仕事の創出』、『天災や人災に対するセーフティーネットづくり』、『生物多様性の尊重』、『人智や文化の継承』など、グローバルな視点から極めてパーソナルな視点までを幅広く持ち、本来的な意味である“持続可能”な社会を目指す動きに立ち返りはじめています」とのこと。

     こういった世界的な風潮を踏まえ、今年の第2回「オーガニックライフスタイルEXPO」では、自分でオーガニック野菜を育てる「キッチンガーデン」のノウハウを教える展示に加え、昨年好評だった一般の人も参加できる在来種の種の交換会も。

     また、夏らしく「オーガニック・ビール」「クラフトビール」を会場で飲めるコーナーや、女性には見逃せないオーガニック&ナチュラルコスメなどのブースもさらに大規模に展開予定。

     もちろん、会場ではオーガニック野菜や食材、オーガニック素材の衣類も購入可能。昨年は新規就農者数が過去最高だったということもあり、都会に住む人でも新規就農者を支援するサポートブースもあります。 

     

     BE-PALとしてぜひ注目したいのは、持続可能な農業を支援する自然派ビール「ロングルートエール」などをテーマにしたPatagoniaのプロビジョンズのブース、そしてオーガニック料理の母、アリス・ウォータースの著書『アート オブ シンプルフード』など、厳選した書籍を販売するブックストアブースです。

     

     夏真っ盛りの週末、アウトドアもいいけれど、熱中症の心配がない冷房完備の東京国際フォーラムでおいしいクラフトビールをグビリ、なんていうのも、ありではないでしょうか?

     おいしくて心地いい生活のヒントを探しに、はたまたベランダに植える在来種のタネを見つけに、あるいは、他では飲めない自然派のクラフトビール目当てに、7月最後の週末、「オーガニックライフスタイルEXPO」へぜひ遊びにいってみてください。

     

    第2回 Organic Forum Japan 
    オーガニックライフスタイルEXPO

    ⭐︎会期:2017年7月29日(土)、7月30日(日)

    ⭐︎場所:東京国際フォーラム 展示ホールE・D7ホール・ガラス棟会議室

    https://www.t-i-forum.co.jp/

    ⭐︎入場料:1000円(税込) 公式サイトで事前登録すれば無料

    ⭐︎「オーガニックライフスタイルEXPO」公式サイト https://ofj.or.jp

    ⭐︎問い合わせ:オーガニックフォーラムジャパン事務局 info@ofj.or.jp

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25

    秋のキャンプイベントの中身を大公開!「BE-PAL FOREST CAMP 2024」で大人気だったワークショップとは?

    2024.12.24